【大阪土産】かさばらない!コンパクトで持ち運びしやすい美味しい手土産は?
大阪に旅行へ行くので、その時に買うかさばらないお土産を探しています。コンパクトで持ち運びしやすい美味しい手土産のおすすめを色々教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 最終更新日:2023/08/03
- 5975View 41コメント
だんごっ鼻
渡す相手にもよりますが、関西限定のじゃがりこは如何でしょうか?たこ焼き味で大阪らしくて美味しいです。このようなお土産も多いですよ。
ころころあい(40代・女性)
アーモンドやレーズンを練りこんであって、サクサクのコーンフレークとの相性がよくておいしいクランチチョコレートです。小さくてかさばらないし、日持ちもするのでお土産におすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
モンドセレクション銀賞受賞の大阪ちよ子。サクサクした食感のコーンフレークにアーモンドやレーズンを練り込んだチョコとの相性が抜群。小ぶりで嵩張らず軽くて日持ちするのもいいです
ここあ(50代・女性)
北海道の人気お菓子をイメージした大阪版はいかがでしょうか。うすめの箱で軽くて、持ち運びにも便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの小さなバウムクーヘンはいかが。個包装でばら撒きにも最適。モンドセレクション受賞で、20個入りで職場に配るのにも最適。バニラクリームの優しい甘さと口溶けの良さもいいです
Toshimi(60代・男性)
大阪キャラメルプリンケーキはいかがでしょうか。かさばらない大きさです。モンドセレクション金賞6年連続受賞してますのでおすすめです。
akemi(60代・女性)
くいだおれ太郎のサブレは見た目も可愛いクッキーで、味も美味しいので喜ばれるお土産です。
めがねちゃん(50代・女性)
小倉屋山本のえびすめはいかがですか。昔から大阪土産として定番の品ですが、厳選した道南産真昆布の肉厚な部分だけを使用した老舗の逸品はやはり違います。ごはんのお供やお茶漬けなどにおすすめ。軽くてかさばらないし、常温で持ち運びできますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
大阪の象徴ともいえるくいだおれ太郎がプリントされたサブレで見た目にもかわいいですし個包装なので皆さんに配りやすいです
ここあ(50代・女性)
くいだおれ太郎さんをデザインしたサブレで、袋には大阪弁のメッセージがあり大阪のおもしろさが詰まっています。
ショットブラスト(50代・男性)
普通に美味しいサブレ。魅力的なのはケースや個装袋、サブレのデザイン。くいだおれ太郎イラストに大阪弁の吹き出し等、とても楽しめるお土産。
ショットブラスト(50代・男性)
やめられない止まらないカルビーじやがりこたこ焼き味。相性抜群でとても美味しい。小分け袋入なので食べ易く、大阪土産らしい箱入りなのでプレゼントに最適。
ちょプラ(40代・女性)
大阪のうまみせんべいです。こちらは紅生姜味で、さっぱりおいしくてお勧めです。軽くてかさばりません。
たけ花子(50代・女性)
大阪のお土産に、半熟カステロ・ふわんとろんはいかがでしょうか。12個入で大きすぎず小さすぎず、ふんわりとした軽さなので、移動の際にも軽くて嵩張りにくくて楽だと思います。
ちょプラ(40代・女性)
大阪土産で人気の、点天の餃子味のおせんべいです。個包装でとっても軽いので持ち帰りやすいですよ。
どんどん(50代・男性)
コンパクトなサイズで持ち運びしやすい大阪土産「点天 餃子せんべい」はいかがですか?コンパクトなだけでなく、おせんべいなので、軽量でかさばりません。個包装で日持ちがして、貰っても食べやすいので、おススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
星果庵の金平糖はいかがでしょう。フレーバーごとに異なるレトロお洒落なデザイン缶が人気の大阪土産です。夏のおすすめフレーバーはこちらのレモン。輪切りのレモンをデザインした缶が可愛らしく、女性ウケ間違いなしです。
ちょプラ(40代・女性)
大阪限定の、紅ショウガ天の柿の種です。50gと小さめで、ちょっとした手土産用にぴったりです。軽くて常温で日持ちもします。
ころころあい(40代・女性)
