- 最終更新日:2024/03/24
春×のり・海藻の人気おすすめランキング
春×のり・海藻の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ73件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
メインメニューに出せるぐらいの肉厚があって食べ応えに満足できる品です。わかめに対するイメージが変わります。
国産の生わかめならコチラの商品はどうですか、三陸産の生わかめで風味が良いですし食感が良く食べ応えがあります、塩抜き不要なので色んな料理に使いやすいですし、値段もお手頃なのでおススメです
昔から使われていて、安心して使える鳴門の生わかめ。ナチュラルなものが一番だと思います。
鳴門産の茎わかめで、新鮮で歯ごたえも良い新鮮素材でいろいろな料理に使えて便利です。
石巻十三浜産の採ってそのまま生わかめです。生わかめとして売られているものって湯通し塩蔵が多いですが、こちらは正真正銘採りたての生わかめ。1~3月の季節限定商品です。湯通ししていないから届いた時は茶色で、熱湯にくぐらせると鮮やかな緑色に変わります。ポン酢でいただくわかめしゃぶしゃぶがおすすめ!磯の風味とサクサクした歯切れの良い食感が味わえますよ。湯通し後に冷蔵・冷凍保存もできます。
徳島県産の生ワカメです。生産者産から直送されるのでフレッシュですよ。お味噌汁に入れるのがお勧めです。
北海道産の生わかめはいかがでしょうか。肉厚で歯応えも良く、わかめの香りが良く色んなお料理に合います。国産の無添加ですから安心です。
有名な三陸産の生ワカメです。塩蔵ではないので、そのまま調理に使えますよ。肉厚でとってもおいしいです。1kgも届きます。
こちらの沖縄県産のもずく。塩抜き不要でそのままいただくこともでき、調理も簡単。もずく酢やもずくスープなど様々な食べ方も楽しめます。ミネラルや食物繊維も豊富なのがいいですね
沖縄県石垣島産の天然のもずくです。2023年にに収穫した物が塩漬けで届きます。酢の物やお味噌汁に入れるとおいしいですよ。
こちらの3キロと大容量の太もずくはいかが。低カロリーでミネラルや水溶性食物繊維も豊富で、健康にも美容にも良いです。独特の食感も楽しめ、磯の風味と香りも感じられるのがいいですね。
もずくというと沖縄が有名ですが、淡路島産の太もずくも美味しいですよ。養殖ものに比べ、ぬめりが強く風味と食感のいい天然もので、非加熱・未加工。さっと湯通しすると鮮やかな緑色に変わるので、冷水で〆たら三杯酢などお好みの味付けで。生のまま冷凍で半年ほど保存できます。
地元のもずく漁師が食べているあの味!沖縄伊是名産の早摘み生もずくです。沖縄のもずく漁は3月中旬から6月初旬がピークですが、伊是名は1か月ほど早くシーズンが到来します。塩蔵ではなく摘みたての生もずくですから、風味と食感が違いますよ。
春×のり・海藻の人気ランキング
ご当地・都道府県で絞り込む
特徴・機能/性能で絞り込む
予算で絞り込む