- 最終更新日:2025/01/13
防災×菓子・スイーツ×予算5,000円以内の人気おすすめランキング
防災×菓子・スイーツ×予算5,000円以内の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ59件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
手に持っても溶けにくいチョコバーで保存期限は3年です。普段のおやつに食べたくなるような美味しさで、オーツ麦やはと麦などの雑穀入りなので腹持ちもいいのがお勧めです。場所も取らず、個包装でチャック付きの便利な袋入りです。
こちらの7年保存クッキーはいかがでしょうか?加圧加熱殺菌で7年と長期保存ができる、パンプキン味が美味しいクッキーです。一袋に3本のクッキーが入っていて、332kcalで一食分の栄養の補給をすることができます。耐熱・耐寒性にも優れていて、社内などの温度変化の激しい場所でも保管が可能です。災害時などに美味しくいただける、栄養価の高いお菓子でお勧めです。
非常食のお菓子ってクッキーやビスケットが多いですが、しょっぱい系のお菓子もあると変化がついて嬉しいもの。こちらのお米のスナック・安心米おこげは7年の長期保存ができます。カレー味・コンソメ味・梅味の3種類があり、袋を開けて調味パウダーをふりかけ、シャカシャカして食べるタイプです。備蓄のビスケットが賞味期限切れると、食べ切るのが結構大変ですが、このスナックは美味しくてすぐ食べ切れますよ。
ミニパックで使いやすいですし個包装でサクッとした食感も満足度も高いものになっていて美味しいかと思います。
こちらはどうでしょう。缶のデザインもとても可愛らしく比較的添加物が少ないので体にも優しく水なしでも食べやすいのでお勧めです。また、クッキー生地はサクサク食感でバターの風味を感じることができタンパク質豊富なので気にいっています。
江崎グリコのビスコ保存缶です。おなじみのビスコが缶に入って、5年間の長期保存ができます。乾パンやクラッカーのような保存食は口の中の水分をみんな持っていかれるので、飲み物がないと食べにくいです。ビスコのようなクリームがサンドされているお菓子は食べやすいのでおすすめです。
サクッと香ばしいセサミ風味のビスケットはいかがでしょうか。軽い食感で4枚づつが個包装になっているので、緊急時に分けやすいのもいいと思います。
こちらのミレーのビスケットはノンフライなのもいいです。軽い食感でどこか懐かしい風味で、長期保存も可能。牛乳や卵不使用なのもいいです
高知県でポピュラーなミレービスケットには、保存用の缶入りタイプもあります!1枚、もう1枚と食べたくなる、程よい塩味は非常時のミネラル補給にもなります。牛乳・卵が入っていないのも良いですね。
我が家では災害時に備えてこちらのビスコの保存缶を常備しています。5年保存がききますしたんぱく質や食物繊維も豊富で手軽に栄養補給ができるのでオススメです。
100%国産米粉を使用したココナッツ風味のクッキーはいかがでしょうか。卵や小麦などのアレルギー物質27品目は不使用なので、安心して食べられます。常温で5年間保存できるし、サクサクで素朴な味がおいしいので、おすすめです。
ビスコは子供の成長に必要なカルシウムなどの栄養価を高めて作られたビスケットで中のクリームも甘くておいしいので子供に人気があります
5年の長期保存が行える江崎グリコブランドのビスケットがおすすめ。缶の中にグリコのロングセラー商品、ビスコがたっぷり入っているので、災害時に口当たり良く栄養摂取が行えますね。サックリな歯触りにマイルドなクリームの甘味がマッチして格別な美味しさ楽しめます。
こちらの、井村屋えいようかんがお薦めです。5年長期保存が効く保存食ですが、普通に美味しいです。小腹が空いたときについつい食べてしまって買い足します。笑
こちらの定番のビスコはいかが。保存食にぴったで、小分けで食べやすいのもいいです。乳酸菌も豊富に含み、定番のお菓子で、クリームとビスケットの組み合わせもいいですね。
自宅の非常食用のお菓子に、人気メーカー、グリコのビスコ保存缶はいかがでしょうか?5年間の長期保存ができます。万が一の時でもおいしく食べられるお菓子です。ご希望の予算、5000円でお得な5個セット買いができるので、お勧めです。
防災食には思えない可愛さとクオリティの高さ!横浜ハイカラ缶スイーツです。缶を開けると、パティシエ監修の本格ガトーショコラとチーズケーキが。缶の中で生地を膨らませるという国内唯一の特許技術で作られたケーキは、ふっくらなめらかな口当たりで缶詰とは思えない美味しさです。保存料は一切不使用で、2年間の長期保存ができます。パッケージも可愛いので、見える場所に備蓄しても生活感が出ないのがいいですね。
かんぱんとかと違って 水気があるので食べやすいと思ったからこちらの保存食用の羊羹はいかがでしょうか。
こちらのビスコの保存缶はいかがでしょうか。5年保存がききますしたんぱく質や食物繊維など栄養バランスが良く非常食用にぴったりだと思います。
台風の備えの一つに、5年と長期保存ができる非常食お菓子セットはいかがでしょうか?人気メーカー、ブルボンのカンパン、クラッカー、ミルクビスケット、3種類の食べ比べができる飽きない保存食なので、おススメです。
非常食にもおすすめな賞味期限が長いお菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。6種類入っており飽きずに楽しめます。
「マツコの知らない世界」で紹介されていた災害備蓄用の缶詰ケーキ、どこでもスイーツ缶です。非常食でも美味しいスイーツが楽しめると気持ちに余裕ができますし、乾パンと違って口中の水分を持っていかれないから食べやすいです。カップケーキ3種とガトーショコラ、チーズケーキ2種の6種類から6缶選べます。
こちらの3年保存できる神戸クッキーはいかが。ショコラの味でサクッと軽い食感で、日持ちがするのも良いです。長期保存できるだけでなく、味も美味しく優しい甘さで、コーヒーにもよく合いますよ。
ビスコの保存缶はいかがでしょうか。5枚ずつ小分け包装されて、フタ付きなので必要な分だけ食べられます。優しい味で、老若男女問わず食べやすいし、ローリングもしやすいので、おすすめです。
堅さで有名なくろがね堅パンのセットです。スティックタイプなので飲み物に浸して食べやすくなっています。ですので飲み物も一緒に備えておくと便利です。
製造月から5年6ヶ月保存可能なミルクスティックです。優しい甘さがあるポリポリ食感の美味しいお菓子です。牛乳の約4.7倍のカルシウムが含まれていて、災害時のカルシム補給にも役立つのでおすすめです。
焼き菓子の老舗、ブルボンブランドの美味しさを災害時にも楽しめる人気の備蓄商品ですよ。サクサクとした小気味の良い歯触りは勿論、ミルクの効いたマイルドな甘味を味わえる人気抜群の商品です。5年しっかりな保存期間があるので、台風シーズンも安心して対応できるのが嬉しい。
非常食として保存できるサンリツのカンパンはいかがでしょうか。1缶サイズもちょうどよく、保管もラクです。分散して保管するとよいと思います。
ハーベストや ビスコ なら 普段から 食べ慣れていると思うので 非常時でもお子さんが食べてくれそうです。
すでに有名ですが、井村屋のえいようかんがおすすめですよ。こちらは小さめなので、バッグに入れても携帯出来ます。
防災×菓子・スイーツ×予算5,000円以内の人気ランキング
特徴・機能/性能で絞り込む