保温・保冷の人気おすすめランキング
保温・保冷の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ3058件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
こちら無地紺色お弁当巾着です。使いやすい大きさでしっかりとしているのでおすすめです。持ちやすいのもポイント。
- 回答された質問
- 【お弁当巾着】保冷してくれる!人気の保冷ランチバッグは?
ルートートのサーモキーパーマットです。三層構造の保冷機能付きで、開くとランチクロス・包むとランチバッグになる便利グッズです。包んだ時に持ち手があるのが持ちやすくていいですね。バッグの時は無地のベーシックカラー、ランチクロスの時はフラワー、リーフ、ストライプなどパターン柄のプリント地がおしゃれです。
メロウェアのサーモボトルです。保冷なら12時間、保温は6時間の高機能ストローマグ。ハンドルは小さな手でも持ちやすく、ふたがスライド式で中にストローがしまえて衛生的。ストローの口先にバルブが付いていて、口を離すとバルブが閉じる仕組みなのでこぼれず飲みやすいですよ。ハンドルが着脱式で、大きくなったらハンドルなしのマグボトルとして使えます。
mozのランチクロスはいかがでしょうか。裏面がシルバーコーティンされてあり、保冷効果があるので保冷剤と一緒に包むと安心して持ち運べます。エルクの総柄デザインがかわいいし、大判、大きめのランチボックスでも包めるので、おすすめです。
北欧テイストでおしゃれな保冷機能付きのランチクロスです。無地なので男女どっちでも使えるし。撥水で汚れにくい
包むだけ簡単!保温・保冷機能を備えたランチクロスです。お弁当箱を中央に置き、四隅を重ねたらくるっとゴムで留めるだけ。ゴムバンドが角に縫い付けてあるので紛失する心配もなく、使わない時はクロスをコンパクトにまとめられます。表地はナチュラルなストライプ柄や無地のワッフル、裏地に保温・保冷効果のあるシルバーコーティング加工が施されています。
こちらのお弁当箱はいかがでしょうか。保温機能はもちろんシリコーン蓋付き容器となっているので汁物を入れても安心して持ち運びすることができます。ランチタイムまで温かさをキープしてくれるのもおすすめです。
ハンドルが両手についているので小さいお子さんでも 持ちやすい サーモスのストローマグ はいかがでしょうか。
大容量の20Lのサーモス保冷バッグはいかがでしょう。小型肩掛けショルダーバッグタイプで折りたたみ式のソフトクーラーです。
食材の持ち運びにサーモスの保冷バッグがおすすめです。ミッフィーのデザインがかわいくて折りたためるので便利です。
エコバッグや ランチバックとしても使用できる保冷力の高いサーモスの保冷バッグです 使わない時は 折りたたんで コンパクトにできます
真空断熱構造で、保温・保冷どちらにも使えるランチボックスです。ステンレスに抗菌加工を施しているので、お手入れが楽で夏の暑い時期でも衛生面で安心ですね。内容器に具を別入れし、食べる時に麺にのせるスタイルです。中ふたにパッキン付きで、汁漏れの心配もありません。
こちらの600ミリとたっぷり入るタンブラーはいかが。ステンレス製でストロー付なのもいいです。シンプルでオフィスでも使いやすく、車載可能。朝に淹れたコーヒーがオフィでも美味しくいただけるのもいいですね
TYESOのステンレスボトルはどうですか。真空二重構造で保温・保冷力が高く、広口で、折りたためるストロー式の飲み口と直飲み口の2way仕様です。ハンドル付きで持ち運びにも便利。広口で1L以上のサイズだと、ドリンクホルダーには入りませんが、こちらのボトルは上部が直径10㎝、底が直径7.5㎝と車載用に底を細くした設計なので、ドリンクホルダーにおさまりますよ。
保温機能付きのランチボックスなので、あたたかいお弁当が食べられます。深さがあるので麺類も入るし、具材と分けて入れることができるのが便利です。折りたたみ式の持ち手があり、持ち運びしやすいのもおすすめです。
こちらのステンレス製の保冷タンブラーはいかが。真空断熱構造で保温効果に優れており、車載も可能。600ミリと洗いやすく大容量なのもいいですね。
サーモスのくすみ系カラーがおしゃれな水筒はいかがでしょうか。軽量で持ち運びにも便利で、飲み口が外せるので清潔に使えます。
ドリンクホルダーに入れやすいスリムデザインになっている真空断熱タンブラーはいかがですか。ストロー付きタイプです。
やはりサーモスのステンレスボトルが最強ではないでしょうか?保温も保冷も効果が高くて、スリムなボトルで持ち歩きやすいです。
クーポンでお得なお値段で購入できるコスパが高い人気ブランド、サーモスの真空断熱スープジャーはいかがでしょう。保温効果が高いステンレス製400ミリリットルのスープジャーです。持ち運びやすいサイズなので、おすすめです!
サーモス なので、保温効果が長持ちするスープジャーです。ポーチやカトラリーなどもつくので持ち運びにいい
置くだけでお皿ごと保温できる保温プレートです。IH非対応鍋や土鍋などの直置きOK。本体スイッチONにするだけ、60~110度に温度設定できます。
職人の街、新潟県燕三条の割れない、冷めない、ステンレス製のお皿はいかがでしょう。熱いものも冷たいものも、美味しい状態を長くキープできます。
- 回答された質問
- 【冷めないお皿】保温力に優れてる!使いやすい人気の皿は?
名入れもラッピングも施してくださるので安心してギフトとして求められる、サーモスのタンブラーです。ステンレス製で落としても割れにくくて、軽量で持ちやすいのが助かりますね。
- 回答された質問
- 上司の退職祝いに贈る名入れタンブラーは何がお勧め?
KINTOのトラベルタンブラーはいかがでしょう。真空二重構造の保温保冷マグで、淹れたての紅茶の飲み頃温度を6時間しっかりキープします。内側に電解研磨が施されており、茶渋やにおいが付きにくいので、紅茶用にぴったりです。
宮城限定、名物ずんだ&あずきラングドシャはいかがでしょうか。風味が良くしっとり甘すぎず美味しいです。個包装で日保ちもしておすすめです。
サンワダイレクトの保冷と保温両用のシガーソケット用のドリンクホルダーです。LEDの色でどちらのモードなのかが人目で分かる点が便利です。
ランタスのステンレス保温ランチボックスです。冬の寒い日には、温かい汁物があると体の中から温まりますから、スープ容器付きがおすすめ。ごはんが茶碗2.1杯分入り、ごはん容器・おかず容器・スープ容器で1250mlの容量があり、男性の方におすすめ。箸・スプーン付きで、専用バッグにコンパクトにおさまるオールインワンタイプですから、外回りでも持ち運びやすいですよ。
ビジネスバッグに入れやすい、コンパクトなスクエア型の保温弁当箱です。ステンレス真空断熱構造でご飯の温かさが長持ちするので、おすすめです。
保温・保冷の人気ランキング
季節・イベントで絞り込む
商品カテゴリーで絞り込む
- 食器・調理器具
- その他アイテム
- 調理器具
- アウトドア用品
- 食べ物
- 菓子・スイーツ
- アイス・ヨーグルト
- 食器
- 弁当箱・水筒
- カトラリー・グラス
- 調理・製菓道具
- 家電
- キッチン用品
- 食器(お皿)
- 鍋・フライパン
- コーヒー・お茶用品
- ワイン・バー・酒用品
- 炊飯器
- ポット・ケトル
ご当地・都道府県で絞り込む
予算で絞り込む