- 最終更新日:2024/12/26
- 28761View 70コメント
【高級レーズンパン】少し贅沢な美味しいレーズンパンを教えて!
パンが好きで、特にレーズンパンには目がありません。普段買わないような少し贅沢なものも食べてみたいです。お取り寄せできる美味しいレーズンパンを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
Up
めがねちゃん(50代・女性)
オーガニックレーズンを使ったもちもちレーズンブレッドです。湯種食パンの生地に、オーガニックのマスカットレーズンをたっぷりと巻き込んでいるのがおすすめポイント。マスカットレーズンは、普通のレーズンよりジューシーで果実感のあるさわやかな味わい。一味違うので、レーズン好きなら是非一度試していただきたいレーズンパンです。画像ではよく見えませんが、カットするとレーズンたっぷりですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの銀座千疋屋のレーズンパンはいかが。しっとり柔らかいパン生地に、ほどよい酸味のレーズンがたっぷり入っており食感も楽しめます。3種類のオーガニックレーズンを使用し、口に入れた瞬間にレーズンの香りが広がりますよ。
ポポロろ(40代・女性)
銀座千疋屋の銀座レーズンパンです。オーガニックレーズンを3種ブレンドしたパンでしっとりとしていて美味しいです。
ちょプラ(40代・女性)
銀座千疋屋のレーズンパンおすすめです。こちらはどこで切ってもレーズンたっぷりで、綺麗に散らばっていておいしく頂けます。
ろっころ(60代・女性)
銀座千疋屋さんのレーズンパンはいかがでしょうか。安心なオーガニックレーズンが使用されています。3種類の甘味の違うレーズンを楽しめます。しっとり感もあり食べやすく、風味豊かで美味しく召し上がれます。
あやなみ(20代・女性)
パンがふわふわで柔らかい本格的なアイテムでおすすめ。レーズンも大きめで食感が残るのが美味しいですので良いかと思います
よねちゃん
こちらの銀座千疋屋の銀座レーズンパンはいかがでしょうか。甘味の異なるオーガニック・レーズンを3種ブレンドしてあり、しっとりした口あたりとレーズンの香りと風味が豊かでリッチな味わいを楽しめますよ。
つーちゃ(40代・男性)
日光にある金谷ホテルのレーズンパンがお取り寄せできます。日光の綺麗な水やこだわったレーズンで作られたパンは香りも良く美味しいです。
ここあ(50代・女性)
長時間低温熟成レーズンがたっぷりと入ったデニッシュ食パンで、しっとりとした生地でそのままでも軽くトーストするのもおすすめです。
猫大好き
京都発祥の高級食パンで長時間低温熟成レーズン使用でとても美味しそうです。パンもふんわりしているのでちょっと贅沢に食べれて堪能出来そうです。
つーちゃ(40代・男性)
京都祇園発祥、高級デニッシュパンのMIYABIの生地にレーズンが入っていて、食感の良さとレーズンの旨味を味わえます。
のりのりのり(50代・女性)
長時間低温熟成をしたレーズンをたっぷり練り込んだ食パンはいかがでしょうか。高級食パン専門店のデニッシュ食パンでシナモンの風味がよく美味しいと思うのでおすすめします。
あみあみあみ(40代・女性)
MIYABIパンは食パンブームに乗って一世を風靡して後も、いろんなお店が淘汰される中残っている老舗なのでお勧めです
コーヒーさん(40代・男性)
MIYABIの濃厚なバターがたっぷり使われているデニッシュタイプのレーズンパンはいかがですか。低温熟成タイプです。
JACKJACK(40代・男性)
高級レーズンパンならコチラの商品はどうですか、シナモンの風味と熟成されたレーズンの相性が抜群でとても美味しいです、パンの食感も良くトーストしてもサクサクで美味しく食べられるのでおススメです
mugi(20代・女性)
京都発祥の人気店、MIYABIのシナモンレーズンデニッシュはいかがでしょうか。ここのデニッシュ食パンが絶品なのですが、それにさらにレーズンが入ったという最強の商品なんです。材料のレーズンが長時間低温熟成されたもので、レーズン好きにはたまらない香りや食感になっていますよ。高級感のある味わいをぜひ!
