【ご飯のお供福袋】おかずにぴったりの美味しい福袋のおすすめは?
ご飯のお供・おかずに良い食べ物をネット通販でまとめて買いたいです。福袋のようなもので、美味しそうなご飯のお供のセットのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/12/19
- 187View 30コメント
Up
ヤギヌマ(40代・男性)
松阪牛の大トロフレークの福袋で、ご飯のお供としておいしいお取り寄せになります。おかずにピッタリで、ご飯に載せて楽しむおかずになり、手軽に楽しみたいときに最適です。載せるだけなので時短料理のときに食べやすいおかずです。
nanacoco(40代・女性)
マツコさんのテレビで紹介された、ご飯のお供セットです。ふくやの明太子がベースだからお米にあうこと間違いないです
あみあみあみ(40代・女性)
牡蠣など海鮮を中心として作られた佃煮のセットになっておりなかなか日常で食べる機会がない商品ばかりなのでお取り寄せ甲斐があると思います
ろっころ(60代・女性)
海の幸と山の幸の6種セットの佃煮福袋はいかがでしょうか。北海道の昆布や国産フキやしらすなど、こだわりのある安心な素材が使われており、旨味や甘辛さなどもありごはんによく合い美味しく召し上がれます。
コーヒーさん(40代・男性)
牛すじの土手煮や大豆カレーなど5種類のお惣菜が入っている福袋はいかがですか。便利なレトルトタイプです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの佃煮のセットはいかが。無添加で素材の旨味が堪能でき、ご飯が進みます。マグロにホタテ、あさりなど4種類の食べ比べができるのはいいですね
chai(50代・女性)
丸美屋のご飯にのっけるふりかけ6種類の詰め合わせです。鮭明太やネギ塩豚そぼろ、ルーロー飯の素など、食が進むご飯のお供が日替わりで楽しめます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの10品入ったご飯の供セット。佃煮やちりめん山椒などご飯が進む商品が盛りだくさん。ふりかけは紫蘇の風味が効いて、おかず無しでもご飯が進みますよ
めがねちゃん(50代・女性)
福島の漬物屋さんのごはんのお供セットです。大根しそ巻きやゴボウの味噌漬けなどの漬物や、なめたけ、海苔佃煮、にしん蒲焼など、ごはんのお供やちょっとした一品になるおかずが10種類も楽しめます。常温保存ができ、1~3か月と賞味期限が長いのもいいですね。
akemi(60代・女性)
白米との相性抜群の漬物、たくあんの福袋です。たっぷりと入っていて食卓に欠かせない品です。
ひひん(60代・男性)
いか昆布や庄屋さんの昆布などの漬け物やふりかけなどのご飯のお供の4種類のセットで、食べ比べができて食欲が進みますよ。
かりんちょ(50代・男性)
ご飯のお供がたっぷり入ってコスパ良くいただける人気の福袋ギフトがおすすめ。昆布の旨みを楽しめる紫蘇昆布ふりかけから、ちりめん山椒などがセットになってバリエーションのある美味しさ堪能できますね。
Toshimi(60代・男性)
こちら全16品も入っており、コスパもよいです。昆布茶、梅昆布茶、しいたけ茶、ちりめん山椒、昆布佃煮、ふりかけ等、お家時間が長い今、毎日楽しめる内容です。
どんどん(50代・男性)
手作り京和惣菜5種15食セットの福袋はいかがでしょうか?ご飯のお供にピッタリの福袋です。冷凍で送ってくれるので、日持ちがします。ヘルシーな和惣菜の食べ比べができるお買い得価格の福袋なので、オススメです!
ここあ(50代・女性)
わかめやひじきを使ったソフト系のふりかけの福袋で、明太子や鮭などお好みが8種類選べます。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは中華のお総菜の福袋セットです。行剤や唐揚げに肉団子など、どれもメインになるのであると便利です。
めがねちゃん(50代・女性)
下関唐戸魚市場の魚屋・河上商店セレクトの魚屋の惣菜セット福袋です。カキフライ、アジフライ、いわし明太、ふぐ唐揚げ、数の子松前漬け、しそわかめ、アカモク、昆布豆など、ごはんのおかずやお供にぴったりな海鮮系のお惣菜がたっぷり入っています。
たけ花子(40代・女性)
あまぶっさんのふりかけ福袋でしたら、栄養満点のひじきやわかめをベースに、鮭・明太・ちりめんなど種類豊富ななかから選べてお勧めです。割合しっとりとしていて、お茶漬けにもおむすびにも良いです。
ショットブラスト(50代・男性)
全国各地の美味しいご当地味噌と具材の詰め合わせ。味噌と具材が別々になっているので、オリジナルの味噌汁を作る事も出来る。ご飯のお供に最適。
猫大好き
缶詰めのおつまみセットで国産乾燥野菜使用していてお肉やお魚や魚介の色んな種類でご飯のお供にいいなと思いました。常温保存出来るので便利そうです。
オロロ(40代・男性)
こちらのまぐろの健康佃煮10個セットはいかがでしょうか?マグロの佃煮7種類から選べる10個福袋で、まぐろのうま煮、まぐろ昆布、ピリ辛まぐろ、ひとくちまぐろ角煮、くるみまぐろ、まぐろの佃煮、まぐろ尾肉うま煮の7種類が楽しめます。どれもご飯に良く合う美味しいお供でお勧めです。
ここあ(50代・女性)
佃煮やふりかけなどごはんをおいしく食べれるアイテムの詰め合わせで、14品と種類も多いです。
たなかさん
普段のおかずにも一品を上手に加えて食べているので使い勝手も良いです。調理法は湯煎で温めてもらうだけなので簡単です。
どんどん(50代・男性)
ご飯のお供・おかずに良い缶詰の福袋はいかがでしょうか?おかずだけでなく、おつまみにもいいですね。東北のおいしい缶詰グルメが楽しめます。南三陸産の牡蠣のしぐれ煮などが入っているお得な福袋なので、イチオシですよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
松阪牛の大トロフレークの福袋で、ご飯のお供としておいしいお取り寄せになります。おかずにピッタリで、ご飯に載せて楽しむおかずになり、手軽に楽しみたいときに最適です。載せるだけなので時短料理のときに食べやすいおかずです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他食品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。