【神戸土産】神戸でしか買えないなど人気の美味しい手土産は?
神戸に旅行に出かけるのですが、お土産に買うものを探しています。お菓子やスイーツ、神戸の名産品など、みなさんのおすすめの手土産を教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/03
- 121317View 39コメント
Up
Toshimi(60代・男性)
神戸プチフィナンシェはいかがでしょうか。チョコレート、抹茶、プレーンの3種類のフレーバーが楽しめます。常温保存できて個包装なのでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
香ばしいワッフルクッキーにたっぷりのチョコレートをサンドしてあり、ボリュームもあり食べ応えもあります。
ここあ(50代・女性)
ひとくちサイズのフィナンシェの詰め合わせはいかがでしょうか。しっとりとした生地で、抹茶やチョコレート味など3種類が楽しめます。
JACKJACK(40代・男性)
神戸のお土産なら播磨屋という煎餅屋の高級揚げせんべいはどうですか、他の煎餅にないとろける様な食感の揚げせんべいでとても美味しいです、プレーン味とカレー味のセットでどちらも最高に美味しいですし、値段もお手頃で日持ちもするのでお土産におススメです
ひひん(60代・男性)
神戸牛のすき焼き用スライス肉をじっくりと煮込んで作られていて、肉の旨味と甘味があって神戸土産に喜ばれますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの神戸ラングドシャの詰め合わせはいかが。36枚と大容量で個包装でばら撒きにも最適。ミルクチョコと黄金メープルの2種も味が楽しめ、サクッと軽い食感で優しい甘さもいいです
企業で合宿研修ならONSEN WORK
企業の合宿研修をONSEN WORKがサポート
非日常な温泉地での共同ワークは組織力強化・チームビルディングにも効果的です。ご予算に合わせたプランニングで研修プログラム、会議室付きの宿泊施設や交通・食事まで一括手配します。
Toshimi(60代・男性)
神戸プチフィナンシェはいかがでしょうか。チョコレート、抹茶、プレーンの3種類のフレーバーが楽しめます。常温保存できて個包装なのでおすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
大粒の栗がまるごと一粒入った神戸マロンがおすすめです。パイ生地と栗あんがマッチしてとても美味しいです。
ころころあい(40代・女性)
観音屋のデンマークチーズケーキはいかがでしょうか。普通のチーズケーキに見えますが、温めるとチーズがとろけてまるでチーズフォンデュをそのまま食べているかのような新感覚のチーズケーキです。珍しさもあるし、チーズが濃厚で美味しいので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの神戸牛を使用したしぐれ煮の詰め合わせ。厳選された薄切りの牛肉を兵庫県産龍野醤油で甘辛く炊き上げ、白いご飯にもぴったり。手軽に牛丼を作ることもできます。豆腐やサラダの付け合わせにもいいですね
めがねちゃん(50代・女性)
神戸の老舗紅茶店・神戸紅茶はいかがでしょう。こちらは大人気シリーズ、「生紅茶」のアソートセットで、紅茶鑑定士が選ぶ7種類のブレンド紅茶が楽しめます。おしゃれなBOX入りで、ちょっとしたギフトや手土産にぴったりだと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
神戸モリーママのほんのりとした甘さのラスクいかがですか。賞味期限は約45日です。
ちょプラ(40代・女性)
神戸牛のそぼろです。瓶入りで、開封前ならかなり日持ちがしますよ。ご飯のお供に、お弁当にもお勧めです。
ころころあい(40代・女性)
神戸生まれの老舗パティスリー「ケーニヒスクローネ」のスティックパイはいかがでしょうか。いくつもの層が折り重なったフレッシュバターたっぷりのパイにアーモンド風味とチーズ風味の2種類が味わえます。サクサクの食感とバターのいい香りがとてもよく、美味しいのでおすすめです。
ろいみるく(40代・女性)
