- 最終更新日:2024/07/04
弁当箱・水筒×予算5,000円以内×密封・真空の人気おすすめランキング
弁当箱・水筒×予算5,000円以内×密封・真空の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ151件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
コイズミの真空ランチボックスはいかがでしょう。カバンに入れやすいスリムタイプで、付属の充電式ポンプで真空状態にすることで、密閉されて汁漏れの心配がなくなります。フタに保冷剤が内蔵されているので、あらかじめ冷凍庫で冷やしておけば、真空+保冷でお弁当が傷みにくくなるのもおすすめポイントです。
麺のお弁当専用のランチボックスです。麺を入れる部分は二重構造になっていて保冷効果も高く汁を入れる部分はパッキンがとてもしっかりしていて汁もれしません。薬味なども一緒に入れられおすすめです
軽量で持ち運びがラクなお弁当箱はいかがでしょうか。ふたをしたまま電子レンジの加熱ができのも便利です。
保冷ができる人気の麺ランチボックスがおすすめ。冷たい麺につゆやおかずを3段たっぷりに盛り付けできる使い心地の良い商品です。シリコーンパッキンが施してあるので、気になる汁漏れも安心感ありますね。食洗器対応だから、使用後のケアも簡単。
こちらのスリムなランチボックスは汁漏れしにくい蓋ですので鞄に入れて持って行きやすいですし、男子が使いやすい落ち着いた色やデザインですのでお勧めです。
超薄型でビジネスバックにもすっぽり収まるランチボックス。シンプルなデザインでしっかり固定の4点ロックで密封性に優れているので、傾けても汁などがこぼれず、中仕切り部分にもシーリングが施され、汁漏れや汁移りをしっかり防ぎ、おかずの味移りを防ぎます
薄型のお弁当箱です。こちらは4カ所しっかりロックして密封出来るので、立てて入れても汁漏れしません。安心ですよ。
こちらの液漏れしないお弁当箱はいかがでしょうか。仕切りもあるのでおかずを入れやすいです。電子レンジにも対応でしていますので便利に使えます。シンプルなデザインですので使いやすいです。
超薄型で横向きになっても汁漏れしない便利な弁当箱です。シンプルなデザインで密封性に優れているので使いやすいです。
二段重ね出来るので、ご飯とおかずに分けられ使いやすい。また、蓋はキッチリと閉められるので中味が溢れにくい。
こちらのドーム型でふわっと盛れ、おかずが潰れないお弁当箱はいかが。パッキン一体型で洗いやすく、4点ロックでしっかり密封でき汁漏れをl防ぎます。食洗機や電子レンジにも対応しており、仕切り付きでおかずも詰めやすいのがいいです。
パッキン一体型で液漏れがしにくいし、洗うのが楽なのがおすすめです。4ヶ所ロックでしっかりしまるので、横向きにしても漏れないので持ち運びしやすいしです。
バルブをワンプッシュするだけで簡単に密閉できるランチボックスです。蓋裏にはパッキン付きで汁漏れもしにくいです。シンプルなスクエア型で、パーツはすべて分解できるから洗いやすさも◎。
男性でもしっかり食べられる大きさ。4点ロックで傾いても中身が漏れず、パッキン一体型かつ食洗機対応で手入れも簡単です。
4点ロック構造で汁漏れがしにくく、深さのあるお弁当箱でおかずがつぶれず入れることができます。
薄型弁当箱で人気のフードマンです。密封性が高くて横置きにしても液漏れすることなく使えます。抗菌加工が施されているので安心して使えます。
通常のお弁当はもちろん、冷やし中華や冷製パスタ、そうめん、うどん、どんぶり、ロコモコ、カレー、シチューなど、多彩なメニューに対応している保温お弁当箱はいかがでしょうか?機能性と携帯性に優れたカフェランチを楽しめるので、おすすめです。
ステンレス製の大容量タイプのお弁当箱で、深さがあるのでかき混ぜやすく、たっぷりと入ります。
こちらの、どんぶり型のお弁当箱は如何でしょうか?二段重になっていて、麺とおかずを分けて入れれますよ。
どんぶり型のお弁当なので、麺類など入れるのにいいです。日本製なのでパッキンもよく汁漏れしにくい
ステンレス製のお弁当箱で保冷保温効果があり、具材と麺を分けて入れることができ、深さがあるのでかき混ぜやすいです。
麺を入れられる、丼型のランチボックスです。保冷剤付ですよ。2段式なので下に麺、上に具材を詰められます。パッキン付の蓋で安心ですよ。
どんぶり型の2段タイプのかわいいお弁当箱はいかがでしょうか?上フタが弁当箱本体をしっかり固定するので、汁漏れがしません。上に具、下に麺を入れてつゆはペットボトルに入れて持っていけば、冷やし中華もOKなので、おすすめですよ!
暑い夏に保冷が保てるお弁当ですツユも分けて入れられてひんやり麺類お弁当に最適ですよ ツユも漏れなしですよ
コンテナ型でしっかりとパッキングされるので汁漏れの心配はほぼありません。550mlと大容量なのもよいです。
麺や丼物を入れるのにぴったりの弁当箱。抗菌性にも優れ、具を食べる直前に麺やご飯に乗せることができるので、麺やご飯が具材の汁気を吸うこともありません。蓋や外容器を外すとレンジ使用もでき、洗いやすいのもいいですね
シービージャパンの弁当箱は、独自の構造で汁が漏れにくくなっています。持ち運びしやすい形状で洗いやすいなど実用的な弁当箱です。
横向きになってもOKな汁漏れ防止のランチボックスがありました。10代男子向きの600ミリリットルのスリム薄型のお弁当箱になります。通学用に自転車のカゴに入れて移動しても大丈夫なので、おススメいたします!
汁物や麺類を入れる保温性のあるお弁当箱だったら、象印のお・べ・ん・とはいかがですか。保温力が高い魔法瓶構造の保温ケースで、ごはんや麺をランチ時間まで温かくキープできます。おかず容器は密閉性が高く汁漏れしにくく、汁気のあるものでも安心です。ポーチが縦型スリムなので、バッグのすき間に入れやすいですよ。
暑い夏にそうめん等を喉越し良くいただけて、汁も付属容器に入れてすぐに食べられるのは嬉しい。これだけの大容量なのに重さは然程無くて、持ち運びも負担にはなりにくそう。
弁当箱・水筒×予算5,000円以内×密封・真空の人気ランキング
季節・イベントで絞り込む