本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2025/02/11
  • aliment
  • 食器・調理器具×予算5,000円以内×おしゃれの人気おすすめランキング

食器・調理器具×予算5,000円以内×おしゃれの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ5725件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.722

横置きもできるポットで、ロック付きで、横に倒して置いても中身がこぼれないので便利で、冷蔵庫の空きスペースを有効活用できます。注ぎ口は片手で開閉でき、手軽に注ぎやすいのでおすすめです。

回答された質問
【横置きピッチャー】冷蔵庫で横置きできる麦茶などのお茶を入れる容器のおすすめは?
no.723

縦置き・横置きOKの麦茶ポットです。沸かし立ての熱いお茶も注げる耐熱仕様で、転がりにくいスクエアタイプ。1L牛乳パックと底面サイズがほぼ同じなので、ドアポケットにもすっきりおさまります。ワンタッチオープンで開閉しやすく、手を入れて洗いやすい広口使用。パッキンがフタと一体化したシームレス仕様で、お手入れが楽なのがいいですね。ドリンクによって使い分けられる2本セットです。

回答された質問
【横置きピッチャー】冷蔵庫で横置きできる麦茶などのお茶を入れる容器のおすすめは?
no.728

パッキン付きなので完全に密封できて横置きができる2.1Lのピッチャーです。スクエア型なのでドアポケットに入れても冷蔵庫内の棚に入れてもデッドスペースができにくいのでお勧めです。2本セットなのでご家族のお好みに合わせて麦茶やアイスコーヒーなど作っておけます。

回答された質問
【横置きピッチャー】冷蔵庫で横置きできる麦茶などのお茶を入れる容器のおすすめは?
no.729

コーヒーやティーバッグを保存するのにぴったりなブリキのキャニスターはいかが。インテリアとしてもおしゃれな北欧デザインです。お茶パックが見えない方が生活感が出ないので、ガラスのキャニスターよりブリキなどがいいと思います。

回答された質問
【お茶パックの保存容器】デザインがおしゃれ!人気の保存容器は?
no.730

こちらの窓付きのラッピング袋はいかがでしょうか。アンティーク風のデザインがおしゃれでさりげなくセンスの良さもアピールできますよ。20枚入りでコスパも良いと思います。

回答された質問
【ラッピング袋】お土産のお渡し用袋がないときに!小分け袋のおすすめは?
no.735

手作りお菓子なんかキュートに入れられて楽しくセンスよく贈れる人気のラッピング袋。大きくデザインされた猫ちゃんのお口が窓になっているので、中身を確認できる人気商品です。裏面は猫ちゃんの後ろ姿を楽しめますよ。

回答された質問
【ラッピング袋】お土産のお渡し用袋がないときに!小分け袋のおすすめは?
no.740

こちらは窓付きラッピング袋です。お菓子の小分けにぴったりのサイズで、チラッと中が見えるのが良いですね。簡単にいれられるので、楽で良いです。マチ付なので、崩れることなく入れられるのもポイント。

回答された質問
【ラッピング袋】お土産のお渡し用袋がないときに!小分け袋のおすすめは?
no.743

お渡しした時に、持ち帰りやすい持ち手付きの手提げ袋です。前から見ると無地ですが、サイドがチェック柄になっているのがさりげなくおしゃれで、センスがいいと思います。お菓子の小分けにちょうどよい16×18㎝のベビーバッグ。マチも9㎝あります。

回答された質問
【ラッピング袋】お土産のお渡し用袋がないときに!小分け袋のおすすめは?
no.745

フチにレースの模様がさりげなく施された洋風のボウルはいかがでしょうか。繊細でクラシカルな雰囲気がとてもおしゃれだと思います。ホワイトのボウルなので色鮮やかなフルーツを盛り付けたヨーグルトにぴったりだと思います。

回答された質問
【ヨーグルト器】おしゃれで食べやすい!ヨーグルトに合う食器のおすすめは?
no.747

ガラス食器は盛りつけは綺麗ですが食べ終えた時が汚く見えます。陶器で色が濃いものだとヨーグルトの色も映えるし、食べ終えた後も外から汚さがみえません。

回答された質問
【ヨーグルト器】おしゃれで食べやすい!ヨーグルトに合う食器のおすすめは?
no.748

ヨーグルトなんか盛り付けしやすいイッタラブランドのボウルがおすすめ。230ml容量で手に収まり良く扱える人気商品です。ガラスの風合いに美しいカラーで食卓を北欧風に演出できるのが嬉しい。サラダとも相性良いから、毎日の食卓で素適に活用できますね。

回答された質問
【ヨーグルト器】おしゃれで食べやすい!ヨーグルトに合う食器のおすすめは?
no.750

とても優しい雰囲気のガラスの小鉢はいかがでしょう。石塚硝子さんの「アデリア」ブランドから出ている「てびねり」というシリーズの製品で、その名前の通り、焼き物でろくろを使わず人の手で形を作る「手びねり」の技法で作った器の形をガラスで再現してあります。硬質なガラスのよさと、手作り感のある形やテクスチャーがうまく組み合わさっていて、ヨーグルトはもちろん、和え物やドレッシングの器としても活躍しそうです。

回答された質問
【ヨーグルト器】おしゃれで食べやすい!ヨーグルトに合う食器のおすすめは?

食器・調理器具×予算5,000円以内×おしゃれの人気ランキング