2万~3万円台の5合炊き炊飯器のおすすめを教えて
炊飯器って種類がたくさんでどれを選べばいいのか分からない!高級炊飯器でなくていいので、2万~3万円台ぐらいの5合炊き炊飯器を教えてください。保温、早炊き、予約など一通りの機能も付いているといいです。
ぽかりすえっと(40代・女性)
- 更新日:2021/05/17
- 回答受付期間:2021/03/07〜2021/05/15
- 17440View 25コメント
だいだいいろのいも(30代・女性)
通報創業100年の象印のちょっぴり高級な炊飯器!見た目がおしゃれで洋室にも似合うのが嬉しいです。強火で炊いて白米が甘く炊き上がり、毎日の食卓に幸せを届けてくれます。やはりおいしい炊き立ての白米は最強です。この炊き立て状態を長く保つ「うるつや保温(30時間)」もかなり便利です。離乳食メニューを作れるモードもあるので、様々な時に役立つのではないでしょうか。私は黒が好きです。
pika(30代・女性)
通報使用時のみ浮かび上がるLED表示と押しやすいぷっくりボタンを採用し、使いやすさとスタイリッシュさを両立している炊飯器です!「炊飯器の神様」下澤 理如氏プロデュース「匠の火加減」により、好みにあわせて「ふっくら」「しゃっきり」を炊きわけできます!また、1合など少量で炊いてもおいしいごはんに仕上がる優れものです!
ネコネコ(40代・男性)
通報自分の経験上、炊飯器によってお米のおいしさは全く違ってきます。安いものはご飯がべちょべちょで高い炊飯器で炊くとふっくらと美味しく炊けるので、この位のお値段の炊飯器が良いと思います。
ドルチェ王子(50代・男性)
通報三菱のIH炊飯ジャー5.5合炊き KuaLです。非圧力系なので構造がシンプルで内蓋など洗い物が楽チンです。食べごろ保温、お米を研いですぐ炊ける可変超音波吸水+早炊き、芳醇炊き・予約、健康玄米モードなど一通りの機能も付いてます。オリジナルカラーのシャインレッドでお洒落なのでお勧めします。
めがねちゃん(50代・女性)
通報圧力IHが一番美味しく炊けるような気がします。象印の圧力IH、極め炊きは、鉄器コートプラチナ厚釜に大火力でふっくら炊きあがり、粒立ちもいいですよ。保温しても水分が飛ばず、乾燥しにくいです。
ももももももんが(40代・女性)
通報あくまで私の好みですが、過去何種類か炊飯器を使ってきてご飯がおいしいなと感じたメーカーは象印とタイガーでした。こちらはタイガーの圧力IH炊飯器(5.5合炊き)です。熱伝導の高い銅と蓄熱性の高い土鍋が融合した土鍋かまどコーティング、可変W圧力炊きによるもっちりした食感、時間のない時などに使える1合17分、2合20分で炊き上げる少量高速メニューも搭載し、かなり優秀です。保温、予約も勿論OKです。
RRgypsies(50代・男性)
通報強火で炊き続け、お米の旨味を引き出してくれる炊飯器です。ふつう、やわらかめ、かためから選べますよ。保温モードが2種類あり、長時間経っても、美味しく食べられます。
【送料無料】 長谷園 かまどさん 五合炊き 5合炊き 土鍋 長谷製陶 伊賀焼 母の日 贈り物 新築祝い
れおぱ(20代・男性)
通報こちら炊飯器、、、ではないですがお米を炊くにはもってこいのかまどはお持ちですか?かまどで炊くとお米はふっくらつやつやに仕上がります。あえてこっちを選んでみるのも新しい世界が広がるはずです!
タイガー 圧力IH 炊飯器 JPC-G100 5.5合 エアリーホワイト モスブラック レッドクレイ 土鍋 コーティング 圧力 IH タイガー魔法瓶 炊飯ジャー 炊きたて 大麦 コンパクト おしゃれ
fu-s(30代・男性)
通報タイガーの圧力IH炊飯器でしたら3万円以内で5.5合のものが買えます。予約・保温は当たり前で、1合が17分で炊ける早炊き機能が良いですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
調理器具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。