本ページはプロモーションを含みます

みんなのおすすめコメント(全11件)

よねちゃん
2025/05/12

こちらの冷やし茶碗蒸し詰合はいかがでしょうか。我が家でもたまにお取り寄せしていますが冷やしても温めてもどちらでも美味しいです。ボリューミーですがとても上品な味わいでペロリと頂けますよ。

めがねちゃん(50代・女性)
2025/05/12

お赤飯に、汁物代わりにもなる茶碗蒸しは、テッパンの組み合わせだと思います。ご自分でなさるなら、茶碗蒸しが簡単に作れる「素」もいろいろ売っていますが、簡単にするなら料亭の茶碗蒸しをお取り寄せするのもアリ。こちらは金沢浅田屋の冷やし茶碗蒸しです。これからの季節は冷やしが美味しいけど、レンジで温めても美味しいですよ。普通の茶碗蒸しよりかなり大きめサイズで、汁物代わりにぴったりです。

めがねちゃん(50代・女性)
2024/06/16

夏に美味しい冷やし茶碗蒸しはいかが。今年もすでに暑いので、お中元シーズンは酷暑になりそう。冷たく冷やした茶碗蒸しだったら、やわらかくてつるんとのどごしがよく、食べやすいと思います。金沢の老舗料亭・浅田屋の冷やし茶碗蒸しは、天然だしをきかせた本格的な味わいで、満足感のある大きめサイズ。たんぱく質などの栄養がしっかり摂れますから、高齢の方におすすめ。冷蔵で2週間日持ちし、レンジで温めても美味しいです。

ちゃぺ大好き(50代・女性)
2023/08/01

海老や椎茸、枝豆などがのった見た目にも涼やかな「冷やし茶碗蒸し6個」です。冷蔵庫で冷やしてそのまま召し上がれるので、ご年配の方への贈り物にお勧めです。敬老の日を過ぎても暑い日が続くと思いますので、喜ばれると思います。電子レンジで温めることもできます。

ももももももんが(40代・女性)
2022/07/25

金沢の浅田屋の冷やし茶碗蒸し6個入りはいかがでしょうか。食欲が落ちがちな暑い夏にこそ食べたくなる、口当たりの良い冷たい茶碗蒸しです。天然のだしを使ったやさしい風味で、おすすめです。このまま冷やして食べるだけなので、手間もありません。

のりのりのり(50代・女性)
2022/07/25

海老やしいたけや蒲鉾など沢山の具入りの冷やし茶碗蒸しが美味しいと思います。お好みで温めて食べることもできるのでおすすめします。

くまたんさん(50代・女性)
2022/07/23

金沢の老舗料理旅館である浅田屋が手掛けた冷やし茶碗むしです。料理旅館ならではの上品なダシに厳選された具材がたっぷりとはいり、優しい味わいに仕上げられています。

あみあみあみ(40代・女性)
2022/07/18

冷えた状態でちょうどいい塩気を感じます。具も素材の良さはしっかりと残されていて一つ一つに味わいがあります

ちょプラ(40代・女性)
2022/07/18

冷やし茶碗蒸しの詰め合わせです。たっぷり6個楽しめますよ。だしがしっかりきいているので、冷たくでもおいしいですよ。

KUMIKAN(40代・女性)
2022/07/18

天然出汁の優しい味付けで、出汁の旨味もしっかり感じられます。冷やすして美味しく、すこし大ぶりのサイズで食べ応えもありますよ

みかんいろ(50代・女性)
2022/06/14

冷やし茶碗蒸しはいかがでしょうか。冷蔵庫から出してそのまま食べられる茶碗蒸しで温める場合はレンジで約2分の簡単さです。通常の茶碗蒸しより大きめなので満足感も得られると思います。胃への負担も少ないのでおすすめです。

冷やし茶碗蒸し詰合せ(6個入 化粧箱入)

このアイテムが投稿された質問

もうすぐ終了