- 最終更新日:2024/12/18
朝食・モーニング×ジャム×予算5,000円以内の人気おすすめランキング
朝食・モーニング×ジャム×予算5,000円以内の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ567件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
オーストリアのジャムの老舗メーカー、ダルボのワイルドリンゴンベリージャムです。保存料不使用のホームメイドスタイルジャムは、世界の一流ホテルでも採用されています。こちらのジャムは、北欧の森に自生するこけももを全体の70%も使い、糖度41度で仕上げたフルーツをそのまま食べているような味わいが特徴。甘すぎないので、爽やかな酸味が楽しめます。
有機栽培で作られたいちごジャムの6缶セットは、濃厚でいちご本来の美味しさが詰まったジャムだと思います。
オーガニックのいちごジャムです。甘酸っぱくてイチゴの味が濃厚で美味しかったです。
砂糖を使っていないので苺の自然な甘さと酸味を堪能できるジャムです。香りもよく食べるのが楽しくなります。
自然なままのイチゴの甘みが楽しめるオーガニックなイチゴジャムです。有機JASとJAS特級を取得しており、その品質は折り紙付きですよ。
オーガニックのいちごジャムをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。有機JAS認定の原料でつくられた、こだわりのいちごジャムです。糖度40度のちょうど良い甘さで、美味しいのでおすすめです。
グリーンウッドのオーガニックいちごジャムです。有機いちごと有機砂糖を使い、いちごのフレッシュな甘みと酸味を生かして低糖度に仕上げています。パンはもちろん、ヨーグルトにもよく合いますよ。
自然食品で有名な、創健社のいちごジャムです。無添加でオーガニックでナチュラルな美味しさです。
バナナジャムです。熟した甘みのあるバナナをそのまま食べているような感覚のジャムです。変わっているけれどはまります。バナナ好きにはおすすめです。
- 回答された質問
- ちょっと珍しいジャムのおすすめを教えて!
沖縄のシークワーサーのジャムはいかがでしょうか。マーマレードジャムみたいなものかな?と思っていましたが、さにあらず。マーマレード以上のパワフルな柑橘系の風味に圧倒されました。トーストにのせても美味しいですが、そのまま食べたくなる後を引く風味です。
- 回答された質問
- ちょっと珍しいジャムのおすすめを教えて!
国産の栗ジャムはいかがですか。宮崎県・須木特産の栗を使い、程よい甘さに仕上げたジャムです。マロンペースト系にありがちな甘ったるさはなく、栗の風味を生かした自然な味わいで、細かい実が混じった食感も楽しいです。食パンだけでなくハード系のパンやアイスにも合いますよ。
- 回答された質問
- ちょっと珍しいジャムのおすすめを教えて!
高匠のりんごバタージャムをおすすめします。国産のりんごとバターを使い、りんごの甘酸っぱさとバターのこくが合わさった美味しさ。たっぷり塗ってトーストするとアップルパイのような味わいが楽しめます。
- 回答された質問
- ちょっと珍しいジャムのおすすめを教えて!
阿蘇木之内農園の晩デコジャムです。熊本県産の晩白柚と不知火をブレンドしたコンフィチュールのような果実感のあるジャムで、ANA国際線のファーストクラスにも採用されました。晩白柚のほろ苦さと酸味がトーストに相性いいですよ。苦みが気になる方は、不知火だけの「デコイチ」がおすすめ。1㎏、400g、150gの3サイズですが、ヨーグルトやアイスクリームにかけても美味しく、1㎏瓶でもいけちゃいます。
- 回答された質問
- ちょっと珍しいジャムのおすすめを教えて!
朝食・モーニング×ジャム×予算5,000円以内の人気ランキング
特徴・機能/性能で絞り込む