- 4349View 47コメント
花見パーティーに持っていくおすすめスイーツは?
春は転職して赴任先で過ごします。花見パーティーで持っていくスイーツのオススメを教えてください。新しい職場の同僚と仲良くなるチャンスなのでよろしくお願いいたします。
ゴクヒマル
Up
mugi(20代・女性)
お昼にやっている人気番組ぽかぽかなどでも紹介されていた、ヌーベル梅林堂のくるみやまびこはいかがでしょうか。モンドセレクション最高金賞を19年連続受賞しているノーマルのくるみやまびこも美味しくて人気なのですが、せっかくお花見なので春限定の商品がおすすめ!持ってみると結構ずっしりとした重みがあり、食べ応えのあるクッキーの中には桜フレーバーのクルミ餡がたっぷり。他にはない味わいで美味しいのでぜひ!
ネコネコ(40代・男性)
お花見にはやっぱりお団子が雰囲気もよくオススメ出来る商品です。150本ととても多く入っていて大人数でも対応できるのでオススメです。
ともぞう(50代・女性)
お花見と言えば串団子!三色団子や、桜餅、みたらしなど色々種類があります。お花見の雰囲気が盛り上がるので喜ばれそうですね!
たなかさん
こちらのお団子はいかがですか?30本入りが5セットありますよ。お好みのお飲み物にも良く合いますよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらの国産米粉を使ったフィナンシェをおすすめします。期間限定の桜風味で春らしいです。しっとりしていて美味しかったです。
ネズミ男(60代・男性)
お花見パーティーでしたら、「フィナンシェ桜」が春らしくピッタリだと思います。フィナンシェの生地に桜の花を添えて焼き上げた逸品ですよ!桜の花の香りが口一杯に広がりますよ‼️
ろっころ(60代・女性)
桜の花がのっていて春らしい焼きドーナツ20個セットはいかがでしょうか。個包装ですので外でも食べやすいです。桜の風味もして甘くて美味しく召し上がれます。
ここあ(50代・女性)
季節感がある、さくら風味のドーナツはいかがでしょうか。片手で食べれるので、お花見にもおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
カラフルなマカロンお勧めです。たくさん入っていて、個包装で便利ですよ。スプーンなどもいらないのでお手軽です。
のりのりのり(50代・女性)
カラフルなマカロンの詰め合わせはいかがでしょうか。個包装になっているので衛生的で食べやすいと思います。11種類の味が楽しめるのでついつい手が伸びると思います。
mugi(20代・女性)
お昼にやっている人気番組ぽかぽかなどでも紹介されていた、ヌーベル梅林堂のくるみやまびこはいかがでしょうか。モンドセレクション最高金賞を19年連続受賞しているノーマルのくるみやまびこも美味しくて人気なのですが、せっかくお花見なので春限定の商品がおすすめ!持ってみると結構ずっしりとした重みがあり、食べ応えのあるクッキーの中には桜フレーバーのクルミ餡がたっぷり。他にはない味わいで美味しいのでぜひ!
ポルカドット(50代・女性)
高級米菓の名店「赤坂柿山」の詰め合わせはいかがでしょう。甘いものが苦手な方や、持病などで甘いものが召し上がれない方が赴任先にいらしても、これならたぶん大丈夫ですし、何より見た目も華やかでお味も確かです。内容は、このお店の名物といえるお米のつぶつぶ食感が楽しい「慶長」が2種類の他、海苔巻きや、ふっくらした軽い食感の「古乃端」2種類となっています。容器は缶ではなく紙箱です。
カフェアロハ(50代・男性)
北海道産発酵焦がしバター・スペイン産マルコナアーモンドなどを使用したフィナンシェです。個別包装されていますので、花見パーティーで参加者も手にとりやすいでしょう。
Tacky
サクサクほろほろとしたどこか懐かしい味わいを楽しめるボーロ菓子です。色とりどりのカラフルな見た目も美しく、桜との色のコントラストを楽しめてお花見がいっそう華やぎますよ。6粒入りが16セットも入っているので大人数のパーティでも配りやすく、味も、和三盆・チョコ・いちご・抹茶・季節限定、と豊富に5つをラインナップ。周りの人と交換したり、限定フレーバーを当てたり、仲良くなるきっかけも作れそうですよ。
あやなみ(20代・女性)
もち米の食感も楽しめるものになっていて良いかと思いますし、ぜんざいの甘さも程よいものになっていてコスパも良いです
*mii*(30代・女性)
桜だよりという春らしくて可愛いダックワーズの詰め合わせです。表面はサクサク、中はふわっと軽くて美味しかったです。桜の香りがふんわりします。
