本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2025/02/24
  • aliment
  • 静岡県×食べ物×限定の人気おすすめランキング

静岡県×食べ物×限定の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ508件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.181

あさぎりミルクパイはいかがでしょうか。朝霧高原牛乳と練乳を白あんに練り込み、バターの風味がいいパイで包んであり、とても美味しいです。ミルクあんとパイの相性抜群で、トースターであたためると出来立てような美味しさを楽しめるのでおすすめです。

回答された質問
【静岡土産】道の駅朝霧高原でしか買えないなど人気のお菓子は?
no.182

日持ち安心な個包装煎餅がおすすめ。駿河湾の桜海老を贅沢に配合してあるので、サクサクっと国産米を用いた煎餅生地の美味しいさを海老の香ばしい風味で味わえます。とっても軽い口当たりなので、年齢をとわず喜ばれる定番の静岡土産ですよ。

回答された質問
【静岡土産】道の駅朝霧高原でしか買えないなど人気のお菓子は?
no.183

牛乳瓶のパッケージもカワイイ朝霧乳業のあさぎりバターキャンディーです。あさぎりバターを使った風味豊かな無添加キャンディーで、バターの美味しさが楽しめます。朝霧乳業は静岡一の酪農地帯、朝霧高原に工場を持つ「富士山に一番近い」メーカー。あさぎり牛乳やバター、ヨーグルトなどの乳製品や乳製品を使ったスイーツも人気で、道の駅から車で3分位のあさぎりフードパークの牛乳工房では限定の牛乳ソフトが食べられますよ。

回答された質問
【静岡土産】道の駅朝霧高原でしか買えないなど人気のお菓子は?
no.187

焼津といえば魚のまちなので、焼津特産の揚げかまぼこ・おさかなサラミはいかが。見た目、分厚いサラミがボロニアソーセージにしか見えませんが、鱈のすり身で作ったヘルシーな揚げかまぼこです。水産庁長官賞を受賞した焼津の特産品。スティック状で食べやすく、おつまみにもぴったりですよ。焼津ICを通ると思うんですが、そのすぐ近くにある焼津さかなセンターにサスイゲタフードが入っていて、買えますよ。

回答された質問
【静岡土産】焼津温泉でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
no.189

焼津かつおせんべいはいかがでしょうか。焼津のかつおぶしを練り込んだお煎餅で、イカタコのミンチを合わせているので、しっかりとしたうま味に海鮮のうま味が加わり、風味豊かな味がやみつきになります。ちょっとピリ辛で手が止まらなく美味しさなのでおすすめです。

回答された質問
【静岡土産】焼津温泉でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
no.190

いでゆむし極上栗蒸羊羹はいかがでしょうか。あんのもっちりとした歯ざわりと、食べ応えのある栗の食感が絶妙で、甘さ控えめでとても美味しいです。天然の竹皮を使用して蒸しているので、竹皮の香りがやさしく感じられるのもおすすめです。

回答された質問
【静岡土産】道の駅伊東マリンタウンでしか買えないなど人気のお菓子は?
no.194

メディアでも取り上げられた瓶詰タイプの漬物ギフトがおすすめ。静岡名産の生ワサビを用いたツーンとした心地よい刺激で後を引く美味しさ味わえます。そのままご飯のお供利用は勿論、酒の肴にお握りの具材などたっぷりと扱えてお土産利用に喜ばれるロングセラー商品です。

回答された質問
【静岡土産】道の駅伊東マリンタウンでしか買えないなど人気のお菓子は?
no.195

静岡郷土の美味しさを180gたっぷり味わえる舘山寺味噌がおすすめ。拘りの素材を用い伝統製法で仕上げた心地よい風味をジワリと味わえる人気のおかず味噌。お茄子に生姜などのお野菜と麹の織り成す極上のハーモニーをお口でやさしく楽しめます。

回答された質問
【静岡土産】舘山寺でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
no.197

伊豆名産のぐり茶を使ったお菓子はいかが。伊東ブランドにも認定されている伊豆ぐり茶しぐれです。伊豆のぐり茶は、伊豆以外では入手困難なレアものなので、おすすめのお菓子。あっさりとした白餡をぐり茶を練り込んだ抹茶餡で包み、蒸し上げた和菓子です。伊豆の温泉旅館やホテルなどのお茶菓子としても使われていますよ。

回答された質問
【静岡土産】道の駅伊東マリンタウンでしか買えないなど人気のお菓子は?
no.198

舘山寺温泉のお土産なら、舘山寺みそはいかがですか。浜名湖の観光地・舘山寺にかけた金山寺みそです。地元の遠州産小メロンやナス、キュウリ、白瓜、えのきなどの野菜をたっぷり入れた具沢山のおかず味噌。ごはんのお供やお酒のつまみにもぴったりです。常温で3か月ほど日持ちするので、持ち運びやすくお土産におすすめです。

回答された質問
【静岡土産】舘山寺でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
no.202

うなぎドゥーレフロランタンはいかがでしょうか。うなぎパウダーが入っているのが浜名湖のお土産らしく、アーモンドとキャラメルの組み合わせとサクッと食感がおいしいので、おすすめです。

回答された質問
【静岡土産】浜名湖サービスエリアでしか買えない手土産など!人気のお菓子のおすすめは?
no.203

浜名湖サービスエリアがある浜松市は、ヤマハやカワイなどの楽器メーカーが多い音楽のまちとして有名ですね。音楽のまちにちなんで作られたのがこちら。サンリツの源氏パイの静岡限定商品です。ピアノブラックはカカオニブを隠し味にしたチョコ味、ピアノブラウンはメープルシュガーを巻き込んだメープル味です。個包装で1箱20枚入りなので、会社用のお土産におすすめ。お好みですが、メープル味の方が美味しいと思います。

回答された質問
【静岡土産】浜名湖サービスエリアでしか買えない手土産など!人気のお菓子のおすすめは?
no.206

こちらは伊豆修善寺・伊豆の旅情です。無クーヘンの中に程よい甘さのクリームが入っていて食べやすい大きさの一品。個包装でかわいいパッケージなのでお土産としてお勧めです。色々な飲み物との組み合わせが楽しめます。

回答された質問
【静岡土産】修善寺温泉でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
no.208

天野柿フルーツビネガーはいかがでしょうか。天野柿だけで作った醸造酢に天野柿、紅ほっぺ苺、寿太郎みかんの果肉を合わせた3種類のセットで、ジュースのようなおいしさを楽しめます。

回答された質問
静岡土産|伊豆長岡温泉でしか買えないお土産など!手土産におすすめの食べ物は?

静岡県×食べ物×限定の人気ランキング