- 最終更新日:2024/04/18
食器・調理器具×予算15,000円以内×保温・保冷の人気おすすめランキング
食器・調理器具×予算15,000円以内×保温・保冷の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ86件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
スタイリッシュなデザインお洒落でインテリアにもなじむ電気ケトルで人気の商品です。注ぎ口が細くなっているのでコーヒーのドリップもしやすくておすすめです。
タイガーの電子ケトルでしたら、保温機能も付き、本体が二重構造になっていて、外側が熱くなりにくいので、注ぐ時に本体のサイドを安心して持ちながら注げますね。
沸騰までの時間が短時間で使いやすいです。また、デザインが素敵で、注ぎ口が細いのでコーヒーなども上手に入ります
スタイリッシュなデザインのティファールのケトルで、本体に温度が表示され便利です。
カップラーメンやコーヒーなどに使いやすい800mlで1時間90℃の保温機能付きです。シンプルで使いやすいお洒落なケトルなので1つ持っておくと便利です。
保温が7段階に設定できるので、ベビーがいるお宅のミルクづくりにも向いてるし節電できる電気ケトルです
ティファールのおしゃれな電気ケトルです。保温性がありますし、温度の調節もできます。1.5リットルの大容量なので、使い心地がいいと思いますよ。
デロンギの「アイコナ」はいかがでしょうか。温度設定機能付き電気カフェケトルです。カフェ風のデザインがとてもおしゃれで、緑茶、紅茶、コーヒーなどを最適な温度で淹れることができる温度設定機能と20分間の保温機能があり、使い勝手のよさそうなケトルです。デロンギの商品は耐久性も優れているので、長く使い続けることができると思います。おすすめします。
ティファールの電気ケトルで、タッチパネル式で操作が簡単で、広口で内側の掃除もしやすいです。
細口ノズルでコーヒーを淹れるのにも便利。ステンレスで錆びにも強く、1℃単位で温度調整もできます。保温機能もついており、持ちやすいハンドルなどモダンなデザインもいいです。
ラッセルホブスの電気ケトルです。シンプルでスタイリッシュなデザインがおしゃれなこちらのケトル、7段階の温度調整機能と保温機能が付いています。玉露や紅茶、コーヒーなどを淹れるのにそれぞれ最適な好みの温度に設定すれば、沸いた後もその温度をキープしてくれるのでとても便利です。
人気メーカー、アイリスオーヤマのコスパが高い電気ケトルは如何でしょうか。シンプルでおしゃれなデザインの電気ケトルです。保温機能付きで節電対策になります。温度調節や空焚き防止など、機能面でも優れているので、おススメです!
レトロで可愛いデザインのポットです。3段階の温度設定ができる保温機能付き。とても可愛いので、テーブルに出しっぱなしにしたくなるアイテムです。0.8L容量の程よい量です。
サーモスの炭酸飲料も入る水筒はいかがでしょうか。保冷効果も高く、飲みくちのやさしいあたりも◎です。
こちらの、レボマックスのマグボトルは如何でしょうか?炭酸ボトルで、真空断熱ステンレスボトルですので保冷効果も高いです。
真空断熱構造で保冷効果も持続するこちらのボトル。炭酸も可能でおしゃれなボトルデザインもいいです。ワンタッチで開閉でき、豊富なカラーもいいですね
こちらのステンレス製の水筒はいかが。600ミリとたっぷり入り、炭酸やお酒も入れられます。真空断熱構造で保冷効果も持続するのがいいですね
椅子2脚とキャスター付きのクーラーボックスです。2〜4人で使える大容量で持ち運びにも便利です。
キャスターとキャリーハンドル付きで、持ち歩きが楽なクーラーボックスです。コンパクトに折りたためますが、展開すると、テーブルと椅子になるので、アウトドア時にとても便利ですよ。
こちらはボルカノクーラーボックスです。テーブルにもなりますよ。グリーンとレッドのカラーがおしゃれで素敵です。
3.8Lのクーラーボックスです。フタを広げるとテーブルになりとても便利です。色も濃いグリーンなので自然に馴染みますよ。
こちらはアメリカ製のクーラーボックスです。28L容量なのでたっぷり入ります。写真のように、テーブルとしても使えて便利ですよ。イスが2脚付いています。
テーブルにもなる、おしゃれなクーラーボックスです。アウトドア用にぴったりですし、キャスター付きなので、移動がしやすいですよ。
冷やして運んで座って使える便利さ。仕切りボックスもあって収納しやすく、ホイールと取っ手付きで移動しやすいのもいいですね
折りたたむと普通のクーラーボックスですが両側に羽のように広げるとテーブルにできる構造になっています。簡単なカトラリーも付いています
プレーリーハウスの2wayクーラーボックスです。クーラーボックスは28Lの大容量で、キャスター・ハンドル付きだから移動が楽。天板をのばすと幅102㎝に広がり、2~4人で使える広さになります。椅子も2脚セットになっています。椅子は、テーブル裏面に収納できるので、コンパクトに片付き持ち運びにも便利です。
食器・調理器具×予算15,000円以内×保温・保冷の人気ランキング
季節・イベントで絞り込む