- 最終更新日:2025/01/28
リキュール・カクテル×予算8,000円以内の人気おすすめランキング
リキュール・カクテル×予算8,000円以内の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ879件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
全てイタリア産の原料を使った作られたクラフト・ジンです。ライムとミントが使われているのですっきりとした味わいのお酒となっています。
アサヒのカクテルデザート ショートケーキがおすすめです。まさにデザートみたいな味のリキュールです。ミルクで割って飲むと、生クリーム、いちご、スポンジケーキの味がして、不思議なバランスの美味しさです。アルコール度数は18度なので、ちゃんとしたお酒です。
初めに買うなら、カクテルのスタンダードレシピにもよく使われているアンゴスチュラやペイショーズのようなアロマチックビターズが使いやすいと思います。こちらはペイショーズのビターズ。ニューオリンズで薬局を開業したペイショーが造ったアロマチックビターズです。きりっとした苦味と、深紅の鮮やかな色が特徴です。ジントニックに数滴たらすと、きれいなピンク色で華やかですよ。
ビターズの中では定番ですが、やはりカクテルに使いやすいのでおすすめです。りんどうから採る苦味がメインとなっています。
おしゃれでおいしいイタリアン・クラフトジン、ディスティッレリア ピルツァーのジンピルツ ドライ ジンはいかがですか。ジュニパーの香りやライムのほろ苦いアロマ、新緑の森林や野生のミントの香りが広がるジンなので、おススメです!
スコットランドのクラフトジンはいかが。こちらのロックローズ・ジンは、四季のバージョンがあるのがユニーク。秋のオータムバージョンは、地元で採れるベリーやナスタチウムの花、ベトナムコリアンダーなどのボタニカルをブレンドしています。ミニボトルセットも出ているので、四季それぞれのバージョンを飲み比べてみても面白いですよ。
キューバ産のラム酒なら、ハバナクラブがおすすめです。こちらはたっぷり7年間熟成されたダークラムです。コク深い味わいです。
クライナーファイグリングのフレーバードウォッカです。こちらはミニサイズが7種類のお試しセットでお得ですよ。色も綺麗で楽しめます。
ドイツ製なら、モンキー47のドライジンがおすすめです。口当たりがすっきりして、とってもフルーティで飲みやすいです。
エヌティージーのクラフトジンはのどごしがさわやかで、刺激が少なく飲みやすいですし、カクテルベースとしても人気があります
イギリスで作られているジンがおすすめです。有名な蒸溜所で丁寧に仕込まれています。ボタニカルなフレーバーがとても美味しいです
マルフィ・ジン・ローザはいかがでしょう。ピンクグレープフルーツ、ジュニパー、ルバーブなど6種のボタニカルをスピリッツに漬けこんだ後、蒸留途中にシチリア産のレモンピールを入れたジンバスケットを通すことで、シトラスのアロマをさらに強調したクラフトジンです。淡いピンク色もおしゃれですよね。
ハバナクラブ ライトがおすすめです。3年物のラムで、甘くてフルーティで、フレッシュで軽い味わいが特徴です。人気カクテル、モヒートのベースとしてもよく使われます。
スウェーデンのアブソルート社がつくる「ヴァニリア」がおすすめです。バニラのフレーバード・ウォッカで、砂糖は一切含まれていません。ストレートやオン・ザ・ロックで飲むと、バニラの香りとほのかな甘みが感じられ、なめらかで芳醇な味わいで美味しいです。
イタリア産のクラフトジンです。こちらは希少な高山植物を使っていて、かなり希少ですよ。人工甘味料は一切使用していない,自然な味わいです。
このキャラメル風味のリキュール。まるでスイーツ感覚で頂け、女性でも飲みやすいのがいいです。牛乳で割っても美味しく、かおりもいいですよ
食後のデザートにぴったりな、甘い香りを楽しめるバナナ風味のリキュールはいかがでしょうか。クリーミーな味わいがあり、牛乳などで割って美味しく召し上がれます。
国内で生産されているクラフトビターズはいかがですか。アルコール度数は27%で、フレーバーは柚子や桜など5種類あります。
とても香りが良いのでカクテルを作るときにとても頼りになるビターズです。独特の味わいでクセになる飲み物です。
カクテルに少し加えることで風味の増すフェルディナンズ・ビターズはいかがでしょう。ローズやラベンダーの余韻が残りますね。色んなカクテルを始め、焼酎や日本酒にも良いです。
国産の天然素材を使ったビターズはいかがでしょうか。世界初の純国産クラフトビターズなのでおすすめです。カクテルのアクセントによいですよ。
プエルトリコ産でとても飲みやすいラム酒です。香りも良くカクテルを作るのにぴったりの美味しいスピリッツです。
海外物のビターズは苦みが強烈すぎて、調整が難しいと感じていましたがこちらの日本製はその点、使いやすいです
ビターズを初めて試すなら、定番中の定番であるトリニダードトバゴのアンゴスチュラビターズがおすすめです。どこのバーにも置いてあるほどの定番ビターズで、ラムをベースにりんどうから採る苦味材など数種類の植物性香料をブレンドしています。元は胃腸薬だったそうで、クラフトコーラみたいなスパイシーで甘みのある風味が特徴。数滴たらすだけでカクテルに深みを与えてくれます。
ジンジャー 風味がついたビターズなので、カクテルにパンチが効くそうです。天然植物から出た苦み成分だとか
こちらのビターズはいかが。しっかりした苦味も感じられ、カクテルにも合います。またお菓子やお料理、コーヒーや紅茶などに入れても美味しく、いろいろな飲み方が楽しめますよ。
まろやかな味わいでしっかり楽しめるのが嬉しいキューバ産のラムです。とても香りが良く飲みやすいのが嬉しいです。
レオニスタ ブランコがおすすめです。南アフリカ産のシルバーテキーラです。なめらかな飲み口で、柔らかなスモークフレーバーが感じられるテイストです。ボトルがSNS映えします。
こちらブラックチョコレートのリキュールでお湯はミルクで割るとまるでココアのような風合い となり リラックスして飲むことができます
こちらのハーバルの香りにほんのりシトラスの香りも感じられるブランコテキーラ。柔らかく優しいフルーティーな味わいの中にもスパイシーさも感じられ、余韻も楽しめます。シンプルながら香り豊かなのもいいですね。
リキュール・カクテル×予算8,000円以内の人気ランキング
季節・イベントで絞り込む
ご当地・都道府県で絞り込む
特徴・機能/性能で絞り込む