瓶ではない容器に入った鮭フレークのおすすめは?
子供が鮭のフレークが好きなので、よくお弁当に入れます。近くのスーパーでよく見かける商品は瓶詰の物が多いですが、瓶だと捨てるのが大変です。瓶ではない容器に入った、鮭のフレークを探しています。
ぱやぱやはげ(30代・女性)
- 更新日:2022/07/01
- 1090View 29コメント
ともぞう(40代・女性)
使いきりやすい7gの鮭フレークです。お弁当やおにぎり、振りかけ替わりに使えて常温保存出来るので常備しておくと便利です。
ここあ(50代・女性)
使い切りサイズのトレーに入ったさけフレークで、濃すぎない味付けもいいと思います。
ろいみるく(40代・女性)
知床半島で水揚げされた脂乗りの良い新鮮な鮭で作った鮭フレークです。旨みが凝縮されご飯がすすむ美味しさです。たっぷり1㎏入っているので小分けにして冷凍すると使いやすいですよ。粉末の鮭の骨も入っているのでカルシウムが豊富で成長期のお子様にお勧めです。
ももももももんが(40代・女性)
北海道知床産の鮭フレークはいかがでしょうか。1㎏の業務用で、全て1袋に袋詰めされています。家庭用としては使いづらいと思うので、面倒かもしれませんが、購入後に使いやすい容器やジップロックなどに小分けにして、使う分以外を冷凍保存することをおすすめします。海外産ではなく国産の秋鮭を蒸しあげてフレークにしたものなので品質も味も良さそうですし、一般的な鮭フレーク約14個分の量なのでコスパもいいですよ。
nanacoco(40代・女性)
よく食べるなら大容量の北海道産鮭のフレークの袋入りのものはいかが?鮭チャーハンとかアレンジ料理にも。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な国産のシロサケを使用した鮭フレークはいかがでしょう?捨てるのが面倒ではない、袋に入っています。お子様が好きお弁当にも、混ぜご飯にも使えるおいしい鮭フレークなので、お勧めいたします!
KUMIKAN(40代・女性)
脂の乗った紅鮭とプチプチした食感の卵の組み合わせが絶妙。ししゃも卵の歯応えが良く、白いご飯にも良く合います。袋入りでゴミの廃棄も楽なのがいいですね
ちょプラ(40代・女性)
マルハニチロの鮭フレークです。プラスチックトレー入りで、ゴミ捨てが楽ですよ。1パック35g入りです。
コーヒーさん(40代・男性)
カップに入ったタイプの鮭フレークです。特製のしょう油タレもセットになっています。
にゃさん(50代・女性)
こちらの鮭フレークはいかがでしょうか?新潟県村上市の名産品、塩引鮭の粗ほぐし4袋セットです。塩梅が絶妙で、ご飯のすすむ逸品です。ほぐし具合も粗いので、おにぎりの具にぴったりで、重宝しています。
ストライク
マルハニチロのトレー容器に入った鮭フレークはいかがですか。トレー容器だから捨て方に困りませんよ。
ころころあい(40代・女性)
鮭の旨みと程よい塩加減がおいしくて、ご飯との相性がとてもいいです。業務用ですが、冷凍もできるので、お弁当などにたくさん使うご家庭におすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
業務用の大袋に入っていますのでコスパ良好ですし空袋も廃棄も楽です。自分の好きな入れ物に分けて使用しています
猫大好き
知床のシャケ100%のフレークで1kg入っているので食べ応えもあり満足して袋に入っているので捨てるのも楽かなと思います。
ひひん(60代・男性)
津軽海峡産の袋入りの鮭フレークで、無添加で塩と鮭と菜種油しか使っていなくてしっとりとした素朴な味わいで美味しいですよ。
CHACO(40代・女性)
瓶詰ではない鮭のフレークをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。プラ容器に入って使いやすいですし捨てるのも楽。冷凍保存して使う分だけ食べられる便利な鮭フレークです。
かいちゃん
マルハニチロが出している、トレータイプの個包装の鮭フレークはどうでしょうか?容量が少なく、お子さんにもぴったりです。
ちょプラ(40代・女性)
マルハニチロの鮭フレークです。こちらはプラスチックのトレーに入っていて、さっと捨てられます。
めがねちゃん(50代・女性)
新潟県村上市の名産品、鮭の塩引きを粗ほぐしにしたちょっと贅沢な鮭フレークです。使いやすい100gずつの真空パックになっていて、常温で60日保存できるのが買い置きにとても便利。粗ほぐしのふっくらとした食べ応えのある鮭の身は、おにぎりにしても豪華だし、お茶漬けにもおすすめです。
グラスマン(50代・男性)
北海道羅臼産の鮭フレークです。時鮭の生とろフレークなので、ごはんのお供にぴったり。お弁当用にも使えます。紙パック入りですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
北海道産の天然鮭を使用し、1キロと大容量で白いご飯はもちろん、おにぎりやパスタ、サラダなど様々な料理に使用できます。程よい塩味で袋入りで処分しやすいのもいいです
みかんいろ(50代・女性)
新潟県村上市の特産品である塩引鮭を焼いて粗ほぐしした鮭フレークです。鮭の旨みが凝縮されているのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他加工品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。