- 24266View 30コメント
【北海道のお土産】新函館北斗駅でしか買えないなど!手土産に喜ばれる食べ物のおすすめは?
北海道の函館に行くので、友人へお土産を購入したいです。新幹線を使うので新函館北斗駅でしか買えないなど、手土産に喜ばれる美味しい食べ物を探しています。おすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
めがねちゃん(50代・女性)
北斗市の和菓子店・菓匠ゆめやの北海道ガトーショコラ饅頭です。北海道十勝産の小豆で作った自家製こし餡をベルギー産チョコレートを使ったしっとりガトーショコラで包み込んだ、小豆×カカオ豆のマリアージュが新しい和洋折衷スイーツです。和菓子屋さんなので、評判の豆大福や、ベこ餅などもおすすめなんですが、常温で1か月以上日持ちするガトーショコラ饅頭の方がお土産にしやすいかなと思います。
アルナヲ(40代・男性)
北海道のガトーショコラ饅頭は、厳選された北海道産小豆とベルギー産チョコレートを使用した贅沢なスイーツです。しっとりとした生地に、濃厚なチョコレートの風味が広がり、一口食べると幸せな気持ちになります。6個入りで、母の日のギフトにもぴったり。北斗市の菓匠ゆめやが手掛けるこの饅頭は、産直ならではの新鮮さと美味しさが魅力です。大切な人への特別な贈り物として、ぜひおすすめします!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのじゃがポックルはいかが。オホーツク焼き塩味で程良い塩気と独特の食感も楽しめます。お芋の風味も感じられ、おつまみにも。小分けで食べやすいのもいいですね。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
サクサクしてついつい手が伸びてしまうじゃがポックルのセットです。とても美味しいので北海道のお土産に良いです。
めがねちゃん(50代・女性)
北斗市の有名パティスリー、ジョリ・クレールのモナスクはいかが。モナカとラスクを合わせたハイブリッドスイーツで、五稜郭や金森倉庫など、函館の観光名所をモチーフにしています。本のようなパッケージもお洒落で、函館土産におすすめ。新函館北斗駅構内のほっとマルシェ おがーるで買えます。
Tacky
函館・北斗の土産と言えば、北斗市のスイーツショップ「ジョリ・クレール」の「モナスク」が鉄板!最中の皮にサクサククッキー生地を詰めて焼き上げた新食感の創作菓子で、パリッと香ばしい皮と道産バターの芳醇な香り、ほんのり塩気が効いた甘じょっぱさがクセになる味わい。こちらのように函館の名所・名物をモチーフにしたものがある他、駅では北斗市の公式キャラクター「ずーしーほっきー」をデザインしたものも買えますよ。
だんごっ鼻
こちらの、函館塩ラーメンは如何でしょうか?袋麺のインスタントの北海道二夜干しラーメンで、バラマキにも使えますよ。こういうお土産は私はスイーツより好きかもです。
ころころあい(40代・女性)
三方六はいかがでしょうか。しっとり系のバウムクーヘンで、ふんわりしていて、ちょうどいい甘さがおいしいです。食べやすいサイズなのでお土産におすすめです。
mokucha(30代・女性)
定番のお菓子の白い恋人は新函館北斗駅で売っていますし、個包装で配りやすいです。サクサクでくちどけが良くてホワイトチョコの甘味があり美味しいのでお友達にも喜んでもらえそうです。
カフェアロハ(50代・男性)
函館市内にあるトラピスト修道院で作っている発酵バターを使ったクッキーです。バターのいい香りがします。発酵バター単品で買うのもおすすめです。
よねちゃん
こちらのトラピストの丘 函館チーズタルトはいかがでしょうか。ほどよい甘さとチーズの濃厚な味わいを楽しめます。60日間日持ちもするのでお土産にぴったりだと思います。オススメです。
ころころあい(40代・女性)
チョびはいかがでしょうか。北海道産のコーンをフリーズドライにして、ホワイトチョコレートを浸透させてきて、クリーミーなチョコレートとサクサクとした食感が合わさって、おいしいです。甘さがあるけど軽くて、ついつい手が出る美味しさなので、おすすめです。
RRgypsies(60代・男性)
べこ餅がおすすめです。人気テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」で紹介されて話題になった道産子和スイーツです。米粉に黒蜜を溶かしこんで作っており、素朴な美味しさがあります。
あやなみ(20代・女性)
通販などでもよく見かける定番商品でおすすめ、種類もたくさんあっていろんなバリエーションが楽しめるのはもちろん、ハイクオリティで感動する味です
RRgypsies(60代・男性)
