本ページはプロモーションを含みます

みんなのおすすめコメント(全7件)

アルナヲ(40代・男性)
2025/03/23

「丸三老舗の【鹿島の新名物】はま栗もなか」は、栗あんと渋皮煮の豊かな風味が楽しめる、手作りの高級最中です。求肥が程よいもちもち感を加え、上品な甘さが広がります。個包装されており、お茶請けやお土産、お返しにもぴったり。茨城・鹿嶋のお土産としても喜ばれる一品で、贈り物や内祝いにも最適です。高級感あふれる味わいで、特別なひとときを演出します。

ころころあい(40代・女性)
2025/03/23

はま栗はいかがでしょうか。はまぐりの形をしているのがかわいくてお土産にぴったりです。茨城県産の栗渋皮煮を刻んであんとブレンドしてあり、ほんのり甘い求肥も入っていて、美味しいのもおすすめです。

JACKJACK(40代・男性)
2024/04/07

茨城県の珍しいお土産ならはま栗最中はどうですか、茨城県産の栗渋皮煮を刻んであんとブレンドして求肥と一緒にハマグリの形をした最中で挟んだお菓子です、上品な甘さで味が美味しく食べ応えがあるお菓子ですし。見た目が珍しいのでお土産におススメです

ここあ(50代・女性)
2024/03/22

栗渋皮煮を使った和栗あんが入った贅沢な最中はいかがでしょうか。やわらかくもっちりとした求肥入りでボリュームもあります。

めがねちゃん(50代・女性)
2023/05/04

鹿島の丸三老舗が作るはま栗もなかはいかが。鹿島灘名産のはまぐりをかたどった可愛らしいもなかです。茨城県産の栗の渋皮煮をたっぷり使った栗餡とやわらかな求肥を挟んでおり、さっくりした皮と栗の風味豊かな餡の相性が抜群です。こちらのお菓子、パッケージもおすすめです。本物のはまぐりを連想させるようなネット入りで、インスタ映えすると思います。

だんごっ鼻
2023/04/20

こちらの、茨城県のお土産、はま栗もなかは如何でしょうか?ひとつずつ個包装されていて、渋皮煮の栗あんの入った美味しい最中です。

めがねちゃん(50代・女性)
2021/12/03

茨城といえば、梅や芋、メロンなど数々の名産品がありますが、栗も生産量が多いんですよね。こちらの「はま栗もなか」は、鹿島神宮の参道にある老舗和菓子店・丸三老舗の名物。茨城県産の栗渋皮煮をたっぷり使った栗あんと求肥を、鹿島灘のはまぐりを模した最中皮で挟んだ銘菓です。個包装で見た目も可愛らしく、お配りにおすすめです。

丸三老舗 【鹿島の新名物】はま栗もなか 5個 ネット入[ ホワイトデー 個包装 最中 栗あん 渋皮煮 求肥 手作り 高級 お取り寄せ 内祝い プレゼント 茨城 鹿嶋 お土産 御供 お菓子 小分け 手土産 お茶請け お返し]【送料無料】

もうすぐ終了