本ページはプロモーションを含みます
  • 624View 12コメント
  • 【北海道土産】木古内駅でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
  • 【北海道土産】木古内駅でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?

北海道新幹線に乗って旅行に行くので、銘菓や特産品など食べ物のお土産を購入したいです。木古内駅でしか買えないお土産など、手土産におすすめの食べ物を教えてください!

ベストオイシー編集部

no.3

RRgypsies(60代・男性)

柳月の鮭ぶし丸がおすすめです。ちょっと珍しい鮭節(しゃけぶし)が入ったおせんべいで、甘じょっぱいタレで味付けされており、お茶うけに最適です。個包装されており、常温で日持ちするので、お土産にもってこいです。

no.5

ころころあい(40代・女性)

独自のチョコがけで、ミルクチョコレートとホワイトチョコレートで白樺の木肌を表現しているのがきれいなバウムクーヘンです。北海道産の素材にこだわっていて、きめ細やかで弾力のある口当たりが美味しいです。

no.6

ちゃぺ大好き(50代・女性)

木古内町がある道南産のホタテや玉ねぎ、ニンジンなどを使った「白い咖喱」です。ココナッツミルクを使ったまろやかな味わいのカレーで、北海道限定の商品です。北海道の雪をイメージした真っ白な見た目です。

no.7

めがねちゃん(50代・女性)

木古内町にある老舗菓子店・末廣庵が創業当時から90年作り続ける木古内銘菓、木古内の坊 孝行餅はいかが。実在した孝行息子の逸話にちなんで名付けられた醤油味のくるみゆべしです。木古内土産の定番で、木古内駅の土産物店でも買えますし、末廣庵の店舗も駅のすぐ近くにありますよ。

no.8

紅葉さん(50代・女性)

こちらは北海道大学認定の北海道ミルククッキーです。サクッとした歯触りと濃厚なミルク味が口の中に広がり、おいしい一品です。食べやすい大きさで個包装になっているのが良いですね。ちょっと濃いめのコーヒーに相性バッチリです。少し冷やして食べると美味しさが増します。

no.9

かりんちょ(50代・男性)

お土産利用が日持ち安心に行える北海道の定番、ホリブランドのトウキビチョコがおすすめ。個包装タイプのトウキビチョコが28本ボリューミーに味わえる人気商品。サクサクなとうきびパフの香ばしさにたっぷり用いたホワイトチョコの甘味がまろやかにマッチしてお茶うけなんかでコク深い甘味を楽しめます。

no.10

mokucha(30代・女性)

北海道土産で定番のカルビーじゃがポックルは北海道じゃがいもやオホーツクの塩を使用したスナックで、サクホク食感やじゃがいもの旨味やマイルドな塩味を楽しめて美味しいのでお勧めです。

no.12

あやなみ(20代・女性)

北海道は素材が美味しいですし甘さも控えめで食べやすいスイーツになっていておすすめします。クリームも甘さが程よくて美味しいです

SOLD

父の日 お菓子 ギフト【ランキング受賞記念!】北海道 函館 スイーツ 食べ比べ 4箱セット 送料無料 チーズスフレ ショコラ チーズケーキ チョコ お菓子 洋菓子 手づくり スイーツ デザート 個包装 お土産 お取り寄せ 贈り物 内祝い お返し お礼 お祝い スナッフルス公式

父の日 お菓子 ギフト【ランキング受賞記念!】北海道 函館 スイーツ 食べ比べ 4箱セット 送料無料 チーズスフレ ショコラ チーズケーキ チョコ お菓子 洋菓子 手づくり スイーツ デザート 個包装 お土産 お取り寄せ 贈り物 内祝い お返し お礼 お祝い スナッフルス公式
  • Rakuten

Toshimi(60代・男性)

北海道土産にショコラチーズケーキはいかがでしょうか。チーズオムレットとショコラのセットで、舌触りがよくとろけるような感じなのでおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。