- 最終更新日:2025/02/03
予算5,000円以内×日持ち×30代女性の人気おすすめランキング
予算5,000円以内×日持ち×30代女性の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ653件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
こちらのテレビでも紹介されたどら焼きはいかがですか。小豆にこだわった餡がとても美味しいですよ。日持ちがするのが特徴です。なのでまとめて買っておくというのもアリですね。
熊本はみかんの名産地の一つ。小さいけれど味が濃く、甘くて美味しい人気の熊本小玉みかんをまるごと使った和スイーツはいかが。まるごとみかん大福です。そのまま食べても美味しいみかんを自然な甘さのシロップ漬けにし、みかん本来の甘酸っぱさを引き立たせる上品な甘さの白餡ともっちりやわらかな求肥で包んでいます。透けるみかんの色がきれいで、割ればSNS映え必至の萌え断スイーツ。くまモンパッケージも可愛いですよ。
日持ちということでいえば、有名な坂角のえびせんべい「ゆかり」ですね。通常のゆかりでも十分に美味しいのですが、こちら、名古屋限定の黄金缶はワンランク上で、めちゃくちゃ美味しいです。高島屋とかにありますよ。
山いもしぐれはいかがでしょうか。山芋と小豆をしっかり練って焼いて、小豆を寒天掛けにした珍しい和菓子です。山芋のコクと甘い小豆の食感を楽しめるのでおすすめです。
家ではいかがでしょうか。箱のパッケージに可愛らしいくまもんがデザインされており個包装になっているので食べやすいのでお勧めです。また、クッキーはくまもんの焼印がありジャージ牛乳を使っているのでミルクの濃くを感じることができコーヒーにもよく合うので気に入っています。
インスタ映えする熊本土産なら、人気のくまモンスイーツはいかが。いろいろある中でイチ押しは阿蘇くまもとろーる。こちらを見つめるくまモンに、可愛すぎて食べられない!の声続出の人気商品です。熊本県産米粉を使ったしっとり・もっちりの白いスポンジケーキに、九州産の生クリームを巻き込んだロールケーキです。反対側にもちゃんとくまモンがいますよ。
熊本のお土産だとすぐにわかるくまモンパッケージのプチシュークリームはいかがでしょうか。ふんわりとした生地にカスタードクリームとチョコクリームの2つの味が楽しめます。
歯ごたえの良い名古屋キャラメルショコラクッキーはどうでしょう。表面にびっしりとクラッシュアーモンドがまぶされているのでしっかりとした香ばしさを味わうことができますよ。
名古屋ふらんすはいかがでしょうか。サクッとふわっとしたダックワーズ生地とキャラメルチョコレートクリームの相性がよく、さらにお餅がはいっているのがサプライズ感があり、とても美味しいのでおすすめです。
名古屋のお土産にこちらの小倉トーストラングドシャがオススメです。バター風味豊かなラングドシャに甘さ控えめの小倉クリームを挟んだお菓子で上品な味わい。コーヒーや紅茶にも良く合いますよ。
名古屋のお土産におすすめの小倉トーストラスクです。かわいい見た目で個包装タイプなので食べやすくて美味しいです。
こちらの不二家の小倉トースト風味のカントリーマアムをおすすめします。名古屋限定で甘くて美味しかったです。
こちらの大江戸の、黒糖どら焼き&栗どら焼きは如何でしょうか?どちらも美味しいですが黒糖どら焼きは本当に美味しいです。日持ちもしますよ。
永谷園のA-Label あたためなくてもおいしいカレーです。5年間の長期保存ができ、名前の通り温めずにそのまま食べても美味しく食べられます。香料・着色料無添加です。こちらの中辛の他、甘口もあります。
こちらの7年保存クッキーはいかがでしょうか?加圧加熱殺菌で7年と長期保存ができる、パンプキン味が美味しいクッキーです。一袋に3本のクッキーが入っていて、332kcalで一食分の栄養の補給をすることができます。耐熱・耐寒性にも優れていて、社内などの温度変化の激しい場所でも保管が可能です。災害時などに美味しくいただける、栄養価の高いお菓子でお勧めです。
非常食のお菓子ってクッキーやビスケットが多いですが、しょっぱい系のお菓子もあると変化がついて嬉しいもの。こちらのお米のスナック・安心米おこげは7年の長期保存ができます。カレー味・コンソメ味・梅味の3種類があり、袋を開けて調味パウダーをふりかけ、シャカシャカして食べるタイプです。備蓄のビスケットが賞味期限切れると、食べ切るのが結構大変ですが、このスナックは美味しくてすぐ食べ切れますよ。
温めずに食べれる、非常食にもおすすめな野菜カレーはいかがでしょうか植物油脂やペースト状の野菜などを使い、常温で食べてもとろみがあり、かつお由来の旨味を活かし風味良く仕上がっています。
名古屋で発売以来半世紀以上愛されてきたしるこサンド。一口サイズでサクサク食感が美味しい、あんをサンドしたおなじみのビスケットです。そのしるこサンドがしっとりとした半生食感で楽しめる高級版の生しるこサンドはいかがでしょう。1個のサイズも大きくなって、小豆クリームと北海道産小豆がぎっしりサンドされています。粒あん・こしあん・抹茶の3種類があります。半生タイプでも、常温で1ヶ月日持ちしますよ。
ミニパックで使いやすいですし個包装でサクッとした食感も満足度も高いものになっていて美味しいかと思います。
熊本のインスタ映えするお土産に、人気ゆるキャラ、くまモンのベイクドショコラ12個入はいかがでしょうか?個包装でもらっても食べやすく日持ちがするお菓子です。ギフト用のボックス入りなので、おススメしたいです!