ここあ(50代・女性)
大粒の博多あまおうをまるごと使った、贅沢ないちご大福はいかがでしょうか。上品な甘さのこしあんと白あんの2種類が味わえます。
よねちゃん
こちらの季節限定のさくらパイはいかがでしょうか。パイ生地の中に国産の桜葉を使用した自家製さくら餡が入っているのでさくらの風味が豊かでお花見にぴったり。個包装で配りやすいのもいいと思います。
ランナーズハイ1(40代・男性)
治一郎のバームクーヘンは、高級感あり、手頃な値段で、さらに洋菓子なんだけど、日本風の名前で桜に違和感ない洋菓子を提供できます。
めがねちゃん(50代・女性)
焼菓子専門店・アンドジエムの国産米粉のフィナンシェです。春限定のフレーバー、さくらがおすすめ。国産米粉・北海道産発酵バター・アーモンドプードル・国産の桜の花粉末を使ったしっとりフィナンシェに、国産の桜の花の塩漬けをトッピングしています。個包装で配りやすく、グルテンフリー・白砂糖フリーなのが女性ウケしそうです。細長い形の焼き菓子は外でも食べやすいですし、お土産に持ち帰ってもらってもいいですね。
つーちゃ(40代・男性)
春といえば桜、桜味のモンブランをお勧めします。香り高い桜の風味、しっとり食感で美味しいので喜ばれます。
だんごっ鼻
お花見には、やはりさくら餅が喜ばれますよ。旬の食べ物が一番。こちらは団子の様に串に刺さっていて可愛いですし、手を汚さず食べれます。
ちょプラ(40代・女性)
銀座千疋屋のバウムクーヘンがおすすめです。常温で日持ちもします。個包装なので好きに手に取って食べやすいです。カラフルで見栄えもします。
花よりだんご(40代・女性)
お花見にぴったりな団子の詰め合わせがオススメです。笹だんごやみたらし団子など色々な味わいが楽しめ、良いですね。
コーヒーさん(40代・男性)
フルーツタルトの詰め合わせです。華やかで食べやすいサイズなので喜ばれると思います。
JACKJACK(40代・男性)
銀座千疋屋のフルーツクーヘンはどうですか、個別に梱包されていて食べやすいので花見パーティに丁度良いですし、味もとても美味しいのでおススメです
クロス(50代・男性)
お花見のスイーツにぴったりないちご大福の6個セットでごろっと丸ごと苺が入っており、食べ応えがあります。
どんどん(50代・男性)
お花見に持って行くスイーツなら、桜デザインのドーナツはいかがでしょうか?個包装で食べやすく、貰っても食べやすいですよ。かわいいハート型で桜の花びらがワンポイントとのアクセントとなっているスイーツなので、おすすめですよ!
グラスマン(60代・男性)
梅月園の「さくら葉餅」です。桜をモチーフにした、豊かな味わいの17個セット。お花見用のスイーツにぴったりだと思います。
ころころあい(40代・女性)
桜に形をした月餅はいかがでしょうか。可愛らしい形の生地に中にピンク色の桜あんが入っているので、春らしくてお花見にぴったりです。桜の塩漬けの塩味がアクセントになっていて美味しいし、食べやすいのでおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
桜をモチーフにした「さくら咲く大福」です。高級感のある10個入り。お花見にぴったりだと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
新杵堂のスイーツをおせちに見立てたお重のセットはいかがですか。花見にもぴったりのかわいい手土産だと思います。
ここあ(50代・女性)
おだんごの詰め合わせで、種類も多くシェアしながらも食べやすく、カラフルで見た目の美しさも◎です。
かりんちょ(50代・男性)
冷凍だから日持ちも安心なサクラ餅ギフトがおすすめ。もっちりとした食感で餡子の甘味をエレガントに楽しめますよ。サクラの心地よい風味のアクセントで美味しくいただけるお花見シーンにマッチする定番商品です。
どんどん(50代・男性)
お花見パーティーにピッタリの桜咲くさくらゼリーセットはいかがでしょうか?さくらの花びらが入った春限定のスイーツになります。個包装なので配りやすく、貰っても食べやすいですよ。話題にもなるので、おすすめです!
KUMIKAN(40代・女性)
和と洋両方を兼ね備えた桜をモチーフにしたスイーツのセット。見た目も鮮やかで花見にぴったり。甘さ控えめで上品な味のスイーツが7種も楽しめます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了