【手土産】栗好きな人へ!栗を使った美味しいお菓子を教えて。
栗を使った美味しいお菓子を探しています。和菓子でも洋菓子でも構わないので、みなさんの一押しを教えてください。ちょっと珍しいものだと嬉しいです。
RRgypsies(50代・男性)
- 更新日:2021/09/11
- 回答受付期間:2021/03/02〜2021/07/15
- 7365View 25コメント
ももももももんが(40代・女性)
通報栗きんとんは珍しくないですが、いっぷう変わった焼き栗きんとんはいかがでしょう。通常の栗きんとんは人工保存料を使わない限り二~三日で食べきらなくてはならず、取り寄せやギフトに向いていません。ですが焼き栗きんとんであれば一か月ほど日持ちするそうです。国産の栗と少量の砂糖のみで作り、一つ一つ職人さんが手作りしているので大量生産はできないそうなので、本物志向をお求めの方にぜひ味わっていただきたいです。
くまたんさん(40代・女性)
通報こちらは栗大福ですが、ほぼ栗、といえるほど、皮と餡部分が少なめです。丸ごと一個を渋皮ごと羽二重餅とこしあんで包み、柔らかい食感が特徴的です。栗部分が多いので、栗好きの方にはたまらない商品です。
chai(50代・女性)
通報マロンの語源になったといわれるマローネ種の栗の甘露煮をぎっしりと敷き詰めて焼き上げたマロンタルトです。ゴロゴロと入った栗に、アーモンドプードルと松の実の香ばしさ、さらにチョコレートチップのアクセントが加わり、絶妙な甘さのタルトになっています。栗好きの方にも満足していただけるスイーツです。
にづこ(40代・女性)
通報京都 くりや さんの「金の実」です。いわゆる栗の甘納豆なのですが、丹波産の大粒栗を一つずつ丁寧に仕上げた逸品で、皇室御用達にもなっています。その屋号が示すように栗を専門とし、小ぢんまりとした店舗で丹精込めたお菓子を作り続けておられます。
めがねちゃん(50代・女性)
通報北海道の厳選素材と国産和栗100%で作った栗きんとんロールです。無農薬の北海道産小麦・長沼町の卵・サトウキビの粗糖で作ったしっとりスポンジに、甘さ控えめの北海道産無添加生クリームと愛媛産和栗ペーストを巻き込んでいます。刻み栗や丸ごとの栗などは入れていないので、全体がなめらかな口当たりで和栗の風味が堪能できますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。