本ページはプロモーションを含みます
  • aliment
  • お弁当×弁当箱・水筒×1人の人気おすすめランキング

お弁当×弁当箱・水筒×1人の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ312件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.65

職場に浮かないアイボリーカラーがとっても素適なサーモススープジャーがおすすめ。真空断熱構造を採用しているので、スープなどのお料理を風味豊かに味わえますね。鞄やランチバッグに収まりの良い200mlの小ぶりなサイズで毎日使いからレジャーまでたっぷりと活用いただけます。

回答された質問
【スープジャー】ビジネスカバンに入るサイズのおすすめを教えてください。
no.66

アイリスオーヤマ監修のコンパクトスープジャーです。自宅からスープ・お数・ご飯をこの中に入れて会社へ。程よい暖かさでおいしく召し上がれます。小さめですが、たっぷりと入るのもポイント。カバンの中に入れてもこぼれないので安心です。

回答された質問
【スープジャー】ビジネスカバンに入るサイズのおすすめを教えてください。
no.67

スープジャーはマグボトルに比べると、具材を入れる関係上どうしても直径が太くなりますね。直径9~10㎝位のものが多いようです。こちらのスープマグは、直径7㎝でかなりスリム。マグボトルとほとんど変わらないので、ビジネスバッグでもストンとおさまると思います。真空二重構造で保温効力は6時間68℃ですから、お昼まで食べ頃温度もキープできますよ。

回答された質問
【スープジャー】ビジネスカバンに入るサイズのおすすめを教えてください。
no.69

こちらのサーモスの真空断熱スポーツジャグ2Lはいかがでしょうか?スポーツドリンクにも対応している、運動やアウトドアに最適な大容量2Lの保冷機能付きの水筒です。両手にフィットして持ちやすいラク持ちハンドルが備わり、両手でサッと持ち上げてゴクゴク飲むことができます。重さも0.9kgと持ち運びもしやすい商品でお勧めです。

回答された質問
運動会に持って行きたい大容量の使いやすい水筒を教えて!
no.70

息子さんおひとりで使う水筒なら、直飲みのタイプでいいと思いますので、象印のこちらの製品はいかがでしょう。パッキンはシームレスになっているので、パッキンを外して洗う手間がなく、本体もカバーがついていなくて本体にそのままベルトがついているので、お手入れに手間がかかりません。重量は0.7kgなので、中身をいっぱいに入れても2kgちょっとですね。スポーツドリンクも入れられます。

回答された質問
運動会に持って行きたい大容量の使いやすい水筒を教えて!
no.75

パール金属の保冷専用ステンレスマグボトル、チャージャーです。2.2Lの大容量で、962gの軽量設計。ダブルステンレス構造で保冷力が高く、広口で氷を入れるのにも洗うのにも楽です。スポドリ対応なのも嬉しいですね。ワンプッシュで直飲みできます。

回答された質問
運動会に持って行きたい大容量の使いやすい水筒を教えて!
no.77

サブヒロモリの2段ランチボックス、コミダスはいかがでしょう。上段が580ml、下段が450mlの計1030mlで、メンズのおなかも満足できるお弁当箱です。大容量ですが、スリムな形状なのでバッグに入れやすいですよ。上下段それぞれに中ふた付で、汁漏れの心配もありません。

回答された質問
【大容量】900ml以上の弁当箱でおすすめを教えてください!
no.78

こちらの弁当箱はいかが。シンプルで2段式でおかずとご飯を分けて入れることも。たっぷり大容量で、シリコン製の内蓋付きで漏れないのもいいですね。

回答された質問
【大容量】900ml以上の弁当箱でおすすめを教えてください!
no.79

950ml入る弁当箱です。2段製なので、ごはんとおかずを分けられます。電子レンジには対応していません。日本製なのでおすすめです。

回答された質問
【大容量】900ml以上の弁当箱でおすすめを教えてください!
no.81

この長方形の弁当箱。マットな質感がカッコよく、中仕切り付きで盛り付けしやすいのもいいです。大容量で4点ロックでしっかり密封できるのもいいですね。

回答された質問
【大容量】900ml以上の弁当箱でおすすめを教えてください!
no.85

ボトル内面にフッ素コートが施されているので、茶しぶやにおいが残りにくく、扱いやすい水筒です。内部の真空層がとても薄いので、とても軽くて大容量でも持ち運びしやすいのもおすすめです。

回答された質問
運動会に持って行きたい大容量の使いやすい水筒を教えて!
no.87

サーモスの持ちやすいハンドルがついた水筒はいかがでしょうか。魔法瓶構造で保冷効果も高く、ワンタッチオープンで直のみができます。

回答された質問
運動会に持って行きたい大容量の使いやすい水筒を教えて!

お弁当×弁当箱・水筒×1人の人気ランキング