本ページはプロモーションを含みます
  • 8615View 37コメント
  • 静岡のお土産|お菓子以外で、手土産に人気の静岡グルメは?
  • 静岡のお土産|お菓子以外で、手土産に人気の静岡グルメは?

お菓子・スイーツ以外の静岡のお土産が知りたい!ご飯のお供やお酒のおつまみになるような静岡グルメで、手土産に喜ばれるおすすめを教えてください!

ベストオイシー編集部

Pick
Up

Tacky

静岡グルメと言えばやっぱり浜松餃子!浜松に行けば名店多数!浜松じゃなくても静岡土産の定番で、お土産屋さんはもちろん、サービスエリアや道の駅、スーパーなんかでも買えちゃいます!こちらはマツコの知らない世界でも紹介された名店「浜太郎」の浜松餃子ですが、様々なお店の様々な種類の浜松餃子があるので選び放題!もやしも添えて食べるのが浜松スタイルですよ。

no.1

Tacky

静岡グルメと言えばやっぱり浜松餃子!浜松に行けば名店多数!浜松じゃなくても静岡土産の定番で、お土産屋さんはもちろん、サービスエリアや道の駅、スーパーなんかでも買えちゃいます!こちらはマツコの知らない世界でも紹介された名店「浜太郎」の浜松餃子ですが、様々なお店の様々な種類の浜松餃子があるので選び放題!もやしも添えて食べるのが浜松スタイルですよ。

no.2

LemonSoda(50代・女性)

静岡おでんでしたら、じっくりと煮込まれていて旨味がたっぷりでお勧めです。常温でお渡しできて、日持ちも約180日あるので、焦らずに済むところも良いですね。

no.5

Toshimi(60代・男性)

静岡の魚屋がつくった食べるおだしはいかがでしょうか。燻しを重ね、手間暇かけて燻しを繰り返すことで、まぐろかつおの旨みを内部にギュッと閉じ込めています。たまごかけごはんやお茶漬けにおすすめです。

no.6

猫大好き

金目鯛とろ煮でご飯のお供、お酒のおつまみ、おかずにもなるのでいいなと思いました。旨味とコクがあって美味しそうです。生姜の風味がアクセントになっていいなと思いました。

no.8

ももたん(60代・女性)

静岡名産のわさび茎の醤油漬けはいかがでしょうか。わさびの豊かな香りとシャキシャキした食感、ピリッと爽やかな辛みと旨み、ご飯やお酒のおつまみにぴったりでおすすめです。夏バテも吹っ飛んで元気になれそうです。

no.9

ろっころ(60代・女性)

沼津で天日干しされたアジの干物はいかがでしょうか。素材にもこだわっており、ふっくらジューシーで旨味も凝縮されていて美味しいです。高級感のある木箱入りですので手土産に喜ばれそうです。

どんどん(50代・男性)

ご飯のお供やお酒のおつまみになる静岡のお土産に、沼津の名産品最高級のアジ干物8枚入りはいかがですか。身のしまり、肉の厚み、脂のノリ具合など良質の国産アジを使用しています。ギフト用のボックス入りなので、お土産にオススメです!

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

ちょプラ(40代・女性)

静岡県のおつまみなら、駿河湾でとれるしらすがおすすめです。こちらは釜揚げしらすなので、とっておうま味が濃縮されている感じがしておいしいです。

ろっころ(60代・女性)

駿河湾で獲れた、静岡の名産品の釜揚げしらすはいかがでしょうか。缶詰タイプですので長期保存もできますし、お土産に向いています。しらすの旨味やほどよい塩気もあり、ごはんなどにかけて美味しく召し上がれます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.11

ぷりん(50代・女性)

こちらの田丸屋の金印わさび漬をおすすめします。ピリ辛で美味しかったです。ご飯のお供やおつまみにぴったりです。

ああい(50代・男性)

静岡の郷土料理わさび漬はどうですか。風味、辛味とも強く、わさび本来の味が堪能できごはんと一緒におすすめです。辛さと鼻に抜ける香りが心地よいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.13

めがねちゃん(50代・女性)

ごはんのお供にも、お酒のつまみにも!焼津港で水揚げされたまぐろと昆布をやわらかく炊き上げた佃煮です。常温で2ヶ月日持ちするので、お土産におすすめです。

no.15

アルナヲ(40代・男性)

静岡・伊豆の人気商品「金目鯛とろ煮」は、しっとりとした金目鯛の旨味が詰まった絶品のお惣菜です。ご飯のお供やお酒の肴にぴったりで、忙しい日の自炊にも便利。簡単に楽しめるので、おにぎりや白米の具としてもおすすめです。贈り物や父の日のプレゼントにも喜ばれ、家庭の食卓を豊かにしてくれる一品です。海鮮好きにはたまらない美味しさをお楽しみください。

no.16

ころころあい(40代・女性)

うなぎボーンはいかがでしょうか。うなぎの骨をカリカリ食感のせんべいで、焼塩をかけてあっさりとした味わいが美味しいです。お酒のおつまみにもぴったりなのでおすすめです。

no.17

よねちゃん

静岡県浜松産のらっきょう 甘酢漬けはいかがでしょうか。無添加で身体に優しく唐辛子が良いアクセントになっていて美味しいです。おつまみにも最高ですよ。

no.18

めがねちゃん(50代・女性)

静岡といえば、焼津のカツオやマグロなどの海産物も有名なので、カツオやマグロを使った珍味や佃煮はいかが。静岡の海の幸を知り尽くした焼津石原水産のオリジナル商品・鮪鰹珍味佃煮詰合せです。ごはんのお供にも、お酒のつまみにもぴったりな5種類が入っています。

no.19

ここあ(50代・女性)

カツオと昆布の旨味が詰まったふりかけの詰め合わせはいかがでしょうか。個包装になっているので、お弁当などにも便利です。

no.20

ここあんこう(40代・男性)

日本国内では駿河湾でしか水揚げされない生桜えびはどうでしょう。しらすなどの小さいものには混ざりものが入っていることがありますが、こちらの商品は混ざりもの0なので桜えびだけを味わえます。

no.21

かりんちょ(50代・男性)

静岡産の良質な鰹を用い丹精込めて丁寧に仕込んだ酒盗珍味ギフトならお土産利用も大満足。鰹の旨みを熟成感たっぷりに味わえて豊かな風味がお口いっぱいあじわえる人気商品。ご飯のお供は勿論、酒の肴とも相性抜群。

no.23

ころころあい(40代・女性)

沼津産の鯖を使用したオイルサバディンはいかがでしょうか。新鮮な鯖を燻していて、味わい深くておいしいです。そのままでもおいしいし、アレンジしてもおいしいので、おすすめです。

no.25

めがねちゃん(50代・女性)

静岡グルメといったら、釜揚げしらす丼も有名ですね。釜揚げしらすはごはんのお供にも、しらすおろしやかき揚げにしてお酒のつまみにしてもすごく美味しいですが、生ものなので日持ちしなかったり、冷凍庫・冷蔵庫のスペースを取るのがネックですよね。そこでこちらの缶詰はいかが。釜揚げしらすの美味しさをそのまま閉じ込めており、常温で長期保存がききます。しらすの缶詰なんてあったの?!というサプライズにもなりますよ。

no.28

コーヒーさん(40代・男性)

静岡県にある清水もつカレー研究所と共同開発で作られた缶詰はいかがですか。国産の豚もつが使われています。

no.30

ポポロろ(40代・女性)

静岡のお土産にうなぎボーンしょうゆ味がおすすめです。うなぎの骨を使用したおつまみで、味がしっかりしていてとても美味しいです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。