【クラッシュドコーヒーゼリー】そのまま飲める!美味しいコーヒーゼリーは?
喫茶店で出てくるコーヒーゼリーのドリンクが好きなので、おうちでも作りたいです。クラッシュされているタイプで、美味しそうなおすすめのコーヒーゼリーを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/06/21
- 519View 25コメント
たけ花子(50代・女性)
有機栽培コーヒーを使っていて焙煎されていることで香ばしさも感じられる、麻布タカノ・クラッシュドコーヒーゼリーです。ジュレ状になっていて口どけが良くて、甘過ぎず、滑らかに喉を潤してくれるのでお勧めしたいです。
ぷりん(50代・女性)
自家焙煎したスペシャルティコーヒーのクラッシュドコーヒーゼリーです。控えめの苦味、コーヒーの酸味と甘み乃バランスが絶妙でプルプルで美味しかったです。
ここあ(50代・女性)
香り高いコーヒーを甘さ控えめに仕上げたコーヒーゼリーで、あと味もスッキリとしており、なめらかな食感も◎です。
ここあ(50代・女性)
有機栽培のコーヒーを炭火の直火焙煎機で丁寧に焼き上げ、ほろ苦い味わいのコーヒーゼリーが楽しめ、お好みでミルクやブラウンシュガーなど加えるのもおすすめです。
どんどん(50代・男性)
オーガニック栽培の原材料を使用した体に優しく安心して食べることができる麻布タカノのクラッシュドコーヒーゼリーはいかがですか。甘さ控えめでほろ苦い味が特長です。得な500ミリリットル、4個セット買いができるので、おすすめです!
あやなみ(20代・女性)
パックのタイプで使いやすいですし苦味も少なめでコーヒーが苦手な人でも万人受けするあじわいになっていておすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
さぬきの珈琲屋さん・焙煎元 和楽のクラッシュドコーヒージュレです。自家焙煎したコーヒー豆をフレッシュなうちに国内工場に送り、やわらかなジュレに仕上げています。コーヒーの風味を邪魔しない微糖タイプで、そのままでもミルクやアイスクリームをプラスしても美味しくいただけますよ。
ころころあい(40代・女性)
その名の通り、世界規格Qグレードスペシャリティーコーヒーを100%使用している贅沢なコーヒーぜです。コーヒーの苦味がしっかり堪能できるし、なめらかな舌触りが良く、大人向けの美味しさがあるので、おすすめです。
あやなみ(20代・女性)
パック入りで食べるの簡単。ツルッとしたかみごたえあるゼリーでスイーツにもぴったりの商品になってておすすめです。
ひひん(60代・男性)
有機栽培で育てられた珈琲を使って炭火の直火焙煎で焼き上げて作られていて、心地よいほろ苦さがありスモーキーな味わいで美味しいですよ。
かりんちょ(50代・男性)
1Lの紙パック容器を用いたホーマーブランドクラッシュド珈琲ゼリーがおすすめ。香ばしい風味にコク深さをプルっとした滑らかな舌触りで味わえる人気のゼリー商品です。軽く振ったら、器にサッと盛り付けできて手早く本格風味を味わえますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
ケルンコーヒーのクラッシュドコーヒーゼリーです。自家焙煎のアラビカ豆100%の深煎りブレンドを、南アルプスの美味しい天然水で抽出しているので、香りも味も本格的なコーヒーゼリーです。甘さ控えめに仕上げ、食べやすいようクラッシュして紙パックに封入しており、グラスに注いでそのままいただけますよ。ミルクで割るのもいいですね。
ちょプラ(40代・女性)
1Lサイズの紙パックに入ったクラッシュドコーヒーゼリーです。かなりお得に買えておすすめです。手軽に頂けます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのクラッシュドコーヒーゼリーは、コーヒーの風味豊かでほろ苦さが感じられ、ちょっと大人な味わいに。甘み控えめですがミルクとの相性も良く、ほんのり、スモーキーな風味も楽しめます
ちょプラ(40代・女性)
ホーマーのクラッシュドコーヒーゼリーです。たっぷり1L入っています。とっても柔らかくて、ストローでも飲めますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ゼリー・プリンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。