【縁起の良い食べ物】お正月に食べたい!縁起物の食べ物は?
お正月には、縁起の良い食べ物をたくさん食べて過ごしたいです。いろいろお取り寄せをしてみたいので、みなさんのおすすめの縁起物の食べ物を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/02/07
- 1293View 30コメント
Toshimi(60代・男性)
丹波黒豆はいかがでしょうか。お正月に縁起のよいたべもので、豆で達者で暮らせるようにの願いが込められていますよ。
JACKJACK(40代・男性)
縁起の良い食べ物なら栗きんとんはどうですか、大きな栗と上品な甘さの餡の相性が抜群でとても美味しく食べ応えもあります、その年の初めに食べると豊かさと幸運を呼ぶと言われ縁起が良いのでおススメです
オロロ(40代・男性)
こちらの祝い鯛 焼き上げはいかがでしょうか?焼き鯛の職人が一匹ずつ丁寧に焼き上げた、絶妙な焼き加減の美味しい逸品です。尾頭付きで縁起が良く、味、色、姿の三拍子が揃っためでたい焼き鯛です。そのまま解凍しても美味しく、鯛めしやお味噌汁など余すところなく堪能できるお正月にぴったりの食べ物でお勧めです。
どんどん(50代・男性)
縁起の良い食べ物、伊勢えびはいかがでしょうか?お正月に豪華な縁起物の食材としていいですね。訳ありですが、その分お買い得価格で購入できます。贅沢な特大サイズでお正月の縁起物のメイン料理におススメいたします。
だんごっ鼻
黒豆は絶対お正月に食べます。こちらの丹波ぶどう黒豆のビン入りは如何でしょうか?ちょうど2日くらいで食べきれます。甘くて美味しいですよ。
ここあ(50代・女性)
京都県丹波産の黒豆煮がいかがでしょうか。大粒でふっくらとした食感で、スイーツ感覚でお子様でも食べやすいです。
みかんいろ(50代・女性)
佐賀県産の白石れんこんです。モチモチ・ホクホクとしているのでそのまま蒸すだけでも美味しいレンコンを楽しめます。レンコンには見通しの良さを表す意味もあるのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
鮮度の良いこちらの塩数の子。おせち料理にもなじみのある、こちらの数の子はプチプチした食感に、程良い塩加減でお酒にも合います。DHA
ぽこちゃん
よろこんぶや まめにと縁起の良い物を煮込んでいる 惣菜6種類セットのものはいかがですか 美味しく正月から縁起担ぎができますよ
kuraki(50代・女性)
おせちが縁起物の宝庫なので、お菓子からこちらを選びました。『亀』と『八角形の箱』と、中央の亀『紅白』の周りに6匹の小亀を寄り添わせて、『延命長寿』『金運招来』『子孫繁栄』『家庭円満』等を願っているとのこと。あんこは小倉あん・ごまあん・白あんの3種類です。
ころころあい(40代・女性)
見通しが良くなる蓮根はいかがでしょうか。創業100年の老舗蒲鉾店の辛子レンコンで、辛子の辛みと味噌の甘みが絶妙なバランスで、あと引く美味しさです。黄色なので、金運アップにもなるので、おすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
白味噌あんと蜜漬けしたごぼうをお餅で包んだ花びら餅がおすすめです。新年にぴったりです。
猫大好き
干支のかまぼこでうさぎがデザインされていてとてもお洒落で可愛らしくていいなと思いました。お家の形をしていて跳ねているうさぎが縁起が良さそうです。
ここあ(50代・女性)
パリパリとした歯ごたえがくせになる数の子で、粒の多さが子孫繁栄を連想させ縁起物の定番です。
八百万(50代・男性)
正月のおせちには欠かせない塩数の子は縁起が良くてヘルシーでおいしいです。定番の味付けやちょっとアレンジしてもおいしそうですね。
コーヒーさん(40代・男性)
長寿の意味があるエビはいかがですか。北海道で水揚げされたもので1セットに500グラム分入っています。
だんごっ鼻
縁起のよい食べ物でお正月に欠かせないのが数の子。北海道産の特大サイズで、プチプチ感がたまりません。
ああい(40代・男性)
志賀商店丹波黒 黒豆はどうですか。黒豆は、黒く日焼けするほど達者に働けるようにと邪気を払い、長寿と健康を願った食材です。こちらは、とにかくやわらかくてふっくらした上品なあっさりした味わいなので食べやすいのでおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
豆で達者で暮らせるように、お正月にいただく縁起物の黒豆煮。国産の大粒丹波黒を甘味あっさり、ふっくらつやつやに煮上げています。金沢の食用金箔付きで、金箔をちょっとあしらうとお正月らしい華やかさもプラスされますよ。
ひひん(60代・男性)
国産のちょろぎ漬けで、ちょろぎは漢字で書くと長老喜、長老貴などと書かれて、長寿を願っての縁起物でカリカリっとした食感で美味しいですよ。
s.i(40代・女性)
三重県産のこだわり厳選の伊勢海老のお取り寄せで一匹まるごとで贅沢感満載です。縁起も良くてお正月にも最適な食材です。鮮度がいいのでお刺身でいただくのがおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
鮮度の良いこちらの伊勢エビはいかが。お刺身としても美味しくいただけ、プリプリの食感とエビの旨味が堪能できます。日本酒にもよく合いますよ
かりんちょ(50代・男性)
道産素材を贅沢に用いた昆布巻きギフトがおすすめですよ。縁起の良さは勿論、しっとりと炊き上げた昆布とニシンのコク深い風味で美味しさ大満足な人気の逸品です。たっぷり容量なので、ご家族みんなでいただけますね。
ちょプラ(40代・女性)
腰が曲がるくらいまで、のエビお勧めです。こちらは京都の料亭が作る艶煮です。甘くてとってもおいしいですよ。
どんどん(50代・男性)
お正月に食べたい子孫繁栄の縁起物、数の子はいかがでしょうか?無漂白で体に優しく安心して食べることができます。訳ありですが、その分お買い得価格で購入できます。ご家庭用には十分な品質なので、オススメですよ!
たけ花子(40代・女性)
昆布巻きは「こぶ」が「喜ぶ」と語呂合わせがされていて、縁起物としてお勧めしたいです。にしん(二親で子孫繁栄とも)の昆布巻きも美味しいですが、鮭の昆布巻きも美味しいです。
nanacoco(40代・女性)
子孫繁栄っていう意味で、カズノコは縁起物ですよね。味つけてあるから料理しなくていいです
めがねちゃん(50代・女性)
あまりメジャーではないと思いますが、百合根もお正月に欠かせない食材のひとつ。花びらのように幾重にも重なっていることから、「年を重ねる」という意味で縁起物とされています。おせちに使うなら百合根きんとんなどがおすすめですが、素揚げにして塩を振っても美味しいおつまみになりますよ。
ろっころ(60代・女性)
京都丹波産の上質な黒豆煮はいかがでしょうか。「まめに暮らせるように」などという願いがこめられているので縁起が良いです。ふっくらとしており、コクや上品な甘みがあり美味しく召し上がれます。
ちょプラ(40代・女性)
腰が曲がるくらいまで、のエビお勧めです。おせちは甘い物が多いので、味変としてエビチリがおいしいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他食品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。