お取り寄せできる最高に美味しいコンビーフを教えて!
以前はコンビーフが苦手だったのですが、とても美味しいコンビーフを食べる機会があり、その美味しさに衝撃を受けました。本当に美味しいコンビーフのおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/05/22
- 12200View 60コメント
ももももももんが(40代・女性)
栃木県のブランド牛を使った、ちょっと贅沢なコンビーフはいかがでしょうか。スーパーで売っているようなコンビーフは海外のものが多く、個人的には脂分の質が悪いのか臭かったり胸焼けするものも多くて苦手でしたが、機会があって食べた和牛コンビーフは味わい深いのにあっさり食べられて、好物になってしまいました。こちらは妙な臭いもしませんしパンやじゃがいもに乗せたら絶品です。ただ、ちょっと塩気は強いかもしれません。
ころころあい(40代・女性)
粗挽き胡椒味でスパイシーなコンビーフなので、お酒のおつまみにぴったりです。コンビーフって安っぽい味の印象がありますが、これはしっかりお肉感があって美味しいので、おすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
近江牛のすね肉の霜降り部分、かのこちまきを使ったコンビーフです。ジューシーで肉の旨味の強いかのこちまき肉を天日塩で塩漬けし、近江牛のブイヨンでじっくり煮込んでから粗挽きしてスパイスやゼラチンを加え、成形しています。スライスしてそのままおつまみにしても美味しくいただけます。ゼラチンで固めてあるので、炒め物などに加えて加熱するとすぐにほぐれますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
肉の旨みがしっかり感じられ黒胡椒がアクセントとなり美味しい。缶詰なので保存期間もあります
Toshimi(60代・男性)
ノザキの山形県産牛コンビーフはいかがでしょうか。山形県産の牛肉と牛脂を使用し、肉のほぐしを粗くし牛肉本来の旨味と食感が感じられます。
ひひん(60代・男性)
北海道の十勝牛のコンビーフで、肉質が柔らかく、コクがあってそのまま食べても美味しいですがカレーやシチューに入れても美味しいですよ。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
国産牛を使ったノンオイルで作られたコンビーフでとてもヘルシー且つコラーゲンも豊富で手作りの商品でオススメです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは新潟県の和牛を使ったコンビーフです。臭みがなく適度な塩気で、ごはんが進みますよ。ほろほろの食感がおいしくてお勧めです。
ここあ(50代・女性)
赤身を主体とした牛肉をじっくり塩漬熟成したコンビーフで、天日塩と11種類のハーブなどが味付けし、牛肉本来の旨味も引き出しています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの牛肉本来の旨みが堪能できるコンビーフ。手頃な価格でチャーハンや炒め物、サンドイッチなど様々な料理に使用でき、コスパもいいです。
あやなみ(20代・女性)
肉質が良く、ほろほろとした食感で料理にも使い勝手も抜群ですし、量もサイズもちょうど良いものになっています。
めがねちゃん(50代・女性)
茨城のブランド和牛・常陸牛の手作りコンビーフです。赤身主体でくせのない上品な味わい。お肉感たっぷりで、今までのコンビーフの概念を覆す美味しさですよ。IFFA金賞を受賞しており、本場ドイツでも認められた美味しさです。
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、明治屋の「おいしい缶詰 プレミアムほぐしコンビーフ 粗挽き黒胡椒味」はいかがでしょう。高級感あるおいしいコンビーフになります。お得なお値段で購入できる3缶まとめ買いができるので、オススメです!
ちょプラ(40代・女性)
滋賀県の近江牛のコンビーフです。スパイスとブイヨンの味付けで、しっかりコクがあっておいしいですよ。おつまみにもおすすめです。
猫大好き
K&Kのユッケ風コンビーフの缶つまでそのまま食べれるのでいいなと思いました。ごま油、豆板醤の風味があってユッケのような感じになっているので美味しそうです。柔らかくて食べやすくていいなと思いました。
ここあ(50代・女性)
愛媛県産の黒毛和牛を手作りで仕上げたコンビーフで、やわらかい食感で、お肉のうまみやコクも詰まっています。
ももたん(50代・女性)
十勝で育てられた希少種のブラウンスイス牛で作られたコンビーフです。無添加で体に優しく、癖のない本来の自然な美味しさが味わえます。野菜炒めや焼きそばなどに入れても合いますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの脂肪分50%カットしたコンビーフはいかが。コンビーフそのものの旨味を残しながらもヘルシー。老舗さながらの味で、お肉らしいコクもあり、サラダや炒め物、サンドイッチなど、様々な料理に使用できるのがいいです。
どんどん(50代・男性)
最高においしいコンビーフ、人気メーカー、ノザキの山形県産牛コンビーフはいかがでしょうか?肉のほぐしを粗くし牛肉本来の旨味と食感を残した、こだわりの逸品コンビーフです。お得な2缶セット買いができるので、オススメです。
ちょプラ(40代・女性)
滋賀県の近江牛のコービーフです。ホロホロ食感に旨みがとってもおいしいですよ。臭みがなく食べやすいです。
コーヒーさん(40代・男性)
北海道産の牛のスネ肉とネック肉、牛脂、真塩だけで作られているコーンビーフです。無添加タイプです。
ショットブラスト(50代・男性)
脂肪分50%カットでヘルシーなコーンビーフ。密閉されたパック入りで長期保存が出来る。そのまま食べても料理に使用しても便利。
ころころあい(40代・女性)
こだわり抜かれた高級コンビーフはいかがでしょうか。17種類のハーブを与えて育てた十勝牛のお肉を贅沢に使用しています。上質な肉の旨みがしっかりと凝縮された、ワンランク上の味わいを楽しめるのがおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
十勝ハーブ牛をつかったコンビーフはいかがでしょうか。繊維が太く旨味成分やコラーゲンが豊富なスネとネックの肉をつかっていて、さらに塩だけで味付けしているので、お肉のおいしさを堪能できます。
ああい(40代・男性)
仙台牛本来の味わいを引き出すために、塩のみで味付けをしてあり、肉質のよい仙台牛のみを厳選しているため、なめらかな食感と豊かな風味を楽しめます。そのまま食べるのはもちろん、さまざまな料理にアレンジしてもぜいたくな味わいが楽しめるのでおすすめです。
ろっころ(60代・女性)
無添加で体に優しく、十勝ハーブを食べて育った十勝牛を塩で味付けた高級なコンビーフはいかがでしょうか。部位も厳選していて素材も良く、臭みも抑えられており旨みやほどよい塩気もあり美味しいのでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
国産牛100%のコンビーフです。こちらは熟成させているので、とろける食感ですよ。うま味も凝縮されています。
chai(50代・女性)
神戸牛専門店が厳選した神戸牛を二種類の塩と特製スパイスでつけ込み、玉ねぎなどの野菜と長時間煮込んで作った特製コンビーフです。凝縮された神戸牛の旨味が味わえます。
RRgypsies(50代・男性)
和牛の赤身で作った高級コンビーフです。ハム感覚で食べることができ、とても美味しいですよ。サラダなどに添えてもよいですし、スープの具にしてもよいです。よい出汁が出ますよ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのコンビーフはいかがですか?近江牛を使った、ほろほろのお肉がおいしいですよ。塩加減もちょうどよく、そのままおつまみにも、ごはんに乗せてもいいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他肉・加工品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。