- 5456View 47コメント
【花見手土産】お花見に持っていくと喜ばれるお土産のおすすめは?
友だちにお花見を誘われたので、何か美味しいものを持っていきたいです。食べ物やお菓子で、お花見にぴったりで喜ばれそうなおすすめの手土産を教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
mugi(20代・女性)
お花見に持っていく手土産でしたら、新潟銘菓 さくら堂の桜あられはいかがでしょうか。お酒のお供やちょうどいいおやつになって喜んでもらえると思います。醤油や海老の香りが濃いあられになっていて、味の部分で桜の要素は無いのですが形や色合いに春を感じる商品になっています。お酒により合う黒胡椒やカマンベール、女子ウケするはちみつなど他にも沢山の種類がありますよ。万人受けする美味しさなのでぜひ!
Tacky
やっぱり甘いお菓子以外に塩っ気のあるもの、食べごたえがあるものも食べたい!というわけで花見に食べるものと言えばこのいなり寿司!なかでもこちらは老舗豆腐屋さんの自家製油揚げを使っていて、揚げ玉(たぬき)をはじめ、トリュフや半熟卵など、自宅やスーパーでは味わえないオリジナリティあふれるいなり寿司が盛りだくさん!見た目も楚々としつつもバリエーション豊富で写真映えもしそうです。
ころころあい(40代・女性)
ピンク色がきれいな桜の花びらのかたちをしたショコラはいかがでしょうか。金箔がかかっているので豪華さがあります。口どけがいいほろほろ食感と優しい甘さが美味しいし、個包装なので食べやすく、お花見にぴったりです。
nanacoco(40代・女性)
季節限定なので今しか買えない「桜もなか」はいかがでしょう?最中の皮に桜を練りこんであり、ほんのりといい香りがするそう
*mii*(30代・女性)
銀座あけぼのの季節限定の桜もなかのみの詰合せはいかがでしょうか。見た目も華やかで可愛くて個包装で食べやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
花見にピッタリなこちらの三色団子。国産蓬100%使用し、彩りも綺麗で10本セットでみんなで頂けます。優しい甘さで桜の下で食べると一層美味しく感じますよ
ちょプラ(40代・女性)
三色団子おすすめですよ。見た目も可愛くて、串刺しなので衛生的に食べられます。化粧箱に入って届くので見栄えもしますよ。
だんごっ鼻
こちらの、フランセの果実をたのしむミルフィユは如何でしょうか?お花見にもぴったりのフルーツ味のミルフィーユです。上品で可愛くて美味しいです。
ここあ(50代・女性)
さくら風味のブッセとおまんじゅうの詰め合わせはいかがでしょうか。ほんのりピンクで目でも楽しめます。
どんどん(50代・男性)
春限定の桜スイーツ、桜ブッセとおとめ桜の詰め合わせセットはいかがでしょう。お花見の時の手土産に、個包装で食べやすい和菓子です。お花見にピッタリの桜風味のブッセとお饅頭のセットなので、オススメしたいです。
Toshimi(60代・男性)
桜ブッセはいかがでしょうか。胃もたれせずに食べられると思いますのでおすすめです。また、個包装なので、便利です。
あやなみ(20代・女性)
ふわふわの生地と桜クリームが相性抜群ですし、ピンクの見た目が春らしくてお花見の気分も上がること間違いなしです。
mugi(20代・女性)
お花見に持っていく手土産でしたら、新潟銘菓 さくら堂の桜あられはいかがでしょうか。お酒のお供やちょうどいいおやつになって喜んでもらえると思います。醤油や海老の香りが濃いあられになっていて、味の部分で桜の要素は無いのですが形や色合いに春を感じる商品になっています。お酒により合う黒胡椒やカマンベール、女子ウケするはちみつなど他にも沢山の種類がありますよ。万人受けする美味しさなのでぜひ!