大阪らしいパロディ系の大阪の恋人はいかがでしょうか。ミルキーなホワイトチョコレートとバター風味のクッキーとの相性は間違いなく美味しいので、おすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
大阪のお土産にカルビーじゃがビーたこ焼き味がおすすめです。関西限定のフレーバーで美味しいので喜ばれると思います。
ちょプラ(40代・女性)
大阪名物お、紅ショウガ天をイメージした柿の種です。さっぱりした味わいで、しかも1個が小さめなので持ち帰りやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのサクサク食感のキャラメルショコラクッキーはいかが。ナッツの香ばしさも感じられ、個包装でばら撒きにも最適。コーヒーにも良く合い、常温で日持ちするのもいいです。
ひひん(60代・男性)
キャベツや海老、紅生姜などを使って作られていて、サクサクっとした食感で風味が良く、かさばらなくてコンパクトで軽くて持ち運びがしやすく大阪土産におすすめですよ。
ももっち(30代・男性)
食べた事の無いお味だったので購入しましたがとても美味しかったです。 また機会が有りましたら。
ああい(40代・男性)
大阪さくさくワッフルはどうですか。メープルシュガーをたっぷり使用した薄焼きワッフルです。サクサクとした軽い食感と、表面をメープル風味にキャラメリゼして香ばしい甘さを感じられる美味しさを楽しめるのでおすすめです。コンパクトな外装だからかさばらないですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらの大阪のお土産、おおさかシティーウォークはいかがでしょうか?おもしろい5種類の大阪弁を焼印した卵がたっぷりのフワフワな食感の一口カステラです。コンパクトなサイズで嵩張らずお土産に最適でお勧めです。
JACKJACK(40代・男性)
大阪のお土産なら月化粧のみるく饅頭はどうですか、この商品はプレーンのみるく饅頭と抹茶味の二種類が入っておりどちらも濃厚な味でとても美味しいです、五個入りでコンパクトなサイズですし値段もお手頃なのでおススメです
コーヒーさん(40代・男性)
1箱に30枚入っているお好み焼きせんべいはいかがですか。キャベツ味とマヨネーズ味の2つの味が楽しめます。
hanahoku(30代・男性)
地域限定のたこ焼きソース風味のハッピーターンです。パッケージも面白さがあってお土産にピッタリです。
ろっころ(60代・女性)
大阪の粉物専門店の王様印のベビーカステラはいかがでしょうか。コンパクトめな袋入りですので持ち運びもしやすいです。生地や中にもチョコが入っており、甘くて美味しく召し上がれます。
RRgypsies(50代・男性)
ビリケン人形焼カステラがおすすめです。一つ一つがちゃんとビリケンさんの形をしており、かなり再現度が高いです。いかにも大阪土産という感じがしますし、子供は特に喜びますよ。モンドセレクションを受賞しており、美味しさも折り紙付きです。常温で60日も日持ちします。
めがねちゃん(50代・女性)
20代女性へのお土産ということで、レトロ可愛いデザイン缶もおしゃれな星果庵の金平糖はいかがでしょう。大阪の老舗茶屋・宇治園が展開するブランドで、おしゃれで可愛い人気おすすめスイーツとしても紹介されており、女子ウケ必至の大阪土産です。フレーバーも多彩で、それぞれ缶のデザインが違うのも魅力。今のイチ押しは季節限定のソーダで、涼しげな色合いと爽やかな味わいが夏にぴったりです。
大阪通りもん
大阪の面白い恋人です。北海道の白い恋人の大阪版となります。商品名を文字って商品化してくるところが大阪らしいですよね。ちょっとしたウケ狙いにどうですか?大阪らしさが出てオススメですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
熟練職人が丁寧に焼き上げ、バニラクリームを入れて仕上げた奥深い味わいのミニバウムクーヘン。口どけ良く、まろやかな香りも楽しめます。小ぶりでばら撒き用にも良いです
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
大阪府 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
大阪府の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。