本ページはプロモーションを含みます
  • 【抹茶のシフォンケーキ】風味が良い!人気の抹茶シフォンは?
  • 【抹茶のシフォンケーキ】風味が良い!人気の抹茶シフォンは?

抹茶好きの夫に喜んでもらえるような、美味しい抹茶のシフォンケーキを購入したいです。シンプルなものやトッピングされているものなど、おすすめの抹茶シフォンを教えてください!

ベストオイシー編集部

    • 最終更新日:2024/06/13
  • 53View 25コメント
Pick
Up
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

グルテンフリー・小麦フリー専門 ICARO GF Labの奈良特産の大和抹茶を使ったグルテンフリーのシフォンケーキです。地元奈良産の平飼い卵と米粉を使ったしっとりふわふわの生地に、香り高い大和抹茶がたっぷり。グラニュー糖のスッキリとした甘さが上品な抹茶の風味を引き立ててくれます。12㎝の小ぶりサイズで軽い口当たりなので、抹茶好きなら一人で1個いけちゃいそうです。

no.1
  • Rakuten

ひひん(60代・男性)

宇治抹茶を贅沢に使って焼き上げて作られていて、香りが高くふわふわっとした食感でしっとりとした上品な味わいで美味しいですよ。

だんごっ鼻

こちらの、京都の老舗の宇治抹茶を使った、抹茶シフォンケーキは如何でしょうか?濃厚でしっとり系のシフォンケーキで、とても美味しいです。お茶にも紅茶にも合いますよ。

ころころあい(40代・女性)

石臼で挽いた宇治抹茶を使ったシフォンケーキはいかがでしょうか。ふわふわしっとりの食感と抹茶の香りと風味がとてもよくて美味しいです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの抹茶のシフォンケーキはいかが。ふんわり柔らかい生地に宇治抹茶のほろ苦さも感じられ、上品な甘さ。トッピングで生クリームを添えても美味しく、紅茶との相性も良いです。

chai(50代・女性)

1kg3万円以上する石挽きの高級宇治抹茶をふんだんに使ったこちらの抹茶シフォンケーキはいかがでしょうか。メレンゲをしっかり立てたふんわりしっとり生地の中に上品に香る抹茶の香りがたまりません。

どんどん(50代・男性)

抹茶好きのご主人に喜んでもらえるおいしい抹茶のシフォンケーキがありました!京都宇治の老舗茶舗、千紀園こだわりの宇治抹茶を使用したシフォンケーキです。ほのかな苦味と甘さが絶妙のシフォンケーキなので、オススメです。

no.2
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

アクセントに小豆も入ってるので食感も楽しそうな抹茶のシフォンケーキはいかがでしょう。無添加なのがいいですね

ちょプラ(40代・女性)

手作りのシフォンケーキです。直径23cmのホールで届きますよ。こちらは抹茶味で、小豆が入っていて食感も楽しめます。

mokucha(30代・女性)

こちらの抹茶シフォンケーキは、抹茶に合うあずき入りで食感や和の味を楽しめますし、無添加で国産小麦を使用していて安心して食べられます。

no.3
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

メレンゲをフワッと泡立ててしっとりと軽い口当たりに焼き上げた贅沢シフォンケーキギフトですよ。宇治のお抹茶を贅沢に配合しているので、心地よい香りにやさしい苦味がアクセントになった豊かな風味を存分に味わえますよ。ミニサイズのホールタイプなのでアイスクリームと合わせたりしても一層の美味しさ楽しめますね。

あやなみ(20代・女性)

満遍なく行き届いた抹茶の風味が苦味もほろ苦いものになっていてオススメですしコスパも良いかと思います。

ひひん(60代・男性)

宇治抹茶をふんだんに使って作られていて、口の中に入れると抹茶の豊かな香りが口いっぱいに広がって、ほのかな苦味と甘味のバランスが絶妙で、なめらかでしっとりとした味わいで美味しいですよ。

no.4
  • Rakuten

ポポロろ(40代・女性)

抹茶が好きな人におすすめの抹茶のシフォンケーキです。あずきクリームでコーティングされていて美味しいです。

mokucha(30代・女性)

本格的な抹茶だけをたくさん使った風味の良い抹茶シフォンケーキは、まわりには小豆クリームが塗ってあり、クリームのコクや小豆の風味が加わって抹茶シフォンケーキとよく合い美味しいのでお勧めです。

no.5
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのオーガニックで無添加のシフォンケーキはいかが。ふんわり軽やかな食感で、抹茶の風味と香りが口中に広がります。素材そのものの風味が楽しめ、生クリームなどをトッピングしてもおいしいですよ。

Toshimi(60代・男性)

静岡抹茶を使ったシフォンケーキはいかがでしょうか。Φ15cmのシフォンケーキで、ふんわりふっくらしていますのでおすすめです。

no.6
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

宇治抹茶をふんだんに使った大人の味わいのシフォンケーキはいかがでしょうか。ふんわりしっとりとした食感も◎です。

紅葉さん(50代・女性)

こちらは、千年の香り・千紀園が作り出している抹茶シフォンケーキです。宇治抹茶をふんだんに使っており、風味豊かなケーキ。しっかりとした生地になっているので、食べ応えもありおいしいです。叔母が好きで買ったことがあるのですが、おいしいと大好評でした。お好みですが、餡子を添えても良いですよ

no.7
  • Rakuten

大阪通りもん

抹茶のシフォンロールです。抹茶の風味が良くクリームとの相性も絶妙で美味しいですよ。これはオススメ出来る商品だと思います。

no.8
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

米粉と豆乳で作ったシフォンケーキはいかがでしょうか。ふんわりなのにしっとりしていて、なめらかな舌触りを楽しめます。抹茶のほろ苦さと香りと風味が大人な味で、とても美味しいのでおすすめです。

no.10
  • Rakuten

ここあ(50代・女性)

新潟県上越市産米の米粉100%からできた抹茶風味のシフォンケーキはいかがでしょうか。しっとりとした食感も◎です。

no.11
  • Rakuten

ぷりん(50代・女性)

こちらの抹茶のシフォンケーキをおすすめします。無添加で手作りされているので安心です。ふわふわで美味しかったです。

no.12
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

グルテンフリー・小麦フリー専門 ICARO GF Labの奈良特産の大和抹茶を使ったグルテンフリーのシフォンケーキです。地元奈良産の平飼い卵と米粉を使ったしっとりふわふわの生地に、香り高い大和抹茶がたっぷり。グラニュー糖のスッキリとした甘さが上品な抹茶の風味を引き立ててくれます。12㎝の小ぶりサイズで軽い口当たりなので、抹茶好きなら一人で1個いけちゃいそうです。

no.13
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

京都二条寺町のシェフの手作りスイーツの店・パティスリー・ドゥ・ジェニアルのシフォンケーキ 京抹茶です。製菓用ではなく、同じ寺町商店街にある老舗・一保堂の濃茶用の抹茶を使っているのがおすすめポイント。香りと渋味のバランスの取れた飲用の抹茶を贅沢に使った、抹茶好きの方におすすめの京都らしい抹茶シフォンです。和三盆入りの生クリームがセットで、味変も楽しめますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。