- 132View 15コメント
埼玉県のお土産|外国人向け!おいしい手土産のおすすめは?
埼玉県に行く用事ができたので、職場の外国人の先輩にお土産を買っていこうと思っています。名産のサツマイモを使ったお菓子や地元で作っている食べ物など、外国人向けのおいしい手土産のおすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
めがねちゃん(50代・女性)
埼玉ゆかりの偉人、渋沢栄一のお札プリントサブレはいかがですか。今年の7月に新札が発行されたばかりなので、お札のイメージそのままのサブレは外国の方にウケると思います。
あやなみ(20代・女性)
見た目も可愛らしいサブレになっていておすすめ、お金の価値も感じられますしお土産にもピッタリなサイズ感のものになっています。
よねちゃん
埼玉県のお土産にこちらの芋せんべいはいかがでしょうか。さつまいものほのり甘く素朴な味わいを楽しめます。日持ちするのでお土産にぴったりだと思います。オススメします。
アルナヲ(40代・男性)
埼玉・川越の名物「芋せんべい」は、さつまいもを使用したシンプルで素朴な味わいが特徴です。松陸製菓のものは、カリッとした食感と、ほんのり甘いさつまいもの風味が楽しめます。70g×3袋のセットは、家族や友人とシェアするのにぴったりで、駄菓子屋横丁で買えるため、地元の味を手軽に楽しめます。川越のお土産として、観光の思い出を詰めた一品としておすすめです。
Toshimi(60代・男性)
埼玉のお土産に五家宝餅はいかがでしょうか。きなことよもぎ味で、特にきなこは外国人にも人気がありますのでおすすめです。
だんごっ鼻
外国人には、日本のお茶のスイーツが喜ばれそうです。埼玉県の狭山茶を使った狭山茶寮さやま茶ラスクは人気のお土産です。
よねちゃん
埼玉のお土産にこちらの狭山茶寮さやま茶らすくはいかがでしょうか。狭山茶抹茶を使用したラスクでさくっと軽い食感と抹茶の風味豊かで美味しいです。和を感じられるお菓子なので外国人の方へのお土産にぴったりだと思います。
紅葉さん(50代・女性)
埼玉県狭山茶を使ったラスクです。口の中にお茶の香りが広がり、サクッとした食感がとても良いお菓子に仕立ててあります。食べやすい個包装になっているので、外国の先輩にもおいしく喜んで召し上がっていただけます。
ころころあい(40代・女性)
黒胡椒せんないかがでしょうか。最上級グレードのブラックペッパーを使っていて、ピリッとした辛さと、パリパリとした食感がやみつきになるので、おすすめです。
ころころあい(40代・女性)
十万石まんじゅうはいかがでしょうか。しっとりした白い皮には国産つくね芋を使っていて、きめ細かい生地になっています。その中に北海道十勝産小豆のこしあんが入っていて、上品な美味しさを味わえます。日本の繊細なまんじゅうの美味しさを楽しめるのでおすすめ。
鶴太郎(50代・男性)
外国人の方なら、昔ながらのせんべいのほうが、ジャパニーズライスビスケットと喜ぶかもしれません。草加が誇るせんべいをお勧めします。
かりんちょ(50代・男性)
埼玉名産の深谷葱を用いた煎餅セットがおすすめ。外国人にもライスクラッカーとして馴染み深いお煎餅なので、手土産利用に喜ばれますよ。深谷葱の香ばしさにお味噌の旨みをカリッと香ばしい風味で味わえる人気の埼玉土産商品です。
nanacoco(40代・女性)
スイートポテトなら、海外の方でもご存じでしょうからこちらはいかがでしょうか。個包装になってるのもいいですね
あみあみあみ(40代・女性)
外国の方は日本人が思うよりもずっと純和風のものに興味を示すので、昔ながらのおせんべいは意外と喜びます。
めがねちゃん(50代・女性)
名産のさつまいもを使ったお菓子なら、シンプルイズベストで、小江戸川越名物の芋けんぴはどうですか。素材の良さを生かした素朴なお菓子で、仕事の合間にみんなでつまんで食べられます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × その他食品の人気おすすめランキング
その他食品の人気おすすめランキング
埼玉県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了