こちらはどうでしょう。缶のデザインもとても可愛らしく比較的添加物が少ないので体にも優しく水なしでも食べやすいのでお勧めです。また、クッキー生地はサクサク食感でバターの風味を感じることができタンパク質豊富なので気にいっています。
名古屋フランスの新商品、名古屋ふらんすプチはいかがでしょう。外はサックリ、中はふんわりの自慢のダックワーズ生地に、2種類のキャラメルチョコレートをブレンドしたクリームでお餅を包んでサンドした和洋折衷の名古屋らしいスイーツです。常温で60日と日持ちが長く、パッケージもおしゃれなので手土産におすすめ。5個入り・10個入りがあります。JR名古屋駅のギフトステーションで取り扱っています。
名古屋名物の小倉トーストの美味しさを楽しめる名古屋銘菓のふらんすギフトがおすすめ。フワッとサックリなダックワーズ生地とお餅の愉快なハーモニーを口当たり良く楽しめる定番お土産商品です。小倉餡とマーガリンのまろやかな甘味をお口でじわっと味わえます。
いなば食品 三ツ星グルメ カレーセット(3種各2個 18食分)【非常食・保存食にも】 カレー レトルト 本格 スパイス 高級 ギフト おすすめ 3食 個包装 監修 温め不要 常温 そのまま 食べられる
いなば食品の三星グルメカレーです。牛脂・豚脂・香料不使用で、温めずに常温でそのまま食べられるレトルトカレーです。タイの有名料理研究家監修の本格的なカレーで、さらりとしていてスパイシー。牛脂・豚脂を使っていないというだけでもかなりヘルシーだと思います。賞味期限は2年ですが、ローリングストック用ならちょうどいいのでは。
江崎グリコのビスコ保存缶です。おなじみのビスコが缶に入って、5年間の長期保存ができます。乾パンやクラッカーのような保存食は口の中の水分をみんな持っていかれるので、飲み物がないと食べにくいです。ビスコのようなクリームがサンドされているお菓子は食べやすいのでおすすめです。
サクッと香ばしいセサミ風味のビスケットはいかがでしょうか。軽い食感で4枚づつが個包装になっているので、緊急時に分けやすいのもいいと思います。
こちらの真空パックのお米は鮮度も鮮度も旨みも維持され、あっさりした風味で食べやすいのもいいです。炊き上がりの色艶も良く、どんなお料理にも合い、2合パックで使いやすいのもいいです。
こちらのミレーのビスケットはノンフライなのもいいです。軽い食感でどこか懐かしい風味で、長期保存も可能。牛乳や卵不使用なのもいいです
2合ずつ真空パックされた滋賀、近江米の食べ比べセットです。コシヒカリ、ミルキークイーンなどのよく知られた品種から、滋賀県が開発した「みずかがみ」などの店頭ではなかなか手にできない品種も味わえます。
佐渡産のコシヒカリはいかがでしょう。真空パックで2kgずつの小分けになっているので、保存しやすいし、おいしい状態で食べ続けられるのがおすすめです。パッケージがかわいく、ちょっとしたギフトにもぴったりです。
予算5,000円以内×日持ち×30代女性の人気ランキング
季節・イベントで絞り込む
商品カテゴリーで絞り込む
ご当地・都道府県で絞り込む