本ページはプロモーションを含みます
  • 3991View 40コメント
  • 【おしゃれ食器】人気の波佐見焼の「湯呑」のおすすめは?
  • 【おしゃれ食器】人気の波佐見焼の「湯呑」のおすすめは?

おしゃれで人気の波佐見焼の食器をそろえたいです。モダンなデザインの湯飲み茶わんのおすすめを教えてください。

どんどん(50代・男性)

Pick
Up

オロロ(40代・男性)

こちらの波佐見焼のモダン十草 湯呑はいかがでしょうか?十草模様が一面にデザインされた、和モダンで上品な雰囲気がお洒落な湯飲みです。本体は厚めでしっかりしていて手馴染みが良く、とても軽いので扱いやすくなっています。レンジ・食洗機対応で普段使いもしやすい、モダンでかわいいデザインが魅力的な商品でお勧めです。

no.1

LemonSoda(50代・女性)

ひとつひとつ違うデザインで彩りの良さがお勧めしたい点です。日本茶を飲む時に、ほっこりと和みそう。

no.2

ポルカドット(50代・女性)

大きな円形が重なり合った柄が軽やかで明るい印象で、いわゆる「北欧調」の空間にも似合うデザインのお湯呑です。同じ柄でお茶碗なども出ているので、トータルコーディネートもできますよ。電子レンジも食洗器も使えます。

no.3

ここあ(50代・女性)

植物をイメージしたモダンなデザインのペア湯呑はいかがでしょうか。和食器でありながら洋食器ともなじむ感じもいいと思います。

アルナヲ(40代・男性)

波佐見焼の「白山陶器 ブルーム 湯呑 大」は、洗練されたデザインと優れた機能性が魅力の和食器です。紺色と白のシンプルながらも上品な色合いが、北欧風のインテリアにもぴったり。大きめのサイズで、ゆったりとお茶を楽しめます。ギフトやプレゼントにも最適で、和洋問わずどんな食卓にも馴染みやすいので、日常使いにも特別な日にも重宝するアイテムです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

よねちゃん

こちらの波佐見焼の湯呑みはいかがでしょうか。十草彫が風情があって素敵だと思います。電子レンジや食洗機にも対応しているので便利ですよ。

ももももももんが(40代・女性)

波佐見焼の十草彫の湯呑はいかがでしょうか。昔ながらのデザインをアレンジしているらしく、モダンさも感じられる絶妙なデザインだと思います。飽きが来にくい模様で、色は青と茶の2種類ありますが、青はきりりと引き締まった雰囲気が、茶はゆったりくつろげそうな雰囲気が、それぞれ素敵だと思います。軽量で普段使いしやすい湯呑なので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

ころころあい(40代・女性)

グラデーションがきれいなデザインの湯呑みはいかがでしょうか。なみなみで指にフィットして持ちやすいのもおすすめです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの湯呑みは美しいグラデーションでピンクと水色でペアにもおすすめ。モダンなデザインで高級感もあり、手に馴染むフォルムも良いです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

オロロ(40代・男性)

こちらの波佐見焼のモダン十草 湯呑はいかがでしょうか?十草模様が一面にデザインされた、和モダンで上品な雰囲気がお洒落な湯飲みです。本体は厚めでしっかりしていて手馴染みが良く、とても軽いので扱いやすくなっています。レンジ・食洗機対応で普段使いもしやすい、モダンでかわいいデザインが魅力的な商品でお勧めです。

no.7

花よりだんご(40代・女性)

オシャレでモダンな雰囲気のデザインだから、使いやすそうで良いですね。華やかさがあり、オススメですよ。

no.8

Tacky

グラデーションカラーがモダンな雰囲気を漂わせる波佐見焼です。一方で細かく入った模様は、なんと一つ一つカンナで彫りをつけた職人の技が光るデザイン。日本の伝統とモダンな洋の雰囲気が絶妙にマッチしていて、湯呑みとして以外にも小鉢やデザートカップにしても食卓を引き立ててくれそうです。6色から選べて、1つでも複数揃えても華やかな空間を演出できますよ。

no.9

ころころあい(40代・女性)

