ベストオイシー
  • 【新潟土産】もらって嬉しい!ちょっと贅沢な高級グルメや高級スイーツは?
  • 【新潟土産】もらって嬉しい!ちょっと贅沢な高級グルメや高級スイーツは?

新潟へ旅行に行くので、ちょっと高級な美味しいお土産を探しています。もらった人が贅沢な気分になれる、美味しいスイーツ・お菓子・特産品など、おすすめのものを教えて下さい。

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2023/08/03
  • 4187View 28コメント
no.1
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

新潟銘菓の万代太鼓というスイーツで、一口サイズのバームクーヘンのようなお菓子で高級品になります。バームクーヘンのようなさっくりとした食感が楽しめる特別なスイーツで、もらうと嬉しいと思います。

no.3
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

高井商店の南蛮海老味噌です。新潟では南蛮海老と呼ばれる甘エビと、名産の越後味噌を使った南蛮海老味噌。お湯を注ぐだけで、料亭クラスの美味しいお味噌汁が作れます。1パック当たり51尾もの南蛮海老を使った濃厚な海老出汁が味の決め手です。お味噌汁はもちろん、パスタ・チャーハン・焼きそば・炒め物などあらゆる料理に使える万能調味料ですよ。

no.4
  • Amazon

ぽこちゃん

一つずつ笹の葉にくるまれたこちらのこだわりの笹団子はいかがですか 一口サイズで食べやすく中にはこしあんが入っていますよ

no.5
  • Rakuten

ああい(40代・男性)

念吉プラリネはどうですか。アーモンドが乗ったバタースポンジケーキに、砂糖と蜂蜜をかけ、チョコレートでコーティングし、内側には杏ジャムが塗られれた焼き菓子です。バター香る柔らかなスポンジが、ジャムやチョコレートとともに生み出す味わいが絶妙な美味しさで、周りのチョコとアーモンドのカリッとした触感で止まらなくなる美味しさです。

PR

企業で合宿研修ならONSEN WORK

企業で合宿研修ならONSEN WORK

企業の合宿研修をONSEN WORKがサポート

非日常な温泉地での共同ワークは組織力強化・チームビルディングにも効果的です。ご予算に合わせたプランニングで研修プログラム、会議室付きの宿泊施設や交通・食事まで一括手配します。

no.6
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

60代男性へのお土産なら、ちょっと贅沢なご飯のお供の詰め合わせはいかが。米どころ新潟ならではのこだわりのご飯のお供、新潟小川屋の「ご飯にひとさじ」シリーズです。ごろごろ越後肉味噌、鶏とえのきのすき焼き、さけ茶漬、しっとり海鮮ふりかけの4種類。しっとりタイプの贅沢ふりかけで、ご飯のお供やお酒のつまみにおすすめのご当地グルメです。

no.7
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

新潟の特産品でもいいならへぎソバはどうですか、つなぎに小麦粉ではなく海藻を使って作った蕎麦で、他のそばでは味わえない喉越しが良いおそばです、石臼で自家製粉したそば粉100%で作っていて風味が良くコシがあってとても美味しいです、相性抜群のそばつゆ付きで高級感もあるのでお土産におススメです

no.8
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

新潟のお土産に、こちらの新潟餡果子 萬代庵の萬代餡 6種6個入りはいかがでしょうか?ブランド米の新之助を配合した餅と、オリジナルのあんこで旬のフルーツを包んだ和菓子と洋菓子が融合した進化系おはぎです。見た目も可愛らしい、新しい味わいが楽しめる和菓子でお土産にお勧めです。

no.9
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

新潟県産のもち米と、甘さ控えめで後味のキレがよい水飴を使用した餡もなかはいかがでしょうか。香ばしい最中皮と水飴の相性が良く、とろんと水飴が出てくるのを楽しめるのもおすすめです。

no.10
  • Rakuten

ランラン

こちらのバウムクーヘンがオススメです。生クリームが甘ったるくないのでとても食べやすいです。生地もしっとりしていてとても美味しいです。紅茶と一緒に食べると更に美味しくなります。お土産に最適です。

no.11
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

もらった人が贅沢な気分になれる新潟名産の日本酒、吉乃川極上飲み比べセットはいかがでしょうか?新潟へ旅行に行く時のお土産に、お酒好きの方に喜ばれますよ。ギフトラッピングの対応をしてくれるので、お土産用におすすめです。

no.12
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

大豆、米、食塩、アルコールのみでつくられたてづくりの米みそで、素材の味がそのまま堪能できます。

no.14
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

佐渡の地鶏ひげ卵を使用したこちらのフルーツロール。ふわふわの生地に、きめ細かい生クリームとキウイやピーチなどの果物を巻いた贅沢なスイーツ。生クリームの上品な甘さと果実の優しい酸味のバランスが絶妙です。

no.15
  • Rakuten

みかんいろ(50代・女性)

身質がしっかりとした佐渡産銀鮭を、素材の良さを活かすために軽く塩をまぶして冷たい風で干し上げた干し鮭です。ふっくらとして柔らかく、旨みがギュっと詰まった贅沢な味わいを存分に堪能できるのでおすすめです。全国水産加工品総合品質審査会で農林水産大臣賞受賞歴のある逸品です。

no.16
  • Rakuten

ちゃぺ大好き(50代・女性)

脂ののったハラミの部分を使った「サーモン塩辛」です。新潟県でお惣菜や珍味の製造販売を手掛ける「三幸」の商品で、新鮮なサーモンを米麴や清酒で漬けた塩辛はお土産にお勧めです。いくらも入って贅沢な気分も味わえます。

no.19
  • Amazon

猫大好き

新潟銘菓の蒸しどら焼で幻の黒糖の蒸しカステラ生地と国内産小豆を使用して作った粒あんを包んでいてとても美味しそうです。個包装で食べやすくて嬉しいかなと思いました。

no.22
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

新潟県で水揚げされた北国赤えびが使われている南蛮えび煎餅はいかがですか。便利な個包装タイプです。

no.24
  • Amazon

ひひん(60代・男性)

雪の中で寝かせて貯蔵したひとみという品種の人参を使って作られていて、旨味と甘味があって濃厚な味わいで新潟土産に喜ばれますよ。

no.25
  • Rakuten

たけ花子(50代・女性)

越乃ショコラは、口に含んだ瞬間からふわっと越後姫の甘酸っぱい香りが立ち、滑らかな口溶けで、ティータイムのおともにしたら豊かな贅沢なひと時を過ごせると思います。常温で持参可能で、日持ちも約2ヶ月します。

no.26
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの四角い米粉シュークリームはいかが。珍しいフォルムで、シュー生地には新潟県産の米粉を使用し、なめらかな口当たりとさっぱりした味わい。見た目も可愛く、お土産にも喜ばれますよ。

no.27
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

新潟旅行のお土産に、ちょっと高級な四角い米粉シュークリームはいかがでしょう。カスタードクリーム、チョコカスタード、マンゴーヨーグルト、チーズクリーム、杏仁クリーム、チョコバナナの食べ比べができるので、お土産ギフトに一押しです。

no.28
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

雪にさらして甘みを引き出した唐辛子を、3年以上もの間熟成させた発酵調味料のかんずりはいかがでしょうか。豚汁や鍋などの汁物に入れたり、焼き鳥や揚げ物、冷奴などに添えたりと、和洋問わずつかえます。辛くて美味しい、身も心も温まるので、おすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。