本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2025/01/30
  • aliment
  • おやつ×菓子・スイーツ×予算5,000円以内×40代女性の人気おすすめランキング

おやつ×菓子・スイーツ×予算5,000円以内×40代女性の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ2171件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.93

こちらのアソートタイプのチョコレートはいかが。いろいろな種類が入っており、それぞれの風味や食感も楽しめます。濃厚なチョコの味わいで、小ぶりで食べやすいのもいいですね。

回答された質問
【イタリア産チョコレート】老舗店など!美味しいチョコレートのおすすめを教えて!
no.95

祇園辻利の抹茶テリーヌプレミアムはいかがでしょうか。高品質な一番摘茶のみを使っていて、繊細な抹茶の風味を存分に楽しめます。最高級クーベルチュールチョコレートと和三盆の甘さのバランスがよく、とても美味しいです。口どけもよく、うっとりする美味しさなのでおすすめです。

回答された質問
【抹茶スイーツ】有名店やマツコ絶賛のものなど!お取り寄せで人気のおすすめは?
no.96

成城石井のリーフパイです。こちらは小さめサイズなので食べやすいですよ。なんと192層もあるそうです。サクッとおいしいですよ。

回答された質問
【リーフパイ】サクサクで美味しいリーフパイのおすすめを教えて!
no.97

ニュージーランド産のバターをたっぷりと使ったサクサク食感のリーフパイはいかがでしょうか。手頃な価格でお自宅用にもおすすめです。

回答された質問
【リーフパイ】サクサクで美味しいリーフパイのおすすめを教えて!
no.99

優しい甘味がある餅にきな粉をまぶして作られていて、香ばしくて昔懐かしい素朴な味わいで美味しいですよ。

回答された質問
【山口のお菓子】山口でしか買えないなど!お菓子・スイーツのおすすめを教えて!
no.103

芋きんつばだったら、やっぱり満願堂。浅草名物の芋きんがおすすめです。芋餡を焼き芋で作っているので、ホクホクとしたお芋の美味しさがそのまま味わえます。ホクホク食感を引き立たせるため、皮を薄く薄く焼き上げているのがおすすめポイント。オーブントースターなどで皮をカリッと焼いても美味しいですよ。

回答された質問
【さつまいも入りのきんつば】濃厚な甘味!美味しい芋きんつばのおすすめを教えて!
no.104

御菓子司こぎくさんの、大人の羊羹・いちじくはいかがでしょう。プチプチッとした食感と羊羹の滑らかな食感とのコントラストが堪りません。ワインとも相性が良くて、大人の方の嗜みとしてもお勧めです。日持ちは約1か月です。

回答された質問
【いちじく羊羹】無花果の入った美味しい羊羹のおすすめを教えて!
no.105

大人の味わいのりんごのパウンドケーキ、ガトー・カルヴァドスです。生地に丁寧に焦がしたキャラメルを合わせ、甘さ控えめのりんごのグラッセを混ぜ込んで焼き上げた、キャラメルのほろ苦さとりんごの甘酸っぱさが好相性のパウンドケーキです。仕上げにりんごのブランデー・カルヴァドスをたっぷりしみこませ、芳醇な香りをプラスした贅沢な味わい。午後のティータイムで優雅な時間が過ごせそうですね。

回答された質問
【りんごのパウンドケーキ】優しい甘さ!リンゴのパウンドケーキのおすすめは?
no.107

こちらの贅沢にもシャインマスカットを丸ごと包んだマスカット大福。パリッとした果皮の歯ごたえと、溢れ出る果汁が美味しく、柔らかな羽二重餅とマスカット餡のすっきりした味わいが楽しめます

回答された質問
【マスカット大福】甘くて美味しい!人気のマスカット大福を教えて!
no.108

安心な国産で高級なシャインマスカット入りの大福はいかがでしょうか。お餅もふわふわで口当たりも良いです。みずみずしい甘さのシャインマスカットと、上品な甘さの白餡と、濃厚でまろやかなホイップクリームがよく合い、美味しく召し上がれます。

回答された質問
【マスカット大福】甘くて美味しい!人気のマスカット大福を教えて!
no.109

昔懐かしい、夏祭りの夜店のすもも。こちらのお祭りすももは、青森・山形・福島など国産のすももを使用しているのがおすすめポイント。肉厚で形のいい大きめのものを選別して甘酸っぱく酢漬けにしてあります。駄菓子よりはちょっとグレードが高い大人のおやつですね。

回答された質問
昔懐かしいすももの駄菓子をお取り寄せ!おすすめは?
no.111

「徳用」という言葉が使われなくなって久しいなとしみじみ思っているのですが、羊羹みたいな品物で「コスパ」を追及するときのキーワードは「訳アリ」ではなくて「徳用」ではないかと思います。こちら、その「徳用」の羊羹としては外せない、「かし原」さんのねり羊羹。食べきりサイズの個包装で10個入りで1袋です。ねり羊羹のほか、栗入りや塩羊羹もあります。

回答された質問
【安い羊羹】コスパが良くて美味しいようかんのおすすめは?
no.114

訳ありクッキーとスティックパイの詰め合わせお得セットでミルク、ショコラ、メープル、紅茶等のクッキーとパイがたっぷり入っていて素朴な懐かしい味が楽しめるのでいいなと思いました。

回答された質問
【安いクッキー】訳ありなど!コスパが良くて美味しいクッキーのおすすめは?
no.115

鹿児島県産のさつま芋・黄金千貫をスティック状にカットし、国産米ぬか100%の米油でカリっと揚げた芋かりんとうです。黄金・島砂糖・蜂蜜の3種類から好きな味を2袋選べるお得なセット。1袋500g入りの大容量なので、計1㎏のボリュームでコスパがいいですね。芋けんぴはついつい手が伸びるので後で胸焼けすることがありますが、米油で揚げたものだと胸焼けしにくいですよ。

回答された質問
【安い芋けんぴ】コスパが良くて美味しい芋けんぴのおすすめは?
no.120

そら豆の4種類セットで紅岩塩、のり塩、黒こしょう、ガーリックでパンチがあって美味しそうです。パリパリ食感でやみつきになりそうです。食べ比べをしながら楽しめそうです。

回答された質問
香ばしいカリッと食感!そら豆を使ったお菓子のおすすめは?

おやつ×菓子・スイーツ×予算5,000円以内×40代女性の人気ランキング