本ページはプロモーションを含みます
  • aliment
  • お盆×和菓子の人気おすすめランキング

お盆×和菓子の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ103件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.2

さぬき和三盆糖を使った干菓子、華つづりです。四季折々の花々をかたどった上品な色合いの干菓子が詰め合わされています。春夏秋冬すべての季節の花が入っていますから、季節を問わず使える干菓子です。日持ちもするので、お盆を過ぎてもお供えしておけますよ。

回答された質問
お盆のお供えに!見た目もおしゃれで映える干し菓子のおすすめは?
no.3

日本橋錦豊琳のかりんとうセットはいかがでしょうか。かりんとうの生地には国産小麦粉100%していて、自然発酵させた後に軽やかに揚げてあるので、サクサクとした食感を楽しめます。定番の味からきんぴらごぼうなど、少し珍しいしょっぱい味まで楽しめるのがおすすめです。

回答された質問
お盆のお供え用に!定番の和菓子を教えて!
no.7

こちらなら、桐箱に入ってお供えしたいというお気持ちが伝わり、大きさも場所を取りすぎず丁度良いくらいではないでしょうか。一瞬、色味が多いかなとも思いましたが薄い色合いですので華美にはなりませんね。

回答された質問
お盆のお供えに!見た目もおしゃれで映える干し菓子のおすすめは?
no.12

暑い時期につるんと美味しい「麩饅頭」はいかがでしょう。こちら、京都の麩菓子のお店のお品物で、小麦でんぷん(麩)と羽二重餅粉で作ったもちもちした皮に、こだわりのこしあんが包んであって、もっちり&とろりの食感が楽しめます。生地にアオサで風味をつけてあるのが涼し気でいいですね。あんは他にも抹茶あんや胡麻あんなどもあります。

回答された質問
【和菓子】帰省時の手土産に!もらって嬉しい人気の和菓子は?
no.13

塩瀬のお饅頭はいかがでしょうか。一口サイズの薯蕷饅頭生地はふんわり柔らかく、しっとりとした口当たりがあり、甘さを抑えたこし餡とマッチしてとてもおいしいです。上品さがあるので、手土産におすすめです。

回答された質問
【和菓子】帰省時の手土産に!もらって嬉しい人気の和菓子は?
no.14

京都・鼓月の涼やか和菓子セットです。千寿せんべいのような人気定番商品をはじめ、季節限定フレーバーの姫千寿せんべい、季節限定のレモン饅頭や葛菓子、日持ちの長い一口羊羹など、バラエティ豊かな和菓子の詰合せです。賞味期限が幅広いので、自分たちのペースでゆっくり楽しめるのがいいですね。

回答された質問
【和菓子】帰省時の手土産に!もらって嬉しい人気の和菓子は?
no.20

「干し菓子」ではなく「干菓子」(ひがし)ですね。多くの場合は落雁のことです。そして、和三盆というのは、和三盆糖を落雁のように成形したもののことで、リンク先はそういうお干菓子になります。お供えに「映え」を求めるのはちょっと違和感を覚えますが、色合いも造作も美しく、飾っておきたくなるようなお菓子ですね。

回答された質問
お盆のお供えに!見た目もおしゃれで映える干し菓子のおすすめは?
no.22

お供え物も季節感が大切なので、お盆に合わせて、夏の花を集めた干菓子、花暦 八月の花はいかがでしょう。ひまわり・ほおずき・あさがおの3種類の夏の花をかたどった繊細な細工の干菓子の詰合せです。桐箱入りで、贈答用にもおすすめ。普通の落雁と違って花びらが薄い細工なので、口当たりが軽く、食べても美味しいですよ。

回答された質問
お盆のお供えに!見た目もおしゃれで映える干し菓子のおすすめは?
no.23

お盆にお供えするあんこものだったら、鼓月の冷し善哉はいかが。あっさり上品な甘さの蜜漬け小豆に、つるんとした白玉が入っています。品のよい掛け紙をあしらった容器に一人前ずつ個包装されており、常温で3か月以上日持ちするのがお供え用に最適です。

回答された質問
【お供え用あんこ】お盆のお供えにぴったりの美味しいあんこのおすすめは?
no.26

一枚流し麻布あんみつ羊かんはいかがでしょうか。つぶしあんの羊羹に寒天、求肥、栗がゴロゴロ入っていて、インパクトがありつつ、上品さもあるので、おすすめです。見た目が涼やかで冷やすとより美味しく食べられるので、夏のギフトにぴったりです。

回答された質問
【和菓子】帰省時の手土産に!もらって嬉しい人気の和菓子は?
no.28

こちらはまるでアイスキャンデーのような見た目ですが、実はアイスではなく葛もちのようなスイーツです。葛ならではのモチモチとした食感にしゃりしゃりとした食感が合わさることにより絶品に。フルーツなど8種の味があるので、どれにしようかまようほど。半解凍で食べるのがおすすめです。

回答された質問
【和菓子】帰省時の手土産に!もらって嬉しい人気の和菓子は?
no.30

大正創業の老舗製餡所、いろはや製餡所のあん衣です。北海道産小豆を使用したこしあん・小倉あんの2しゅるいのあんこをまとわせたあんころ餅を、できたての風味そのままに缶に閉じこめた缶詰です。常温で3か月日持ちするので、お盆のお供えにも安心。落ち着いたデザインの箱に1缶ずつ入っていて、見た目も上品ですよ。

回答された質問
【お供え用あんこ】お盆のお供えにぴったりの美味しいあんこのおすすめは?

お盆×和菓子の人気ランキング