どれがおいしいの?本当においしい&簡単な唐揚げ粉のおすすめを教えて!
最近唐揚げブームらしいということをニュースでみました。唐揚げなんてずっと人気じゃないかと思ってるうちに、唐揚げを食べたくなってしまいました。簡単調理のおすすめ唐揚げ粉を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/09/14
- 2510View 27コメント
トシンジアン(70代・男性)
日清の4種類の唐揚げ粉セットで、用途な気分に応じていろいろと変えることができますよ。
トシンジアン(70代・男性)
日清の唐揚げ粉は、衣がサクサクで、本当にお店で食べるような味が楽しめると思います。さらに減塩タイプなので健康にもいいですよ。
トシンジアン(70代・男性)
日清の唐揚げ粉は、からあげグランプリの最高金賞を受賞したお店が監修したので間違いはないと思います。
トシンジアン(70代・男性)
昭和産業のレンジでチンする唐揚げ粉の生姜醤油味で、80グラム入りが4個の食べごたえあふれる唐揚に仕上がりますよ。
ともぞう(40代・女性)
これを使うとお肉が柔らかく揚がるのでオススメ!味もしっかりとつき冷めても美味しいのでお弁当に入れる時にもオススメです。
ちょプラ(40代・女性)
我が家はこちらを使っています。鶏肉だけでなく、豚こまを丸めて唐揚げにしたりしています。味は割とスパイシーでおいしいです。小さな子どもでも食べられますよ。
ぷりん(50代・女性)
日清の唐揚げ粉です。お肉が柔らかくなり、中まで味がよくしみ込んで美味しかったです。
hanahoku(30代・男性)
身近なお店で購入できる定番の唐揚げ粉です。お家でカラッと揚げることができ美味しく食べることができます。
ともぞう(40代・女性)
ザクザクした衣が作れる北海道限定のザンギミックスうま塩味です。カラっと揚がるので美味しいですよ!
RRgypsies(50代・男性)
からあげグランプリで最高金賞を受賞した店の監修による唐揚げ粉です。香ばしい醤油味で、ガーリックがきいており、スタンダードで本格的な美味しい唐揚げが家庭でも気軽に作れますよ。
ろいみるく(40代・女性)
油不要で電子レンジで簡単に調理できる唐揚げ粉です。ジューシーでご飯が進むしょうが醤油味です。
こさめちゃん(50代・女性)
唐揚げ粉と言えば、昭和というイメージが強いです。お肉をやわらかくする唐揚げ粉は、ジューシーに美味しく揚がります。
めがねちゃん(50代・女性)
お米で作ったからあげ粉です。米粉は油をあまり吸わないので、カリッとした食感にからりと揚がって時間がたってもべちゃっとしないのでおすすめです。味も付いているので、ビニール袋に鶏肉とこの粉を入れてもみ込み、20分位置いてから揚げるだけ。コツも何もいらず、上手にできますよ。
Kelly(40代・女性)
日清 からあげグランプリ最高金賞店監修の、から揚げ粉なので、美味しくておすすめです。ゆず胡椒の香りに青とうがらしとブラックペッパーを絶妙にきかせた味わいです。
トシンジアン(70代・男性)
お肉がふわふわのソフトな食感に仕上がる唐揚げ粉は、簡単に調理でき、かつ仕上がりに納得できると思います。
ハンカチ勇気(40代・男性)
ムソーの有機小麦粉を使用した唐揚げ粉です。小麦粉と片栗粉、香辛料をブレンドしているので美味しい唐揚げが出来上がります。片栗粉が入っているのでカラッと上がるのがおいしいですよね。
べあべあ(20代・女性)
日清のスタンダードな唐揚げ粉です、スパイスと香味野菜の風味が効いた唐揚げが作れます。減塩タイプなので、食べ過ぎても許せちゃえマスネ。値段もお手ごろなのでおススメです。
3台の車(50代・男性)
こちらは油やフライパンを使用しない、レンチンのみで完成する唐揚げ粉です。なかなかスーパーでは売ってないのでネットで買ってます。油で揚げてなくてこの美味しさ、試してみてください。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他肉・加工品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。