トシンジアン(70代・男性)
イタリアパンの専門店がリリースした大人の感じのレーズンパンです。高級ホテルの朝食で提供されるような上品な味ですよ。
Kelly(40代・女性)
イタリア産の小麦が使われているので、風味が良くて美味しいです。パンの生地が柔らかくて、レーズンの風味がアクセントになって美味しいです。
KUMIKAN(40代・女性)
どこを切っても当たるくらいぎっしりレーズンが詰まり、そのままは勿論好みの具材を挟んでサンドイッチやパニーニにアレンジしてもいいですね
ろいみるく(40代・女性)
太陽の光をいっぱい浴びて育ったレーズンがたくさん入ったパンです。どこを切ってもたっぷりのレーズンで贅沢ですよ。
あっちゃん(40代・女性)
デパートでも大人気のレーズンパン。丁寧に石臼挽された、プレミアムな小麦粉と美味しい水、上質なレーズンがベストマッチした美味しさです。おうちで贅沢なイタリアンの気分が味わえますよ。
ちょプラ(40代・女性)
イタリアパン専門店のレーズンパンです。小麦の風味がしっかりあって、甘くないので、レーズンの味もしっかり感じられます。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
都内の有名デパートでのイタリアンフェアで行列ができるほど人気のイタリアパン専門店「モリノオーログラーノ」のレーズンパンです。イタリアから輸入した小麦粉を使用して、レーズンもたっぷり入った本格イタリアパンです。
ころころあい(40代・女性)
4種類のレーズンが使われているので、甘いものや酸味があるものまで楽しめるし、とても美味しいです。
グラスマン(60代・男性)
4種類のレーズン食パンです。コスパの高い3本セットですし、贅沢な味わいが楽しめます。冷凍なので日持ちもしますよ。
ここあ(50代・女性)
4種類のレーズンをふんだんに使ったパンで、小麦粉なども山梨県産を使い、酸味と甘みのバランスがよく、どこをカットしてもレーズン状態がレーズン好きにはたまらないと思います。
chai(50代・女性)
山梨県産の小麦かいほのかをベースに、4種類のレーズンをぎっしり詰め込んだ贅沢なレーズンパンはいかがでしょうか。どこを切ってもレーズンだらけ、さらに山梨県産の巨峰果汁の香りも加わり、ぶどうのおいしさを満喫できる逸品です。
だんごっ鼻
こちらの、食パン専門店のレーズンパン詰め合わせセットは如何でしょうか?4種類のレーズンパンの食べ比べが楽しめるセットです。
ぷすぷす(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。4種類ものレーズンがたっぷり入った贅沢なレーズンパンです。どこから食べてもレーズンが出てきますよ。濃厚だけど優しい甘さとパンの風味のバランスがとてもいいです。
こさめちゃん(50代・女性)
北海道産小麦粉使用の雑穀くるみレーズンパンです。食物繊維が豊富でヘルシーですし、何と言っても、お味が美味しいのでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらはクルミ入りのレーズンパンです。北海道産の小麦を100%使用していますよ。レーズンはカリフォルニア産です。ショートニングなどの添加物は入っていません。
どんどん(50代・男性)
高級で普段買わないような少し贅沢な雑穀くるみレーズンパンはいかがでしょうか?無添加で体に優しく安心して食べることができます。安心高品質な国産、北海道産の小麦を100%使用している高級なレーズンパンなので、おすすめです!
