本ページはプロモーションを含みます
  • aliment
  • お弁当×小さい・ミニの人気おすすめランキング

お弁当×小さい・ミニの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ150件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.1

お昼ごはんに持っていくお弁当箱の買い替えに、1段タイプで木蓋のスリムなお弁当箱はいかがですか。小さめで食べきりやすい400ミリリットルのサイズになります。安心高品質な日本製、持ち歩きしやすいお弁当箱なので、イチオシです。

回答された質問
【弁当箱400ML】0.4リットルで小さめのお弁当箱のおすすめは?
no.3

こちらはどうでしょう。ピンク色でシンプルなデザインでコンパクトサイズなので、簡単に持ち運ぶことができるのでお勧めです。また、パッキン 一体型なので肉じゃがなどの汁物を入れてもこぼれないので、重宝しています

回答された質問
【弁当箱400ML】0.4リットルで小さめのお弁当箱のおすすめは?
no.5

フタが保冷剤になっているので、全面を均等に保冷して持ち運べて、特に夏場のお弁当には安心感があります。アルミ蒸着のお弁当バッグ(100均のもので充分!)に入れておけばお昼までしっかりひんやりをキープできて愛用しています。仕切り付でおかずとご飯を分けられるのも便利なポイントです。サイズ違いでデザート用などいくつか組み合わせて使っています。

回答された質問
【弁当箱400ML】0.4リットルで小さめのお弁当箱のおすすめは?
no.11

2段に分かれているので、おかずとご飯別々に詰めることが出来ます。食べ終わったあとはコンパクトに収納出来るのが便利ですね!スリムタイプなのでそのまま付属の専用保冷ケースに入れてそのまま通勤出来ます。

回答された質問
【レンジ対応】コンパクトなお弁当箱のおすすめを教えて!
no.16

スリムでおしゃれ感がある弁当箱なので、女子向きだと思います。2段式なので、ご飯とおかずを分けて入れられます。キッチリ密封できるので、汁漏れの心配なしです。電子レンジと食洗機に対応しています。

回答された質問
【レンジ対応】コンパクトなお弁当箱のおすすめを教えて!
no.19

小ぶりでお弁当にも使いやすいものになっていて良いかと思いますし、蓋にもつけやすいですしお値段もお手頃かと思います。

回答された質問
【タレビン】お弁当の中に入るミニサイズ!人気のたれ瓶のおすすめは?
no.21

豚の形をした可愛いタレビンです。豚の形のタレビンはめずらしくないですけど、半透明でキャップが赤が定番ですよね。同じ豚のタレビンでも、パステルカラーだと可愛さが違います。こちらのタレビン、「天使のこぶた」という名前なんですが、天使の羽シール付きでソースや醤油など、中身をかきこめるようになっています。顔に表情をつけられるシールもついていて、オリジナルタレビンにカスタマイズできますよ。

回答された質問
【タレビン】お弁当の中に入るミニサイズ!人気のたれ瓶のおすすめは?
no.24

お弁当のフタを開けた時に可愛らしいパンダのタレビンが入っていたらお子様がとても喜ぶと思います。お座りしているパンダと、寝そべっているパンダの2種類が入っています。底面が平らになっているので安定していて、キャップがネジ式でお子様でも開けやすいです。

回答された質問
【タレビン】お弁当の中に入るミニサイズ!人気のたれ瓶のおすすめは?

お弁当×小さい・ミニの人気ランキング