- 最終更新日:2024/07/25
夏×日本酒×予算5,000円以内の人気おすすめランキング
夏×日本酒×予算5,000円以内の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ16件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
すず音をおすすめします。とてもさらっとしていて飲み口が良く、前菜とも合わせやすいです。夏にピッタリだと思います。
スパークリングの方は米の旨味も味わえ、後味がスッキリしていて飲みやすかったです。日本酒好きな人はもちろん日本酒が苦手な方にも好まれる日本酒だと思います。
こちらはスパークリングタイプの日本酒、兵庫県の美白酵酒です。360mlと小さめなので、飲みきれるサイズサイズだと思います。甘口でおいしいです。
日本酒独特の風味が抑えられており日本酒が苦手な方でも美味しく飲めるスパークリング清酒です。フルーティーな飲み口と程好い甘さがあり、カクテル感覚でお楽しみ頂けます。スリムなブルーのボトルも貴賓がありオシャレで冷蔵庫に入れやすいサイズです。
岐阜県、玉泉堂酒造の純米吟醸酒のスパークリング冷酒、醴泉です。にごりがあって香りがよく、すっきりとした飲みごたえです。
酒蔵の淡雪プレミアムは新潟の老舗が作っており精米歩合は65%のアルコール度数が8%と飲みやすく2次発酵によるきめ細やかな泡や心地よい炭酸を味わえる少し高級なスパークリング純米酒です。
程よい酸味と甘みがあって爽やかなスパークリング日本酒です。青いボトルも綺麗でいいですね!
スパークリング日本酒MIZUBASHO PURE 720mlは如何でしょう。山田錦をシャンパン製法で仕込み、きめ細かい泡を瓶内二次発酵によって実現しています。酸味の効いたフルーティーでスッキリした味わいなのでお薦めですよ。
麹の甘い香りがふわっとかおるので、開けた瞬間からおいしそうなお酒です。泡はきめ細かくてさわやかな口当たりでとてもおいしいです。日本酒が苦手な方でもおいしくのめるお酒だと思います。
甘口と辛口の4本セット。繊細な泡立ちでジャスミンとフローラルの香が漂い口当たりもよく飲みやすいです。
爽快感のある味わいであと味もスッキリしているので、暑さも吹き飛ばすフレッシュさも◎です。
純米大吟醸を使用して作成したスパークリング冷酒なのでコクや甘味が深く味わいがあります。さっぱりしているのでお食事と一緒でも楽しめそうです
ラベルが非常に夏らしくてスッキリしている本田商店の兵庫の酒です。味わいも割とすっきりしていますよ。
岩手県産スパークリング日本酒です。アルコール度数は6度と低めで、甘酸っぱいフルーティーな味わいのスパークリング日本酒。お米の自然で上品な甘みと、ジューシーで爽やかな酸味が特徴で、のどごしがすっきりしているので夏におすすめです。キンキンに冷やすととっても美味しいですよ。BEAMSデザインのスタイリッシュなラベルと、涼しげなブルーのボトルも夏らしくていいですね。
夏にサラッと飲むのにちょうどよいスパークリング日本酒の4本セットです。プレーン、メロン、イチゴ、ブルーベリーと4種類のテイストが味わえます。フルーティーで飲みやすいので、お酒が強くない人にもおすすめです。
爽やかで飲みやすいスパークリング清酒です。ほんのり甘くてフルーティーな優しい味わいです。
夏×日本酒×予算5,000円以内の人気ランキング