- 8194View 43コメント
【滋賀のお土産】常温で持ち運べる美味しい手土産のおすすめは?
滋賀旅行のお土産として、常温で持ち運べるものを探しています。もらってうれしい、あげて喜ばれたなど、滋賀らしいスイーツ・お菓子・特産品などの手土産のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
ヤギヌマ(50代・男性)
高温多湿を避けて常温で保存ができるひこにゃんどら焼きで、滋賀の名物のスイーツとして知名度があります。可愛い見た目で甘くておいしい6個入りのどら焼きになり、独特な風味のどら焼きが楽しめます。
ちょプラ(40代・女性)
滋賀県のゆるキャラ、ひこにゃんが焼き印されたどら焼きです。常温で持って帰れますよ。個包装で安心です。
ころころあい(40代・女性)
近江棒茶はいかがでしょうか。上質な一番茶の茎の部分を丹念に焙煎したほうじ茶で、茎の部分の甘味と旨味が凝縮された深みのある味わいを楽しめます。日持ちするし、軽くてかさばらないので、お土産におすすめです。
ころころあい(40代・女性)
香りがよくくちどけのよい脂で、品質の高い近江牛のしぐれ煮はいかがでしょうか。脂分を極力抜き、お肉本来の味を楽しめるような味付けしているのがおすすめです。生姜や山椒を加えても風味がよくなってさらに美味しくなります。
だんごっ鼻
滋賀県と言えば、ブランド牛の近江牛が有名で、その近江牛を使ったビーフカレーが喜ばれそうです。手軽に食べれるレトルトカレーです。
【公式 たねや】手づくり最中 しがらき 12個入 お彼岸 敬老の日 御歳暮 御年賀 クリスマス バレンタイン お菓子 和菓子 ギフト 最中 信楽焼 ふくみ天平
ああい(50代・男性)
たねや手づくり最中はどうですか。常温で一か月保存できます。ふくよかなもち入りの餡を、滋賀県近江のもち米を使った焼きたての最中種に、みずみずしい餡を挟んで食べる味わいが絶品な手作り最中です。パリッとした香ばしい食感と小豆の上品な甘みのハーモニーが美味しく堪能できるのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの手作り最中はいかが。サクッとしたモナカの皮に、みずみずしい丹波大納言小豆の粒餡とごま餡を使用し、白種やゴマ入種、焦がし種の3種類が味わえます。上品な甘さでお茶請けにも良いですよ。
【5と0のつく日はポイント10倍】ひこにゃん お歳暮 秋 送料無料 祖父 祖母 帰省土産 どら焼き 滋賀県 ギフト 贈り物 お取り寄せ 和スイーツ 手作り 誕生日 プレゼント お祝い 苺 チョコ もちもち 白あん ひこどら どら焼き5種詰合せ 消費期限発送日含めて4日間
だんごっ鼻
こちらの、滋賀県ひこにゃんのどら焼は如何でしょうか?みんな大好きのどら焼で、苺やチョコレートなど5種類詰合せセットです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
滋賀県 × 土産の人気おすすめランキング
関西地方 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了