- 最終更新日:2025/02/10
- 545View 32コメント
【コシヒカリ(無洗米)】研ぐ時間を節約できる!美味しいコシヒカリを取り寄せたい
無洗米のご飯を食べてみたいです。仕事が忙しい時でも時短でご飯が炊ける!炊きあがりもとても綺麗で美味しいコシヒカリのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
あかり(40代・女性)
新潟県産のコシヒカリも無洗米になったものがありますよ。こちらは10kgぶんをまとめ買いできます。送料無料なのが嬉しいですね。
ヤギヌマ(50代・男性)
新潟県産の無洗米のコシヒカリ10キログラム入りで、令和3年産の新鮮なお米となります。米どころのコシヒカリの無洗米で、炊きあがりがふっくらと仕上がりおいしいお米が楽しめます。
あみあみあみ(40代・女性)
コシヒカリ産地の元祖とも言える新潟県産のコシヒカリの無洗米です手間なくふっくらと炊き上がり毎日の食事に彩りを添えます
ショットブラスト(50代・男性)
米作りに最適な新潟県産のコシヒカリ。粘りと艶、甘みのある美味しいお米。無洗米なので簡単に炊けて旨味を損なわない。
ひひん(60代・男性)
新潟県産のコシヒカリの無洗米で、香りが良く旨味と甘味がたっぷりでもっちりとした食感で美味しいですよ。
ここあ(50代・女性)
新潟県産の無洗米のコシヒカリで、ほどよい粘りと甘みがあり、つやや光沢がある炊きあがりなので目でも楽しめます。
どんどん(50代・男性)
お米を研ぐ手間を省くことができ、時短になる無洗米のコシヒカリになります。有名な産地、新潟県魚沼産の特別栽培米コシヒカリです。食味ランクは特Aとおいしい、炊きあがりがきれいなコシヒカリなので、一押しですよ。
グラスマン(60代・男性)
新潟県魚沼産のコシヒカリです。令和3年産の5kg。豊かな旨味が楽しめます。無洗米なので、お米を洗う手間が省けますよ。
RRgypsies(60代・男性)
奥播州の源流芥田川の清らかな水を使い、豊かな自然環境の小さな里山農家で栽培されたコシヒカリで、令和4年度の新米です。たっぷり10kg入っています。無洗米なので、時短でサッと炊飯器に入れられます。ふっくらと炊きあがり、一粒一粒がツヤツヤしていますよ。
たなかさん
節水になって助かりますので、できるだけ無洗米を使って頂けます。夏バテ予防にも白米を召し上がってくださいませ。
JACKJACK(40代・男性)
新潟県産のコシヒカリの無洗米はどうですか、甘みが強くておいしいですしモチモチの食感で食べ応えがあります、手軽にご飯が炊けますし10kg入って値段も比較的安いのでおススメです
chai(50代・女性)
全国有数の米どころ、新潟県南魚沼産のコシヒカリの無洗米5 kg です。令和4年度の新米なので 風味も格別です。
コーヒーさん(40代・男性)
低温製法で作られたこしひかの無洗米です。新潟県で令和3年に収穫されたものが使われています。
どんどん(50代・男性)
新潟・佐渡産の無洗米コシヒカリはいかがでしょう。お米を研ぐ時間を省くことができ、時短になりますね。特別栽培米なので、体に優しく安心して食べることができます。佐渡の自然の中で育ったおいしいコシヒカリなので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
魚沼産のコシヒカリです。無洗米なので手軽でお勧めですよ。甘くてもちっとした食感で、冷めてもおいしいです。
KUMIKAN(40代・女性)
糠を99.8%取り除く精米方法で精米され、1〜2回軽く濯ぐと一層美味しく頂けます。もっちりした食感に甘味が強く、冷めても固くならず美味しいのでおにぎりやお弁当にもピッタリです
ぽこちゃん
富山県産のコシヒカリの無洗米5キロはいかがですか 洗わずそのまま炊けるのでかなりの時短になりますよ 削りが多いですが旨味と甘味は残っているので美味しく炊き上がりますよ
