- 最終更新日:2025/01/09
ふるさと納税×カツオ・マグロの人気おすすめランキング
ふるさと納税×カツオ・マグロの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ112件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
ふるさと納税の返礼品の鰹の藁焼きならコチラの商品はどうですか、高知県土佐沖のカツオで作られており、旬のカツオで脂がのっており食べ応え抜群でとても美味しいです、新鮮でサイズも大きいのでおススメです
高知県本山街のかつおタタキです。一本釣りで釣り上げ、活きたまま船上で凍結し、鮮度を保ったまま藁焼きにされ散るので、臭みがありません。油がトロリと海苔抜群の旨さです。
ちゃんとした藁焼きの鰹のたたきなので、香ばしさがありとてもおいしいです。付属の海洋深層水の塩だけでも美味しいし、薬味たっぷりで食べてもおいしいので、おすすめします。
鹿児島県の甑島の近海でとれた新鮮な本マグのの中トロです。お家でほっぺたが落ちそうな美味しい漬け丼が食べられますよ。程よく脂がのっており、まぐろ本来の旨味が堪能できます。
鮮度よく大きく身が締まってマグロ本来の旨味と甘みが味わえます。そのままお刺身としても美味しいです
福島県いわき市の海でとれたホンマグロの赤身のサク300gはいかがでしょうか。血合いや皮もなく可食部分100%なのでおすすめです。
こちらは鹿児島の甑島のふるさと納税品です。脂がたっぷりのった本マグロなので旨味が違います。
ふるさと納税の返礼品でもらえるビンチョウマグロの漬け丼の素で、自宅で本格的な味わいを堪能できます。
びんちょうマグロは、普段のスーパーでのお刺身パックではなかなか出会えないので、これだけの量を味わえるのは良いですね。家族でいただいたら脂ののった柔らかさで皆ほっこり笑顔になり食べきれそうです。
静岡県焼津市の鮪の7点セットで内容は南鮪赤身、南鮪上ハラ身、トロビンチョウハラ身、ばちまぐろのたたきの7点で解凍すればすぐに食べる事が出来るオススメの鮪セットです
こちらのふるさと納税でいただける中トロはいかが。赤身も付いており、脂の甘みとマグロそのものの旨味が楽しめます。お刺身や海鮮丼にお寿司のネタなど、色々な食べ方が楽しめるのも良いです
天然マグロの漁獲量ナンバーワンの焼津港から直送されるマグロの切り身です。いろんな部分が少しずつ送られてくるので食べ比べも可能です
沖縄でもマグロってとれるんですね。ことしは大雨もありましたし応援の気持ちを込めて、こちらはいかが
築地直送のマグロなので、品質が良くてオススメです。風味が良くてとても美味しいです。
冷凍せずに鮮度にこだわった生本マグロです。赤身と脂が合わさった中トロで新鮮なので刺身や海鮮丼などで食べると絶品ですよ。
長崎県松浦市のふるさと納税返礼品、鷹島産本まぐろの中トロ・赤身です。餌の豊富な良質の漁場を持つ鷹島の海で養殖された質の高い本まぐろの、とろける甘味の中トロと旨味が味わえる赤身の両方が楽しめるセットです。
最高級の天然のキハダマグロです。新鮮でモチモチで甘くて美味しかったです。この品質でこのお値段はとてもお得です。
こちらはふるさと納税の返礼で頂けるマグロです。焼津港で水揚げされた、南まぐろですよ。赤身でさっぱり頂けます。
こちらはふるさと納税の返礼で頂ける本マグロです。240g届きます。色んな部位が入っているのでたくさん楽しめてお勧めです。
私も高知県のふるさと納税で、鰹のたたきを返礼品でもらったことがあります。新鮮でめちゃくちゃ美味しかったです。こちらは不揃いと言うだけでとてもお得にゲット出来ますよ。
本場高知の藁焼きカツオのタタキセットはいかがでしょう?近海で捕れたカツオをサッと藁で炙って仕上げています。モチモチした食感が堪りません。
ふるさと納税×カツオ・マグロの人気ランキング
予算で絞り込む