爽やかなヨーグルト風味のチョコにラズベリーなどの3種類のベリーをたっぷり練り込みクッキーでサンドした神戸ならではのスイーツです。神戸の美味しい牛乳を使用し小麦全粒粉をブレンドしているのであっさりしていてヘルシーです。フルーツパフェのような味わいで楽しいですよ。
大阪通りもん
トーラクの神戸プリンです。たまごとカスタードの風味がなんとも言えないどこか懐かしさを感じるようなほんのり甘い上品なプリンです。甘さ控えめで美味しい。これはオススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
六甲バターのブランド、ex’fromage KOBEのレアチーズケーキはいかが。プレーンタイプの濃密レアチーズケーキ、ワイン用に作られているシャルドネ種の白ブドウをソースにした神戸シャルドネレアチーズケーキ、淡路島の平岡農園のレモンを使った淡路島レモンチーズケーキの3種類があります。船の舵をモチーフにしたロゴマーク入りのパッケージも神戸らしくおしゃれですね。
ちょプラ(40代・女性)
神戸北野ホテルの焼き菓子のアソートセットです。色んな味を楽しんでもらえます。日持ちがして、どれも個包装で安心です。
ろっころ(60代・女性)
神戸にあるチーズケーキとチーズ料理店の「観音屋」さんの「デンマークチーズケーキ」4個セットはいかがでしょうか。オーブントースターで温めるとチーズがとろけまして、スポンジの甘みとチーズのほどよい塩気やコクがよく合い濃厚なお味で美味しく召し上がれます。
ちょプラ(40代・女性)
神戸三宮の、フレンチトーストのラングドシャです。さくっと軽い食感で、濃厚な甘さが最高ですよ。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。箱のパッケージもとてもおしゃれでいろいろな種類のクッキーが小分けにして入っているので、食べやすいのでお勧めです。特に、ココナツのクッキーは香りも良く上品な甘さなのでリラックスすることができ南国気分を味わうことができるので気にいっています。
ヤギヌマ(40代・男性)
神戸限定の風見鶏ロールのこちらは、丹波の黒豆、栗を贅沢に用いたロールケーキになります。5つ星の限定品なので贅沢で味の保証もあり、お土産としてお勧めです。
CHACO(40代・女性)
神戸のお土産でしたら、こちらの魔法の壺プリンがおすすめです。美味しいですし、神戸ならではのお土産で喜ばれると思います。
めがねちゃん(50代・女性)
神戸風月堂のレスポワール。こちらの花柄の缶がすごく可愛くて女子に人気です。カルピスバターを使った軽い口当たりのクッキーも美味しいんですが、缶が欲しくて買う人もいるほど。ステーショナリーとか、小物を入れるのにちょうどいいんです。ナッツの香り豊かなドリカポのグリーン缶もおすすめです。
あやなみ(20代・女性)
詰め合わせにもピッタリな商品ですし、ギフトにも良いものでクリームもたっぷりなプリンか美味しい商品になっています。
あみあみあみ(40代・女性)
神戸は舶来ものの食品が多くあり、こちらの生紅茶はほかの県ではなかなか見かけない商品で見た目にも豪華に見えます
ひひん(60代・男性)
卵と生クリームの深いコクの中にほんのりとした柑橘系の風味が広がってなめらかな口どけで上品な味わいで神戸土産におすすめですよ。
だんごっ鼻
こちらの、神戸プリンは如何でしょうか?神戸土産でも人気の逸品です。甘すぎないシロップが良い仕事をしています。
ああい(40代・男性)
神戸風月堂のゴーフルはどうですか。薄焼きの生地でクリームをサンドした、サクサク食感と香ばしさが際立った上品な甘みを美味しく楽しめるのでおすすめです。バニラ、ストロベリー風味、チョコレートと3つのフレーバーの違った味わいが堪能できますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの神戸プリンはいかが。卵をふんだんに使用し、口溶け滑らかなでコクと上品な甘味が楽しめます。日持ちもするのがいいですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
兵庫県 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
兵庫県 × 20代女性の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。