- ...
優雅に午後の紅茶を楽しみたい!おしゃれなティーストレーナーのおすすめは?
おしゃれなティーストレーナーを使って紅茶を淹れたいです。アンティーク感があるものやモダンで使いやすいものなど、おすすめのストレーナーを教えてください。
- 10257View 39コメント
Toshimi(60代・男性)
紅茶を本格的に茶葉から楽しみたい方に便利なティーメジャースプーンとティーストレーナーです。高級感もありますので、午後の紅茶も楽しめますよ。
にゃうわ(50代・女性)
ティーポットやカップを暖めて、沸かしたてのお湯でいれる。ポットのなかで跳ねる茶葉が美味しさの秘訣。茶葉がでないよう濾して楽しんで。シルバーなのでほっておくと変色しますが、手入れをするのもまた楽しんで欲しいです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ミントンのハドンホール 回転ティーストレーナーはいかがでしょう。ブランド品らしく優雅なアフタヌーンティーを楽しめるティーストレーナーです。アンティーク調のデザインが素敵なので、おススメです。
猫大好き
蓋があるティーストレーナーでステンレスで丈夫でいいなと思いました。ゴールドカラーで小さなティーポットの形でお洒落だなと思いました。
めがねちゃん(50代・女性)
ミントンのハドンホールシリーズのティーストレーナーです。イギリスの古城・ハドンホールの壁画とタペストリーに発想を得てデザインされたシリーズで、優雅な午後のお茶にぴったりの雰囲気です。持ち手の絵柄がアンティーク調でおしゃれですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ステンレス製のストレーナーです。ちょっとアンティーク感があって、日本茶よりは紅茶向けだと思います。丈夫で長持ちします。
八百万(50代・男性)
英国の老舗、ミントンの回転ティーストレーナーは、おしゃれでアンティーク感があります。日本では燕三条で製造されているので高品質です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの回転ティーストレーナーはいかが。見た目も可愛らしく、茶なの旨みと香りをしっかり引き出します。持ち手部分のデザインもアクセントになり、おしゃれです。
ころころあい(40代・女性)
スタイリッシュなデザインがおしゃれなティーインフューザーはいかがでしょうか。取っ手の先端をひねると網部分が半球型に開き、そのまま茶葉をすくい取ることができるのが便利です。本体の長さがあり、さまざまな大きさのカップで使用できるのもおすすめです。
ランラン
私もこちらのティーストレーナーを使っています。陶器で作られていてとてもオシャレです。ティータイムの一時を楽しめます。
コーヒーさん(40代・男性)
陶器の受け皿とセットになっていて、落ち着いた雰囲気のあるティーストレーナーはいかがですか。
だんごっ鼻
こちらの、アンティークっぽいティーストレーナーは如何でしょうか?イタリア製のティーストレーナーで高級感もあって美味しく淹れそうです。
ころころあい(40代・女性)
おしゃれな小鳥の北欧デザインのティーストレーナーはいかがでしょうか。小鳥に茶葉を入れてカップに取り付ければ、ゆらゆら揺れる姿を眺めながらお茶を抽出できるので、楽しみながら待てます。抽出後はふたをひっくり返すだけで小鳥が回転して受け皿になり、機能性も優れた設計なのもおすすめです。
どんどん(50代・男性)
アンティーク感がある英国デザインのティーストレーナーはいかがでしょうか?さびにくく長く使えるステンレス製になります。これだけの装飾が施されたティーストレーナーはなかなか見かけませんよね。インテリアとしても素敵なので、おすすめです。
ショットブラスト(50代・男性)
シンプルながら英国的なオシャレなデザイン。枠が平らで拾い為、カップの種類に関わらず安定感のある使用が出来る。
猫大好き
レトロ感あるティーストレーナーで昔懐かしいお洒落喫茶店で出てくる感じだなと思いました。丸みがあって可愛くて使いやすいかなと思いました。
ここあ(50代・女性)
日本製でつくりがしっかりとしたティーストレーナーで、ステンレス製で錆びにくく、受け皿付きもいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
ピンクゴールド色が食卓を華やかにし、白い陶器やガラス食器に合わせてもお洒落。一人分の茶葉を入れるのにちょうどよく、ティータイムがお洒落な雰囲気になりますよ
ちゃぺ大好き(50代・女性)
ベルサイユ宮殿の一角にある王立農園のバラやりんごを使った紅茶専門店「ニナス」のティーストレーナーと受皿のセットです。ステンレス製に贅沢に純金をメッキ加工したストレーナーで、純金独特の山吹色をした、優雅なティータイムにお勧めのティーストレーナーです。
みかんいろ(50代・女性)
ステンレススチール製のティーストレーナーです。モダンな雰囲気がとてもおしゃれだと思います。使いやすくてお手入れも簡単なのでおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
ホタテ貝みたいな形のFrancfrancのティーストレーナー。優雅なティータイムを演出できます
KUMIKAN(40代・女性)
可愛い手のデザインでくるくるかき混ぜると美味しい紅茶の出来上がり。ユーモアがありティータイムが楽しくなりますね
トシンジアン(70代・男性)
紅茶専門店に置いてありそうな本格的でオシャレな茶こしセットです。お店の味が気軽に再現できるかもしれません。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
ミントン柄の陶器の取っ手がおしゃれなティーストレーナーです。個人的にカップに引っ掛けて使うタイプが好きなので選びました。ティーポットの蓋を押さえて注ぎたいのと、注いだ後の受け皿が付いていて便利だからです。紅茶の時間がより優雅なひと時に感じます。
KUMIKAN(40代・女性)
持ち手がお洒落な作りになっており綺麗なデザインで置いているだけでもお洒落。一層ティータイムを楽しむことができます
KUMIKAN(40代・女性)
スティック型で使いやすく小さな穴で細かい茶葉も漏れません。ティースプーンが無くても茶葉を簡単に軽量できるのも良いです
ろいみるく(40代・女性)
スタイリッシュでおしゃれなティーストレーナーです。スタンド付きで使い勝手が良いですよ。お茶の時間がより楽しくなりそうです。
Kelly(40代・女性)
ヨーロッパの宮殿にありそうなデザインなので、豪華で素敵です。日本酒なので、品質が良くておすすめです。
ぷりん(50代・女性)
安心安全な日本製のティーストレーナーです。アンティーク調でお洒落で使いやすいので選びました。
どんどん(50代・男性)
アンティーク感があるティーストレーナーなので、おすすめいたします。おしゃれで優雅なティータイムを満喫できるので、いいと思います。
優雅に午後の紅茶を楽しみたい!おしゃれなティーストレーナーのおすすめは?
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食器(お皿)の人気おすすめランキング
おやつの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。