日本製ならではのおしゃれなティーセットのおすすめは?
日本製のティーセット購入したいです。ナルミやノリタケなどの有名ブランドなど、来客用にも普段使いにもぴったりの、日本製ならではのおしゃれなティーセットのおすすめを教えて下さい。
ぱやぱやはげ(40代・女性)
- 更新日:2023/06/08
- 302View 24コメント
ここあ(50代・女性)
ナルミのブルー系のさわやかなデザインがステキなティーセットはいかがでしょうか。一般の磁器に比べ2倍近くの強度があり、耐久性にも優れています。
めがねちゃん(50代・女性)
ノリタケのティーセット、シェール・ブランです。フランス語で「親愛なる白へ」を意味する美しい白色のティーポットとカップ&ソーサー2客のティーセットです。このシリーズのために開発した生地を使ったなめらかな純白の磁器に、オールドノリタケのエレガンスを現代のスタイルで受け継いだ繊細なレリーフ文様がエレガント。おもてなしにも普段使いにもおすすめです。
ぽこちゃん
来客用にも素敵な日本製のこちらのNARUMIのカップとソーサーセットのものはいかがですか 白を基調としていていいかと思います
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの高級感漂うナルミのティーセットはいかが。絵柄違いのカップがテーブルを華やかにし、上品な雰囲気に。使いやすい大きさと形状なのもいいです。家族や来客にもぴったりの16ピースのセットもいいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの日本製のナルミのティーセットはいかが。華やかなデザインで、カップとソーサーの組み合わせで来客用にも最適。食卓が一気に華やぎ、上品で気品漂う空間になります。
だんごっ鼻
こちらの、備前焼のティーセットは如何でしょうか?日本製のティーセットも洋風のおしゃれなデザインもありますが、たまには和の陶器製のティーカップも素敵だと思いました。
あやなみ(20代・女性)
ロイヤルブルーの高級感あるデザインがお茶にもぴったりになりますし、日本製で長い間持ちますのでおすすめかと思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とても明るくて鮮やかな食器が嬉しいナルミのティーセットです。ティータイムがとても華やかになり気分も盛り上がります。
ヤギヌマ(40代・男性)
ナルミのフローラルブティック16ピースのティーセットで、西欧風、北欧風デザインで、エレガントに美しく映えやすいセットになります。そのため来客用に用いやすく、素敵なおもてなしができ、おもてなしを受けた方も特別な気分になれ、友好的で良好な人間関係を広げるツールにもなります。
めがねちゃん(50代・女性)
皇室御用達ブランドとしても有名な老舗、大倉陶園のティーセットはいかがでしょう。美術品のように美しいデザインも多いですが、普段使いもするなら、ブルーローズなどいかがでしょう。白磁に青いバラをデザインした、発売以来80年近く愛されているシリーズです。青の濃淡が美しく、縁にあしらった細い金がエレガントで、おもてなしにもぴったりですよ。
ちょプラ(40代・女性)
日本製なら、ノリタケがおすすめですよ。こちらはティーカップとソーサーのセットです。上品なデザインです。軽くて持ちやすいです。
ここあ(50代・女性)
ナルミの淡いお花がきれいなカップ&ソーサーセットはいかがでしょうか。全て絵柄が異なるのもいいと思います。
ころころあい(40代・女性)
きれいなブルーの色合いと金彩がすてきなナルミのカップはいかがでしょうか。梅の花を取り入れたデザインが上品なさと豪華さがあって、とても素敵なのがおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、ノリタケのティーセットは如何でしょうか?高貴なヴィンテージ感のあるおしゃれな高貴ティーセットです。
ちょプラ(40代・女性)
最近流行の、波佐見焼のティーセットがおすすめですよ。シンプルなデザインで上品です。ちょっと北欧風なのでオシャレです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
カトラリー・グラスの人気おすすめランキング
家カフェの人気おすすめランキング
国産・日本製の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。