- 最終更新日:2025/02/03
お弁当×加工品等の人気おすすめランキング
お弁当×加工品等の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ368件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
味付けされているので簡単にいなり寿司が作れるのが嬉しい油揚げです。無添加で安心して使えるのが心強いです。
ごまの老舗、和田萬さんが作っている無添加、無化学調味料のふりかけです。原料は極力国産にこだわり、保存料、酵母エキスなども使っていないので、お子さんにも安心して食べさせられます。栄養豊富な自家焙煎のごまをベースに、のりやたまご、かつお、梅などを加えた定番のふりかけ6種類や、胡麻和えのもとなども合わせた15種類から5種類を選べます。
うちは「みすず」の「おいなりさん」を使っています。おだしが効いていて、コクのある味付けで、美味しいです。あと、普通サイズのほか、リンク先のミニサイズがあるのがよいです。お弁当箱に詰めやすいサイズのおいなりさんが簡単に作れますよ。
寿司総合卸売ショップで、業務用の寿司ネタとして売られている寿司用いなりあげです。昔ながらの味付けでふっくらと炊き上げた味付け油揚げで、開いて酢飯を詰めるだけで簡単にお稲荷さんが作れます。こちらの俵型と、三角形も売っているのでお好みで。60枚入でこのお値段はさすが業務用というコスパの良さです。小さめで上品な大きさに仕上がりますから、お弁当用にぴったりですよ。小分けにして冷凍しておくといいと思います。
こちらの無添加味付いなりあげはいかがでしょうか。和だしベースのあっさりとした味わいなので何個でもいけちゃいますよ(笑)
人気有名店、博多華味鳥のめんたい高菜はいかがでしょうか?おかずやおにぎりの具にピッタリで、ご家族で楽しめるご飯のお供です。お得なお値段で購入できるコスパが高い100グラム、5袋セット買いができ、お勧めです!
こちらは北海道の味がたっぷりつまったふりかけです。ほたて、鮭、昆布の旨味が凝縮されています。白ご飯にたっぷりとかけて贅沢な味。カルシウムやミネラルなど栄養価も抜群です。
田中食品の無添加ふりかけで4種類セットで鮭、小魚、卵、海苔で味に飽きずに食べれるかなと思いました。自然のうまみ仕立てで素材の味も楽しめそうです。チャック付きで保存にも便利です。
無添加で体にも優しいたまごふりかけです。ご飯のお供にぴったりでとても食べやすいです。
ケンコーマヨネーズの手作り風ポテサラです。粗くつぶしたじゃが芋がゴロゴロしていて、玉葱やハム、人参、きゅうりなど具沢山で彩りもいいです。家庭で作った感があるやさしい味わいのポテサラで、夕食のおかずに出しても冷凍だとばれにくい(笑)。優しい味付けなのでアレンジもしやすく、大人には粒マスタードや黒胡椒をプラスしても。
脂の乗った紅鮭とプチプチした食感の卵の組み合わせが絶妙。ししゃも卵の歯応えが良く、白いご飯にも良く合います。袋入りでゴミの廃棄も楽なのがいいですね
- 回答された質問
- 瓶ではない容器に入った鮭フレークのおすすめは?
知床半島で水揚げされた脂乗りの良い新鮮な鮭で作った鮭フレークです。旨みが凝縮されご飯がすすむ美味しさです。たっぷり1㎏入っているので小分けにして冷凍すると使いやすいですよ。粉末の鮭の骨も入っているのでカルシウムが豊富で成長期のお子様にお勧めです。
- 回答された質問
- 瓶ではない容器に入った鮭フレークのおすすめは?
化学調味料無添加のやさしい味わいのふりかけで、さけやたまご味など4種類が個包装になっており、お弁当にも便利です。
和歌山県産の南高梅が使われているはちみつ梅干しです。減塩タイプで塩分は6%です。
板前のまかない飯はいかがでしょうか。とろける味わいの昆布ふりかけで、昆布ほかいわしと焼き海苔のうま味をきかせています。化学調味料などの添加物だけでなく、食塩も不使用なのでおすすめです。ご飯だけでなく、料理にも使える万能なふりかけなのもおすすめです。
無添加なので美味しく安心して食べられる。ひじきがたっぷり入っているので栄養価も満点。
そぼろふりかけの5種セットです。鮪そぼろ、鰹そぼろ、鰹こんぶ、鮭そぼろ、鯛そぼろが入っており、毎日日替わりで食べれば飽きません。無添加で国内生産されており、安心感があります。素材の味を生かした自然な優しい美味しさがありますよ。お湯をかければそのままお茶漬けにもなり、食欲がないときや時間がない朝でもサッと食べられます。
塩分控えめで優しい味わいのはちみつ梅干しです。こだわり厳選の紀州南高梅を原料にしており口いっぱいに梅のさわやかな香りが広がります。はちみつのまろやかな甘みが感じられてお子様にも人気の商品でおすすめです。
こちらはおにぎりに丁度良い3切(3分の1カット)サイズがたっぷり100枚入って1カット当たり10円とコスパ抜群!安心安全高品質の国内加工、チャック付き保存袋に入っていて、予めカットされているので手軽におにぎりに使うことができてとっても便利!不作により海苔が高騰する中、家計の心強い味方になってくれますよ!
おにぎり用の海苔ならコチラの商品はどうですか、サイズがおにぎりに使うのに丁度良く使い勝手が良いですし、風味が良く食感も良いです、100枚入りで値段も1000円とコスパが良いのでおススメです
昨今は海苔が不作で、値段も高騰してますね。お得で大容量ということなので、こちら荒木海苔店の焼き海苔をお勧めします。海苔の名産地、有明産なので、香り豊かでとっても美味しいですよ。
こちらの焼きのりは、おにぎり用になっていて、大容量100枚入りです。パリッとした食感が良く、風味も良い一品です。色々な具を入れてふわっと握るのがおいしさの秘訣です。
おむすび用の焼き海苔です。瀬戸内海産の海苔を丁寧に焼き上げ、パリッと仕上げています。1枚を3切れにカットしており、おにぎり・おむすび用にぴったりです。
100枚入ってこのお値段はかなりお得だと思います 品質もとてもよく パリッとしていて香りも高く 美味しいと思います
たくさん入っているので たくさんおにぎりを食べたい方や家族でホームパーティーをする時などに使えます。海苔の香りがたまりません。おつまみにも良いのでおすすめです。
お弁当×加工品等の人気ランキング
特徴・機能/性能で絞り込む
予算で絞り込む