グラスのようなフォルムと大小不揃いのドット柄と色がとても素敵です。手に馴染んで持ちやすいし、食卓が華やかになるのもおすすめです。

no.10

めがねちゃん(50代・女性)

波佐見町のブランド、zen toのベイクカップです。カフェのオーナーパティシエが監修した可愛い小さめコーヒーカップ。取っ手がないので、湯呑みにもちょうどいいサイズです。陶器と磁器の特徴を併せ持つ半磁器で、熱い飲み物を注いでも持ちやすく、冷めにくいという特徴があるのもおすすめポイント。それぞれの色が焼菓子をテーマにしており、アーモンドタルトやガトーショコラなど、美味しそうな名前が付いていますよ。

no.11

ランラン

こちらの湯呑み茶碗がオススメです。手にしっかりフィットするので持ちやすいです。味のあるデザインなのでとてもオシャレです。電子レンジや食洗機にも対応しているので使い勝手が良いです。

no.12

JACKJACK(40代・男性)

波佐見焼の湯呑ならコチラの商品はどうですか、デザインが独特でオシャレですし、持ちやすく作られていて安定感があります、値段もお手頃なのでおススメです

no.13

猫大好き

波佐見焼の花化粧柄の湯呑みでとても綺麗でモダンな感じと少し花でアクセントがあっていいなと思いました。派手過ぎないさりげない感じでいいなと思いました。

no.14

ちょプラ(40代・女性)

最近大人気の波佐見焼の湯呑みです。どこか北欧っぽいデザインが素敵です。カラーバリエーションが豊富で、揃えて楽しめます。

no.15

八百万(50代・男性)

波佐見焼の湯呑み5個セットです。藍染めのような色合いとにじみが味わいのある、和モダンなデザインの湯呑みです。

no.16

めがねちゃん(50代・女性)

波佐見焼のフリーカップです。容量300mlで、湯呑や焼酎カップなど、オールマイティに使えます。丸みのあるフォルムの湯呑は、純和風な感じがしますが、このカップのようにすらりとしたフォルムだと、和風の幾何学模様でもモダンな感じがしますね。

no.18

LemonSoda(50代・女性)

ミモザの散りばめられたイエローがアクセントになっている波佐見焼のおしゃれな湯のみはいかがでしょう。ラッピングについてのご案内もHP内にありますので贈答としても素敵ですね。

no.19

ちゃぺ大好き(50代・女性)

グレーとイエローの色の組み合わせが昔ながらの湯飲みにはないので、新鮮でおしゃれな印象の波佐見焼の湯飲みです。ボーダー柄になっているのもモダンな感じで、男性が使っていたらセンスがいいなと思います。

no.20

だんごっ鼻

こちらの、波佐見焼の大きめの湯呑みは如何でしょうか?リーフ柄のおしゃれで可愛らしい絵柄です。癒し系のデザインですね。

no.21

ここあ(50代・女性)

波佐見焼のさわやかな色合いが美しい湯呑セットはいかがでしょうか。軽量で使いやすく、電子レンジや食洗機対応で日常使いにもおすすめです。

no.24

ここあ(50代・女性)

波佐見焼のカップのセットで、湯呑としても、そうめんやお蕎麦のおつゆを入れたり幅広く使えるのがいいと思います。

no.25

hanahoku(40代・男性)

素敵な富士山がデザインされた夫婦湯飲み茶わんです。青富士、赤富士に雲の絵柄が可愛いアイテムです。

no.26

KUMIKAN(40代・女性)

シンプルなのに高級感・重厚感もありながら軽くて使いやすく、食洗機レンジ対応なのは使い勝手も良くいいです

no.27

KUMIKAN(40代・女性)

青と赤にコントラストに金色の模様が映えて綺麗。手に馴染みやすいフォルムで食洗機やレンジも対応なのもいいです

no.28

RRgypsies(60代・男性)

色合いがとてもきれいで、和モダンな雰囲気がある波佐見焼の湯呑です。特大サイズなので、がぶがぶお茶を飲みたい人におすすめです。電子レンジに対応しています。

no.30

ドーナッツ大好き(40代・男性)

青色がとてもキレイな波佐見焼の湯呑みです。使いやすく手にとても馴染む嬉しい食器です。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。