本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2024/01/28
  • aliment
  • 弁当箱・水筒×予算5,000円以内×密封・真空×1人の人気おすすめランキング

弁当箱・水筒×予算5,000円以内×密封・真空×1人の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ68件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.35

どんぶり型の2段タイプのかわいいお弁当箱はいかがでしょうか?上フタが弁当箱本体をしっかり固定するので、汁漏れがしません。上に具、下に麺を入れてつゆはペットボトルに入れて持っていけば、冷やし中華もOKなので、おすすめですよ!

回答された質問
【麺お弁当箱】うどんやそうめんなどの麺類を入れられる人気のおすすめは?
no.38

麺や丼物を入れるのにぴったりの弁当箱。抗菌性にも優れ、具を食べる直前に麺やご飯に乗せることができるので、麺やご飯が具材の汁気を吸うこともありません。蓋や外容器を外すとレンジ使用もでき、洗いやすいのもいいですね

回答された質問
【麺お弁当箱】うどんやそうめんなどの麺類を入れられる人気のおすすめは?
no.39

横向きになってもOKな汁漏れ防止のランチボックスがありました。10代男子向きの600ミリリットルのスリム薄型のお弁当箱になります。通学用に自転車のカゴに入れて移動しても大丈夫なので、おススメいたします!

回答された質問
【密封弁当箱】汁漏れしなくて横にしてもOKなど!洗いやすい人気のおすすめは?
no.48

保冷剤付きのランチボックスで丼のような形なので麺ランチにもぴったりです。お素麺や冷やし中華など暑くて食欲のない時のお弁当におすすめです。おしゃれなデザインでカフェ気分で楽しめます。

回答された質問
【麺お弁当箱】うどんやそうめんなどの麺類を入れられる人気のおすすめは?
no.52

超軽量真空ステンレスランチボックスです。本体と外ふたがステンレス真空二重構造で保温・保冷ができ、中容器はパッキン付き、外ふたはタイト式留め具でがっちり留まるので汁漏れの心配がありません。夏は冷たい麺料理、冬は温かい丼物に使えて便利ですよ。

回答された質問
【麺お弁当箱】うどんやそうめんなどの麺類を入れられる人気のおすすめは?
no.57

柔らかいシリコン製の内蓋と四点ロックで汁漏れしないランチボックスです。スリムな形で鞄に入れやすく、保温保冷性のあるケースも付属しています。パッキンを使っていないため洗いやすく、二段式ですが入れ子になっているので食べ終わった後はコンパクトになるところも機能的で、使い勝手の良いランチボックスです。

回答された質問
【密封弁当箱】汁漏れしなくて横にしてもOKなど!洗いやすい人気のおすすめは?

弁当箱・水筒×予算5,000円以内×密封・真空×1人の人気ランキング