ここあ(50代・女性)
オーガニックの全粒粉を使ったレーズンパンで、マカダミアナッツやレーズンもぎっしり入っていて、ハードタイプなので噛み応えも食べ応えもあります。そのままでもおいしいですが、クリームチーズを塗っていただくのもおすすめです。
八百万(50代・男性)
ドイツで修業した職人さんが作る全粒粉のレーズンパンです。オーガニックな原材料にこだわり、レーズンとマカダミアナッツのコラボがおいしそう。
オロロ(40代・男性)
ドイツ産オーガニック全粒粉を使用したレーズンパンです。2種類のオーガニックレーズンと香ばしいローストマカダミアナッツがバランス良く入っており相性も良く美味しいのでお勧めです。
ケンバラ(70代・男性)
ぶどうパン(大)2本セットをおすすめします。重量の約半分がレーズンとは驚きです。レーズンパンが大好きな方には最適ですよ。
のりのりのり(50代・女性)
重量の半分がレーズンという、ずっしりと重量感のある食パンはいかがでしょうか。赤ワイン漬けのしっとりとした美味しいレーズンで満足感があると思います。
めがねちゃん(50代・女性)
ぶどうパンに特化したお店として、レーズンパン好きには有名な舞い鶴のぶどうパンはいかが。こちらのパンは、重量の約半分がレーズンという、レーズン好きにはたまらないレーズンパン。ただのレーズンではなく、赤ワインにじっくり漬け込んでいるので、噛めばじゅわっと果汁があふれるジューシーな美味しさです。軽くトーストすると、風味がさらに増しますよ。
RRgypsies(50代・男性)
全粒粉100%の小麦で作られたレーズンパンで、とても栄養があり、香ばしくて美味しいです。クルミも入っており、食感がよく、レーズンの甘酸っぱい味がよいアクセントになっています。
くまたんさん(50代・女性)
こちらは全粒粉100%のパン屋さんのレーズンパンです。たっぷりレーズンにごろっと大きな胡桃が入り、食感も楽しいですし、レーズンの旨味がより、引き立っています。砂糖や卵、油も使っていないので、レーズン本来の味をダイレクトに感じられるパンです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちら全粒粉100%のくるみレーズンパンはいかが。天然酵母や天日塩を使用し、クルミとレーズンの食感と味も楽しめます。甘みもあり、素材そのものの風味が楽しめるのもいいですね。
あやなみ(20代・女性)
パンがふわふわですしレーズンがたっぷりですのでおすすめです。ギフトにもぴったりの質の良い食パンで食べやすいものになっています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの銀座千疋屋のレーズンパンはいかが。甘みが異なるオーガニックのレーズンを3種類ブレンドし、しっとりした生地にレーズンのほのかな酸味がアクセントに。そのままはもちろん、トーストするととろけるような食感と風味が口中に広がり、極上のおいしさが楽しめます。
ころころあい(40代・女性)
ライ麦のレーズンパンはいかがでしょうか。レーズンぎっしりのしっとり生地に、クルミの歯ごたえがアクセントになっていて、とてもおいしいです。クリームチーズとの相性が抜群で、病みつきになる美味しさなので、おすすめです。
くまたんさん(50代・女性)
こちらは、ベースがライムギパンなので、特徴ある香ばしさがたまらない美味しさです。たっぷりのレーズンはラムにしっかりと漬け込まれており、芳醇な香りが漂います。クリームチーズやはちみつなどトッピングとの相性抜群です。
猫大好き
愛媛の老舗のふわふわレーズンパンで乳化剤、保存料などの添加物不使用で学校給食パンを作っていて安心、安全5つ星を取得していて安心して美味しいパンが食べれそうです。
マカロン(20代・男性)
こちらいかがでしょうか。比較的添加物が少なめで自分の好きな厚さにカットすることができ冷凍しても硬くならないのでお勧めです。また、しっとり食感でバターの香ばしい味を感じることができレーズンまとても大きく上品な甘さなのでオーブントースターで焼きもおいしいので気にいっています。
あみあみあみ(40代・女性)
テレビでも度々紹介されている行列のできる高級パンのレーズン味です。卵やバターの質が良いのを感じレーズンとよく合っています