めがねちゃん(50代・女性)
お菓子ばっかりだとかぶってしまいそうなので、外でも食べやすい笹巻すしはいかがでしょう。笹で巻いてあるから、お皿や箸がなくてもそのまま食べられます。ゆしま扇の笹巻すしは小ぶりで食べやすいので、特におすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
お花見の席を華やかに彩る見た目にも鮮やかなくずもち水スイーツです。春らしい色遣いで気分も上がりそうです。
だんごっ鼻
こちらの、さくら餅は如何でしょうか?こし餡をモチモチのもち米のお団子生地で包んだ絶品和菓子です。お花見には食べたくなります。
ちょプラ(40代・女性)
お花見なら、桜もちがおすすめです。こちらは串刺しタイプなので、手を汚さずに食べられます。粒あんがおいしいです。
ころころあい(40代・女性)
桜クッキーはいかがでしょうか。桜葉を生地にねり込んであるので、桜の香りがふわっと漂い、春を感じます。桜の花びらがのっているのがかわいいのもおすすめです。
花よりだんご(40代・女性)
国産若鶏肉を使用して作られているから、品質がよく、安心して食べることができるので、オススメです。花見にぴったりで、良いですね。
よねちゃん
こちらの神戸ぶっせはいかがでしょうか。ふんわりした生地の中に刻んだ桜の花びらとりんごの果肉が入ったクリームがサンドしてあり春らしい味わいを楽しめるのでお花見の手みやげにぴったりです。
コーヒーさん(40代・男性)
桜をイメージして作られている創味菓庵のゼリーはいかがですか。半分は羊羹になっている和洋折衷タイプです。
あやなみ(20代・女性)
中の桜クリームがたっぷりで贅沢感もありますし、ギフトにもぴったりですし、風味豊かでお花見の時にもぴったりのピンクの色味が可愛らしいです
みかんいろ(50代・女性)
桜の餡を生地で挟んで八重桜の塩漬けで飾り付けしたふわふわ食感のお菓子です。美しい桜を愛でながら、桜の上品な味わいも楽しめるのでおすすめです。
JACKJACK(40代・男性)
桜のロシアケーキはどうですか、桜の花びらをモチーフに作られたロシアケーキで見た目がオシャレで花見で食べるお菓子にピッタリです、食感も良く味もとても美味しいのでおススメです
ここあ(50代・女性)
桜風味のジャムやチョコレートをデコレーションしたお花見の時期にぴったりなロシアケーキはいかがでしょうか。個包装で手に触れずに食べれるのもいいと思います。
ひなみゅー
お菓子工房幸ふくの桜餅10本ギフトセットです。佐賀県産もち米使用で関西風の桜餅が3個串に刺さっていて食べやすくお花見には最適ですね。
JACKJACK(40代・男性)
花見用の手土産なら桜餅はどうですか、桜の葉が使われており風味がよく花見の手土産にピッタリです、こちらの桜餅は串付きで食べやすいですし、モッチリ食感で味もとても美味しいのでおススメです
ちょプラ(40代・女性)
お花見用なら、三色団子おすすめですよ。こちらはたっぷり15本届きます。皆さんで楽しめますよ。串タイプで衛生的です。
カフェアロハ(50代・男性)
花見といえば三色団子でしょうか。桜を思わせるピンク・よもぎの緑・白、の定番の三色が使われているミニサイズの団子です。
ここあ(50代・女性)
黒トリュフ風味のくるみやアーモンドなどのミックスナッツはいかがでしょうか。甘いものの差し入れが多くなりがちなので、箸休め的にもしょっぱい系のお土産は人気が高くなります。
よねちゃん
こちらの季節限定で今しか入手できないさくらパイはいかがでしょうか。桜花ペースト入りなので風味豊かでお花見にぴったり。パッケージも桜柄でかわいいのでオススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
飛騨高山名物、打保屋のさくら豆です。桜の葉の塩漬けを混ぜ込んだサクサク生地で落花生を包んだ春の季節限定商品。ほんのりピンクで、桜の香りがふわっと広がる春らしい豆菓子です。外でもつまみやすく、お花見のお供におすすめです。
猫大好き
さくら月餅で桜の形になっていて中身がピンクの桜の餡と桜の葉漬けのうす塩味でバランスが良くて美味しそうです。春を感じれる一品で個包装なのでお花見でも食べやすいかなと思いました。
つーちゃ(40代・男性)
桜の風味が口に入れた瞬間広がるお饅頭はいかがですか。国産で安心、しっとり生地に白餡がよく合います。パッケージも春らしいです。
ポポロろ(40代・女性)
お花見の手土産に桜のロシアケーキがおすすめです。ピンク色でとてもかわいいので喜ばれると思います。やさしい甘さで美味しいです。
あやなみ(20代・女性)
花より団子なお花見にもピッタリピンク色のクリームが春らしいアイテムになっていておすすめかと思いますので喜ばれます
猫大好き
森田製菓のさくら羊羹でほんのりさくらの香りがして春らしくて個包装になっていて袋も可愛らしくてひと口サイズで食べやすくてお花見にぴったりかなと思いました。さくらの花びらのパッケージが綺麗でいいなと思いました。
ここあ(50代・女性)
ロイズのさくら風味のチョコレートの詰め合わせはいかがでしょうか。2種類の味が楽しめ、個包装で分けやすいのもいいと思います。
かりんちょ(50代・男性)
お花見利用にぴったりなサクラクッキーギフトがおすすめ。個包装クッキーが22枚入ってお花見利用にコスパ良く対応できますよ。さっくりと香ばしい美味しさにサクラ葉のエレガントなアクセントをふわりと楽しめる春に食べたい人気スイーツ商品です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他食品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了