狭いキッチンで使いやすい!円形のまな板のおすすめは?
キッチンが狭く、調理中のスペースが確保できないのが悩みです。円形のまな板は四角いまな板より横幅が少ない分コンパクトでいいと聞いたので試してみたいです。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/05/14
- 回答受付期間:2022/04/29〜2022/05/13
- 598View 42コメント
RRgypsies(50代・男性)
通報青森ひばの円形まな板がおすすめです。青森ひばは抗菌力が強く、カビや細菌を寄せつけないという特長があります。どんな木材よりも耐久性があり、長く使えますよ。円形のまな板は食材を切るスペースが広くとれるので、使ってみると、とても使いやすいです。
ころころあい(40代・女性)
通報丸型と長方形のいいところを採用したD型が使いやすくておすすめです。抗菌仕様の合成ゴムエラストマーで包丁の刃当りがやわらかいし、耐熱なので熱湯消毒もできてお手入れが楽です。
ももももももんが(40代・女性)
通報九州産ひのきを使った円形のまな板はいかがでしょうか。加工なしのノーマルタイプと、吊り下げ穴があいたタイプ、板の下側を水平にカットして自立できるタイプの3種類から選択できます。おすすめは自立できるタイプです。置き場所に困りませんし、洗った後の水滴を飛ばすのにも縦置きが理想的ですので。ナチュラル感があるまな板で、見た目もおしゃれでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
通報狭いキッチンでも使いやすい丸形のまな板はいかがでしょうか?天然木、アカシアウッドを使用したまな板です。お手入れをきちんとすれば、長く使える上質なまな板なので、オススメしたいです!
あっちゃん(40代・女性)
通報限られたスペースも有効に使える、円形まな板。ひのきの中でも、ひのきの王様、木曽ひのきが使われており、ナチュラルな天然木の香りの良さに癒されます。天然の抗菌性に優れており、雑菌、カビを寄せ付けないので清潔に調理が叶います。包丁への刃当たりが優しいので、包丁を傷めず、欠けることもありません。円形だと両端がない分、キッチンが広く使えますし、使った後は風通しのよい場所で立てかけやすいですよ。
みかんいろ(50代・女性)
通報刃当たりが滑らかな日本製の抗菌まな板はいかがでしょうか。包丁を入れた時の感覚が柔らかく刃を傷つける事もないのがいいと思います。また軽量で穴が開いているので立て掛ける事も吊るす事も出来て便利です。使い勝手を試してみたいとの事ですので使い続ける事も駄目な場合も考慮した結果、30.5㎝幅なら税込価格1,220円、22㎝幅なら同618円と価格的にも安心なこちらのまな板をおすすめしたいと思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報横幅が少なく省スペースで使いやすい円形のまな板となり、丸く太いという感じなので複数の食材が切りやすいまな板になります。そのため抗菌加工があり、安心した使い方ができるまな板となります。
ナックルバール(10代・男性)
通報円形ではないですが、デザインの良さや素材の木のにおい、ぬくもりを感じられるような優しいまな板です。そのことから、今のところは星5が100%ととても人気の商品です。
メッコ(40代・女性)
通報竹らしい和風の木目と、洋風なデザイン。異なる二つが融合したまな板です。天然の竹なので、耐久性と抗菌性があります。また、自立することにより水分が素早く引いていき、衛生的に管理できるので、お勧めします。
たけ花子(40代・女性)
通報35cmと使いやすい大きさで、縁に溝が付いていることで汁もこぼれにくくてスムーズに包丁で食材を切りやすいです。片面は野菜・もう片面は肉と分けて切れるのも助かります。熱可塑性ポリウレタンを使っていて、特徴としては柔軟性に優れ消音・防振効果が高いのですが、カボチャなどの硬いのを着るときに「ドスッ!」という衝撃音は結構周辺に響くので、そういった騒音の心配も減りそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
通報青森ひばを使用し木目も美しく、使いやすい大きさと形状。ナチュラルで一人暮らしのキッチンでも使いやすいです。まな板はもちろん、そのままテーブルに出してお皿としても使えますよ
めがねちゃん(50代・女性)
通報省スペースで切りやすい!おしゃれな丸型まな板です。まな板を回しながら複数の食材を一度に切ることができ、省スペースでも扱いやすいのがおすすめです。軽量なので、切り終えた食材を鍋などに移す時も楽ですよ。両面滑り止め付きでずれにくく、穴をフックに引掛けて吊下げ収納できるのも省スペースで便利です。抗菌加工で熱湯消毒もでき、食洗機にも対応しています。
にゃさん(50代・女性)
通報こちらのまな板はいかがでしょうか?東濃桧のまな板丸型です。全円形でなく、一部がまっすぐにカットされていますので、調理中、調理後の乾燥時などにとても使いやすいデザインです。テーブルにもサーブしても素敵です。岐阜県の東濃地域の桧は、キメの細かな木肌も美しい日本を味わう逸品です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
調理・製菓道具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。