花よりだんご(40代・女性)
マーガリンを一切使用していないので、体によく、美味しいので、オススメです。レーズンがたっぷり入っていて、良いですね。
ろいみるく(40代・女性)
フルーティーでしっかりとレーズンのおいしさが味わえるパンです。信州産の国産小麦を使用しているので風味が良いです。カルフォルニアレーズンやサンタナレーズンなど3種類のレーズンを使用していてレーズンを堪能できると思います。
ぷりん(50代・女性)
丁寧に石臼で挽いた信州産の国産小麦を使用したレーズンパンです。味わいの違う3種のレーズンがたっぷり入っていて美味しかったです。
ここあんこう(40代・男性)
黒糖を使用しているので、香ばしい甘さのあるレーズンパンです。焼き立てのパンを常温発送しているので、発送日は毎週金曜日となっています。
めがねちゃん(50代・女性)
オーガニックレーズンを使ったもちもちレーズンブレッドです。湯種食パンの生地に、オーガニックのマスカットレーズンをたっぷりと巻き込んでいるのがおすすめポイント。マスカットレーズンは、普通のレーズンよりジューシーで果実感のあるさわやかな味わい。一味違うので、レーズン好きなら是非一度試していただきたいレーズンパンです。画像ではよく見えませんが、カットするとレーズンたっぷりですよ。
ころころあい(40代・女性)
ライ麦レーズンパンはいかがでしょうか。レーズンとクルミをたっぷり入っていて、とても贅沢感があります。レーズンの甘酸っぱさとくるみの香ばしさと食感がアクセントになっていて、とても、美味しいです。
moca2000
京都丹後のパン・ミ・レーズンのパンはちょっとジャムをつけていたら美味しいと感じました。ことは絶対絶品です!
ころころあい(40代・女性)
有機レーズンとくるみのパンはいかがでしょうか。低糖質のふすまパン低糖質で美容と健康にいいし、ダイエット中でも気にせず食べられます。レーズンの味が濃くて美味しいし、くるみの食感がアクセントになっていて美味しいです。
猫大好き
有機レーズンとくるみのブレッドでレーズンの甘味とくるみの食感が楽しめるのでいいなと思いました。たっぷり入っていて中だけでなくパンの外側にも見えていいなと思いました。
ここあ(50代・女性)
ほどよい甘みと酸味のある大粒のサンマスカットレーズンを練り込んだ食パンはいかがでしょうか。耳までやわらかいのも◎です。
LemonSoda(50代・女性)
京都のメイズテーブルさんのレーズンデニッシュは、軽く焼いてみると外側のカリッとした食感とパン生地のキメの細かなふわふわさとレーズンの深い味が一体となっていてお勧めしたいです。
ここあ(50代・女性)
厳選したレーズンがたっぷり入った食パンで、レーズンを引き立てる生地とのまとまりもよく、ふわふわもちもち食感も◎です。
あみあみあみ(40代・女性)
天然酵母を使用して作られた 香ばしい ハードパンでレーズン だけでなく クルミなども 配合されていて 歯ごたえがあり とても美味しいです
ここあ(50代・女性)
4種類のレーズンがぎっしり入ったレーズンパンで、甘みと酸味のバランスがよく、レーズンの旨みも堪能できます。
ショットブラスト(50代・男性)
カルフォルニアレーズンがたっぷりと入っていて、モチモチ食感の美味しいパン。生でも焼いてもマーガリンとも相性抜群。
s.i(40代・女性)
天然酵母を使用して作られたフレーバー豊かな味わいで人気のレーズンパンです。全粒粉100%で食物繊維も豊富で健康志向の方にもおすすめです。
のりのりのり(50代・女性)
北海道産小麦と天然ホシノ酵母でつくられたレーズンパンはいかがでしょうか。しっとりもちもちしていて4種類のレーズンが詰まっていて高級で美味しいと思うのでおすすめします。
コーヒーさん(40代・男性)
岩手県産の全粒粉100%の生地を天然酵母で発酵させて作られているレーズンパンです。
ぷりん(50代・女性)
発芽玄米酵母種を使用したレーズンパンです。しっとりふっくらしていて美味しかったです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
パンの人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了