ももももももんが(40代・女性)
日本トップクラスの米どころである新潟県のコシヒカリ10㎏はいかがでしょうか。無洗米なのでお米を砥ぐ必要がなく、忙しい方にとっては時短になります。炊き上がりも甘く、ふっくらツヤツヤのおいしいお米なので、おすすめです。
大阪通りもん
ダイエー、イオン系列のプライベートブランドの無洗米コシヒカリです。値段のわりにコスパも良く炊き上がりもバッチリで美味しいですよ。オススメします。
ころころあい(40代・女性)
粘りと旨味と香りとツヤがあってとてもおいしいコシヒカリです。無洗米でもここまで美味しいと手間をかけるのが面倒で普通のお米には戻れなくなります。
グラスマン(60代・男性)
新潟県魚沼産のコシヒカリです。米どころの美味しい2kgですし、無洗米なので洗う手間を省くことができますよ。
みかんいろ(50代・女性)
新潟県南魚沼産コシヒカリ・無洗米5kgです。粘りが強くふっくらと炊きあがるのでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
最高の環境で育った魚沼産のコシヒカリで、甘くもちもちの食感で冷めても味が変わらないのもいいと思います。
かりんちょ(50代・男性)
たっぷり10kg容量でコスパ良くいただける兵庫県産こしひかりギフトがおすすめ。無洗米処理されているので、簡単に炊飯できて心地よい美味しさ手早く味わえるのが嬉しいですね。ふっくら艶のある炊き上がりにナチュラルな甘味がフワッと美味しい人気の商品ですよ。
LemonSoda(50代・女性)
新潟・岩船産のコシヒカリは、お米に対して甘さやもちもちした粘り強さへのこだわりを持っていらっしゃる方に是非お勧めしたいです。炊いている時の炊飯器からの甘い香りや、炊き立ての蓋を開ける時の白く輝く艶やかさが良いです。
たなかさん
2000g包の小分けになっていますので、風味豊かな味わいが頂けます。無洗米ですのでどなたでも簡単にお使い頂けます。
オロロ(40代・男性)
こちらの新米 一等米 新潟魚沼産のコシヒカリ 無洗米 5kgはいかがでしょうか?ツヤ・甘み・粘りが格別で、冷めても美味しくいただけるコシヒカリです。注文を受けてから精米される、産地直送の新鮮で美味しい無洗米でお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
コシヒカリの中でもトップブランドの南魚沼産コシヒカリの無洗米です。こちらの「吟精」は、大型精米機で余計な熱や圧力を加えずゆっくりやさしく精米しており、雪のように白くきれいなお米だから炊き上がりもつやつや・ぴかぴかです。澱粉の流出も抑えられ、お米の栄養や美味しさがそのままですから、もっちり美味しく炊き上がりますよ。「無洗米の炊き方ガイド」が付いてくるので、初めてでも安心です。
KUMIKAN(40代・女性)
無洗米なので研ぐ必要もなく楽ちん。甘くて美味しく程よい粘りもあり、炊き立ての香りも良いです。お弁当に入れても硬くならず、もちもちした食感が楽しめます
ちょプラ(40代・女性)
長野県産のコシヒカリです。無洗米タイプなので手軽でお勧めです。軽量が少し変わるので、水分量に注意してくださいね。
ろっころ(60代・女性)
便利な無洗米の新潟県産コシヒカリはいかがでしょうか。艶も良く、もちもち食感を楽しめまして甘みも強くて美味しく召し上がれます。冷めても美味しいところも魅力的です。
nanacoco(40代・女性)
お米マイスターが選んだセレブなコシヒカリの無洗米だそうです。発送日の直前に精米してるんですって
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
無洗米の人気おすすめランキング
秋の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了