本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2025/02/06
  • aliment
  • 九州地方×おやつの人気おすすめランキング

九州地方×おやつの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ748件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.121

九州名物、福岡の丸永製菓のあいすまんじゅうです。オリジナルはミルク×小豆なんですが、抹茶やいちごなどもあり、特にいちご×小豆の組み合わせは他ではあまり見ないので、珍しいと思います。小豆あんを果肉入りのいちごアイスで包み込んでおり、あいすまんじゅうなんだけど、いちご大福っぽい風味が楽しめます。

回答された質問
【九州のアイス】お取り寄せできる!人気の九州のご当地アイスのおすすめは?
no.122

鹿児島名物しろくまはどうですか。削った氷に練乳がかけられており、いちごやさくらんぼ、パイナップルなどがたくさんトッピングされたフルーツと一緒に食べるととてもフルーティーで練乳の甘さの両方を堪能でき口当たりもなめらか、見た目も華やかでおすすめです。

回答された質問
【九州のアイス】お取り寄せできる!人気の九州のご当地アイスのおすすめは?
no.123

鹿児島で愛される老舗メーカー、徳重製菓とらやの極上はじまりかるかんはいかがでしょうか。2つのうちの餡なしカステラタイプの商品で、シンプルながら素材の良さがうかがえる商品になっています。材料は国内製造の砂糖に加え山芋、米粉、マルトオリゴ糖のこの4つのみ。もっちりかつしゅわっと軽いのでいくらでも食べたくなる贅沢な味わいです。

回答された質問
【鹿児島かるかん】どこが美味しい?通販で人気の美味しい軽羹のおすすめを教えて!
no.125

阿蘇小国のジャージークリーミーヨーグルトセット(110g×20個)は、豊かな自然環境で育まれたジャージー牛のミルクを使用し、濃厚でクリーミーな味わいが魅力です。生乳の風味が生きたこのヨーグルトは、まろやかな口当たりで、健康的なプロバイオティクスも豊富に含まれています。個包装なので、手軽に持ち運びができ、朝食やおやつに最適。毎日の健康維持をサポートする、美味しくて便利なアイテムです。

回答された質問
【九州のアイス】お取り寄せできる!人気の九州のご当地アイスのおすすめは?
no.127

鹿児島の郷土菓子、からいもぼた餅です。蒸したさつまいもをつきたてのお餅と合わせて練り上げ、まるめたさつまいも餅に、小豆餡をたっぷりのせた素朴な味わいの和菓子です。隠し味の塩がちょっときいていて、ほどよい甘じょっぱ味が熱いお茶によく合います。自然解凍してレンジで20秒くらい温めると、できたての風味が楽しめます。

回答された質問
【鹿児島の和菓子】鹿児島でしか買えないなど!人気の和菓子は?
no.130

九州のご当地アイスなら、熊本・天草のソウルフード、ガリっとチューはいかが。ワンハンドで食べられる三角形の袋入りかき氷アイスです。定番のいちご味と、新フレーバーの金時ミルクの2種アソート。削った氷に味を付けるのではなく、自社製の味付き氷を削るから味が均一で美味しいんですって。お笑いコンビ、ガリットチュウのコンビ名はこのアイスから来ているんだそうですよ。

回答された質問
【九州のアイス】お取り寄せできる!人気の九州のご当地アイスのおすすめは?
no.133

こちらの薩摩の銘菓、島津公 白粋はいかがでしょうか?砂糖・山芋・米粉のみで作られた、シンプルで上品な味わいが美味しいかるかんです。かるかんの生地のおいしさ、もちもちとした食感を楽しむことができます。餡の入っていない生地の味わいそのままが楽しめる商品でお勧めです。

回答された質問
【鹿児島かるかん】どこが美味しい?通販で人気の美味しい軽羹のおすすめを教えて!
no.138

和三盆糖入りでコクのある甘さが楽しめる、昔ながらの手焼きのカステラはいかがでしょうか。しっとりとした舌触りも◎です。

回答された質問
【長崎の和菓子】長崎でしか買えないなど!人気の和菓子は?
no.143

佐賀のブラックモンブランはいかがでしょうか。バニラアイスをチョコレートとザクザクとした食感のクランチでコーティングしてあり、食感が病みつきになります。佐賀のソウルアイスなのでおすすめです。

回答された質問
【九州のアイス】お取り寄せできる!人気の九州のご当地アイスのおすすめは?
no.144

鹿児島の郷土菓子、けせん団子です。国産餅粉に北海道産小豆のさらし餡を練り込んで楕円形に丸めた生地を、地元で「けせん」と呼ばれるニッキ・シナモンの木の葉で包んで蒸し上げた小豆団子です。けせんの葉に殺菌効果があることから、暑さによる痛みを防ぐために葉で包んで蒸すようになったそうです。もちもち食感とあっさりした甘さで、懐かしさを覚える素朴な和菓子です。

回答された質問
【鹿児島の和菓子】鹿児島でしか買えないなど!人気の和菓子は?
no.146

大分県のご当地アイス、みどり牛乳アイスはいかがですか。給食の牛乳などで大分県民におなじみの九州産生乳100%使用のみどり牛乳を使った、牛乳の味そのままのさっぱりとしたアイスです。緑×白のみどり牛乳のパックと同じデザインのパッケージがレトロかわいいですね。

回答された質問
【九州のアイス】お取り寄せできる!人気の九州のご当地アイスのおすすめは?
no.147

宮崎名物のチーズ饅頭5種25個の詰め合わせはいかがでしょうか。一般的なプレーンタイプの他に、こしあん、いちご、黒糖、ゴルゴンゾーラ&ブラックペッパー味のバラエティに富んだラインナップになっていて、とてもおいしそうです。それぞれタイプが違うので、主役であるクリームチーズの味は同じでもかなり異なった味わいになっていると思われます。個人的にはブラックペッパーを使った饅頭が大人向けな感じで気になります。

回答された質問
【チーズまんじゅう】宮崎名物!美味しいチーズ饅頭のおすすめは?
no.148

こちらのおひさまチーズまんじゅう10個入はいかがでしょうか?九州産の小麦粉・バター、宮崎県産の卵を使用して作られた、サクサクのクッキー生地でクリームチーズを包み込んだ美味しいお饅頭です。クリームチーズは生乳からつくられ、濃厚感のある味わいが楽しめます。保存料や植物油脂を一切使用せず、丁寧に焼き上げられた商品でお勧めです。

回答された質問
【チーズまんじゅう】宮崎名物!美味しいチーズ饅頭のおすすめは?
no.149

平戸限定の高級和菓子、花かすていらです。江戸時代に平戸藩主・松浦侯が作らせた「百菓之図元本」のレシピに従い復元された菓子のひとつで、平戸の花であるヒラドツツジをモチーフにしたカステラ生地でこし餡を包んだ上品な和菓子です。お殿様が召し上がったお菓子だと思うと、何だかありがたいような気分になりますね。

回答された質問
【長崎の和菓子】長崎でしか買えないなど!人気の和菓子は?

九州地方×おやつの人気ランキング