角型の持ち手付きストッカーのおすすめは?
味噌や塩、小麦粉などの調味料入れとして使う角型の保存容器を購入したいです。調理中にバタバタと出し入れすることもあるので、持ち手が付いているものがうれしいです。おすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/04/05
- 回答受付期間:2022/03/21〜2022/04/04
- 222View 29コメント
Up
メッコ(40代・女性)
通報こちらの持ち手つきストッカーには、5ccの計量用スプーンが付属していて、本体の上部に格納できるようにデザインされています。大きすぎない調味料入れなので、中の調味料をいつもフレッシュな状態に保てておすすめです。
メッコ(40代・女性)
通報こちらの持ち手つきストッカーには、5ccの計量用スプーンが付属していて、本体の上部に格納できるようにデザインされています。大きすぎない調味料入れなので、中の調味料をいつもフレッシュな状態に保てておすすめです。
ころころあい(40代・女性)
通報ホーローのストッカーなのでにおいがつかないし、色もつきにくいのでお味噌を入れてもお手入れが楽です。真っ白で清潔感があるし、デザインがシンプルでおしゃれなのもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報豊琺瑯のマルチスクエアポットです。しっかり密閉できるシール蓋付。シンプルなホワイトで、FOODS・FLOUR・STOCKの3種類のロゴが入っています。酸や塩分に強く、においも付きにくいホーロー製ですから、味噌や塩など調味料の保存にもおすすめです。
かりんちょ(50代・男性)
通報蓋と取っ手が付いた野田ホーローの人気角型ストッカーですよ。扱いやすい手頃なサイズで食材や調味料などを手軽に保存できるのが嬉しいですね。国産商品なので品質も安心な定番キッチンアイテムですよ。
chai(50代・女性)
通報お味噌の保存に使うなら、匂いうつりがしにくく強度もあるホーロー製がおすすめ。こちらは野田琺瑯の1.2lサイズの角型容器で、他の角型容器とスタッキングもできるので、何個か揃えてもきれいに収納できます。
kaede(30代・女性)
通報市販のみそ750gがパックのまま入る角型保存容器です。ガラス製のホーローはにおいが付きにくいので梅干しなども収納できます。味噌以外の調味料も保存できますよ。4種類のカラバリがあるので調味料によって分けられます。持ち手付きなので取り出しやすくておすすめです。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報スクエア型でガスの火やIHなどに対応した保存容器で、小麦粉や調味料を保存するのにお勧めのストッカーです。取っ手が付いており、スムーズに使いやすくキッチンに映えるおしゃれなデザインになっています。
どんどん(50代・男性)
通報安心高品質な日本製、人気ブランド、野田琺瑯の角形持ち手付きストッカーはいかがでしょうか?清潔感ある真っ白なカラーが素敵ですね。フタ付きなので、こぼれたり臭い移りの心配もなく安心で、おすすめいたします!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
保存容器・調味料入れの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。