はこだて北の縄文の里カレーがおすすめです。がごめ昆布とイカが入っているレトルトカレーで、北海道野菜の甘みと旨味が味わえる中辛のシーフードカレーです。 手軽に食べられて、美味しいです。
たなかさん
こちらのビーフカレー はいかがでしょうか。バターの香りがお肉とよく合います。北斗駅周辺でも手に入ると思います。Amazonでお取り寄せも可能です。
mokucha(30代・女性)
北海道土産の定番で喜ばれる石屋製菓の白い恋人はいかがですか?食べやすい個包装でデザインもおしゃれで喜ばれますし、サクサクなクッキーにコクのある甘さのチョコがサンドしてあり美味しいので手土産にお勧めです。
nanacoco(40代・女性)
函館北斗の「ふっくりんこ」というお米で作ったぽん菓子です。北海道の昆布だしを使っていて、軽いからお土産にいい。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの函館チーズタルトはいかが。北海道産の原料を使用し、クリームチーズとカスタードを合わせた上品な味わい。ソフトタイプで食べやすく、濃厚なチーズのコクも感じられるのがいいです。
ころころあい(40代・女性)
スイートポテトのペーストと生クリームを、しっとりやわらかなお餅で包んでいる新感覚の大福はいかがでしょうか。さつまいもの優しい甘さがあり、クリーム濃厚さと、なめらかな舌触りがとても美味しいので、おすすめです。
猫大好き
北海道函館限定のラッキーピエログループの函館ラッキーピエロの一生懸命カレー辛口で北海道産のガゴメと昆布原料使用でコクがあって風味も豊かで辛くて美味しそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの北菓楼の開拓おかきは3袋の詰め合わせで、ホタテ・甘エビ・イカと3つの味が楽しめるのもいいです。素材と製法にもこだわり、常温で持ち帰りやすく、甘いものが苦手な方にも。おつまみやお茶請けにもいいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの北海道限定のじゃがポックルはいかが。ジャガイモの風味と程良い塩加減はお酒のおつまみにもぴったり。小分けで食べやすく、常温保存が出来るのもいいです
ぷりん(50代・女性)
こちらのチーズオムレットをおすすめします。しゅわっと新食感の大人気商品です。チーズの味が濃厚で美味しかったです。
mokucha(30代・女性)
新函館北斗駅で買えるカルビーのスナック菓子のじゃがポックルは、有名ですのでご友人のお土産に喜ばれそうです。小分けで食べやすくなっています。サクホク食感で旨みのあるオホーツクの塩味で美味しいのでお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの北海道のマルセイバターサンドはいかが。一個でも食べ応えがあり、クッキーにバタークリームとラムレーズンの組み合わせが絶妙。素材の風味が楽しめ、個包装で食べやすくティータイムにもいいですね。
ここあ(50代・女性)
トラピストバターをふんだんに使った、贅沢なクッキーはいかがでしょうか。ほろりとした独特の食感で口どけの良さも◎です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの北海道のじゃがポックルはいかが。小分けで食べやすく、程良い塩加減と食感に、ジャガイモの風味も楽しめます。おやつやお酒のおつまみにもぴったりで、日持ちがするのもいいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのカルビーのじゃがポックルはいかが。ジャガイモの風味と旨みに食感も楽しめおつまみにもおやつにも。小分けで食べやすく、オホーツク塩の塩味も効いて美味しいです
ここあ(50代・女性)
有機栽培のフルーツより糖度が高いかぼちゃを使った、甘いかぼちゃあんが絶品のパイ菓子はいかがでしょうか。
函館発 いかチーズ 50g×1袋 カマンベールチーズ入 メール便 送料無料 北海道 国産 珍味 酒の肴 つまみ 晩酌 ビール 焼酎 お酒 日本酒 家飲み 宅飲み いか イカ 買い回り 海鮮 グルメ ウイスキー ビール ワイン 北海道名産 おつまみ 美味しい イカチーズ お取り寄せ
めがねちゃん(50代・女性)
函館発のおつまみ、いかチーズはいかがでしょう。いかチーズというと、いかにチーズをサンドしたものが多いですが、こちらのいかチーズは、国産のいかの胴にチーズをたっぷり詰め込み、スライスしています。カマンベールチーズをブレンドしたチーズはまろやかな味わいで、お酒のおつまみにぴったりですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了