本ページはプロモーションを含みます
  • aliment
  • 熊本県×土産×菓子・スイーツの人気おすすめランキング

熊本県×土産×菓子・スイーツの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ97件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.31

こちらのソフトクリームとくまモンのパッケージや、ハート型のお菓子がかわいい「くまもとパルミエ」はいかがですか?熊本の素材を使用しており、コクのあるソフトクリーム風味がしてサクサクで美味しいのでお勧めです。

回答された質問
【熊本土産】阿蘇ファームランドでしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.32

黒糖ドーナツ棒はいかがでしょうか。外はサクっと中はふんわりした食感がクセになり、黒糖のほんのりした甘さとコクがとても美味しいです。個包装で食べやすい大きさなので、お土産におすすめです。

回答された質問
【熊本土産】加藤神社でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.33

職場の皆で手早く分けられる個包装ドーナツがおすすめ。熊本土産定番のフジバンビ製菓の品なので黒糖のコクのある甘味に香ばしくまろやかなドーナツ生地の風味の良さをお口でサックリと味わえます。甘味もしっかりあるので、珈琲や紅茶のお供にぴったりですよ。

回答された質問
【熊本土産】加藤神社でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.35

とっておきのバタースティックケーキはいかがでしょうか。南阿蘇の山田牧場のバターをつかっていて、芳醇なバターの香りがよく、とてもおいしいです。外側がカリッと、中がしっとりした食感も楽しめるのでおすすめです。

回答された質問
【熊本土産】阿蘇ファームランドでしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.36

熊本はみかんの名産地の一つ。小さいけれど味が濃く、甘くて美味しい人気の熊本小玉みかんをまるごと使った和スイーツはいかが。まるごとみかん大福です。そのまま食べても美味しいみかんを自然な甘さのシロップ漬けにし、みかん本来の甘酸っぱさを引き立たせる上品な甘さの白餡ともっちりやわらかな求肥で包んでいます。透けるみかんの色がきれいで、割ればSNS映え必至の萌え断スイーツ。くまモンパッケージも可愛いですよ。

回答された質問
【熊本の知る人ぞ知るお土産】インスタ映えする?熊本でしか買えないなどセンスのいいお菓子のおすすめは?
no.37

平山温泉がある山鹿市の名物といえば、夏の山鹿灯籠まつり。灯籠をかたどった最中や煎餅は山鹿土産として人気です。こちらは山鹿市の老舗最中専門店、早瀬錦堂の山鹿灯籠最中詰合せ。灯籠・栗・梅の3種詰合せですが、今の時期は栗最中がイチ押しです。通年商品は形だけ栗の白餡最中なんですが、山鹿は栗の名産地なので、秋だけ山鹿の採れたて和栗を使った栗餡になるんです。期間・数量限定ですから、出会えたらラッキーですよ。

回答された質問
【熊本土産】平山温泉でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.38

濃厚生チーズケーキ1592はいかがでしょうか。阿蘇の牛乳を使って作った濃厚チーズを使っていて、濃厚なチーズの生食感が美味しいです。阿蘇山の標高1592メートルが由来のネーミングがおしゃれなのもおすすめです。

回答された質問
【熊本土産】阿蘇ファームランドでしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.40

平山温泉のある山鹿市の老舗メーカー、原田食品の食べる甘酒です。地元山鹿産の発芽玄米を古式製法で玄米麹にし、ジュレのような食感に仕上げたデザート感覚で「食べる」甘酒です。発芽玄米のぷちぷち感とゆず、いちご、いちじくなどのフレーバーが楽しめ、腸活にもいいノンアルの発酵食品で、お土産におすすめ。冷蔵商品なので、お友達用の手土産にいいですね。

回答された質問
【熊本土産】平山温泉でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.41

有明海産の海苔で豆菓子を巻いてある風雅巻きはいかがでしょうか。海苔の風味と豆の香ばしさのバランスが絶妙で、とてもおいしいです。いろいろな種類があって、食べ比べして楽しめるのもおすすめです。

回答された質問
【熊本土産】平山温泉でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.43

平山温泉のある山鹿市の銘菓、早瀬錦堂の山鹿灯籠もなかはいかが。山鹿市の夏の風物詩、山鹿灯籠祭で女性が頭にのせる金灯籠をかたどったもなかです。山鹿市で3軒ほど作っている老舗がありますが、おすすめは早瀬錦堂。初代が考案した元祖で、もなか専門店なので皮がぱりっとして餡にもこだわりがあり、美味しいです。個包装で配りやすく、真空パックを開封しなければ1ヶ月日持ちしますから、お土産におすすめです。

回答された質問
【熊本土産】平山温泉でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.44

平山温泉土産なら、山鹿老舗の灯籠もなかがおすすめですよ。香ばしい生地の美味しさは勿論、道産小豆を丁寧にしっとりと炊き上げた心地よい餡の甘味を口当たり良く味わえます。個包装タイプが12個入ってコスパ良くお土産利用が行えますね。

回答された質問
【熊本土産】平山温泉でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.49

「月下の熊本城」は、熊本名物としてリピーターに人気の高いお土産品です。上品な甘さと優しい風味が、お茶菓子としてぴったりで、誰にでも親しみやすい味わいが特徴です。パッケージには愛らしいくまモンがデザインされ、熊本らしい魅力が詰まっています。1箱に8個入りで、2箱セットのため、家族や友人と一緒に楽しむのにも最適。贈り物にも喜ばれること間違いなしです。

回答された質問
【熊本土産】加藤神社でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.50

「くまもと阿蘇ジャージーミルクチョコサンド」は、熊本の名物・くまモンデザインの可愛らしいお菓子です。ふわふわのスポンジで、濃厚なジャージーミルククリームとチョコレートをサンド。個包装されているため、手土産や贈り物にも最適です。地元の素材を活かした優しい甘さが特徴で、まろやかな風味が楽しめます。熊本旅行のお土産にぜひおすすめしたい一品です。

回答された質問
【熊本土産】平山温泉でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.52

会社用に、個包装で配りやすいクッキー・熊本ぎゃん行ってぎゃんはいかが。阿蘇小国ジャージー牛乳を使ったサクサクとしたクッキーに、熊本城など熊本の名所がプリントされていて、お土産にぴったりです。

回答された質問
【熊本土産】加藤神社でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.53

こちらのデコポンキャンディーはいかがでしょうか。かさばらず常温で持ち運び出来るので職場用にぴったりですよ。糖度13度以上の甘いデコポンを贅沢に使用しているので、口いれた瞬間にフルーティで爽やかな甘みが広がります。袋を開けて好きに食べてもらうもよし、お手頃なのでひとり一袋ずつお渡ししても良いですね。

回答された質問
【熊本お土産】黒川温泉でしか買えないなど!手土産に喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.56

熊本お土産でしたら、私も大好きな武者がえしは如何でしょうか?パイ生地に甘さ控えめのアンコを包んだ美味しい和スイーツです。陣太鼓もお薦めです。

回答された質問
【熊本土産】加藤神社でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.58

熊本のご当地キャラ、くまモンをかたどった愉快な造形を楽しめるクッキーがおすすめ。サクッとした歯触りの良さは勿論、チョコとバターの濃厚な甘味を香ばしい風味で味わえるお土産利用に喜ばれる商品です。化粧箱にも楽しいイラストが施されているのが嬉しいですね。

回答された質問
【熊本の知る人ぞ知るお土産】インスタ映えする?熊本でしか買えないなどセンスのいいお菓子のおすすめは?
no.59

こちらの熊本名物のいきなり団子は、個包装で配りやすいですし、くまモンが印刷されたフィルムがかわいいのでお土産に喜ばれそうです。もちもちした食感でさつまいもや粒あんの甘みがあり美味しいのでお勧めです。

回答された質問
【熊本土産】平山温泉でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?

熊本県×土産×菓子・スイーツの人気ランキング