- 最終更新日:2024/12/05
- 207View 15コメント
【宮崎のお土産】手土産に喜ばれる!珍しい宮崎のお土産を教えてください。
友人と宮崎に旅行に出かけるので、珍しいお土産を探しています。定番のお土産には飽きた方にも喜ばれる、美味しい手土産のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
ここあ(50代・女性)
宮崎県産の燻製した風味豊かな鶏のささみはいかがでしょうか。ぱさつきもなく高たんぱくで低脂肪なので、サラダチキンとしてもおすすめです。
花よりだんご(40代・女性)
宮崎県名物である、鶏炭火焼きだから、品質が良く、美味しいのでオススメです。おつまみやご飯のお供にぴったりで、良いですね。
ももももももんが(40代・女性)
宮崎県宮崎市にある和菓子屋さんの人気商品である宮崎マンゴー大福はいかがでしょうか。宮崎県産のジューシーなマンゴーを使ったマンゴージャムとマンゴー餡が大福の中に詰められています。生マンゴーの果肉を食べているのと近い食感を堪能できますし、甘酸っぱいマンゴージャムもとてもおいしそうです。宮崎ならではの和菓子なので、おすすめです。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
宮崎県はごぼうの産地としても有名な場所柄だそうで、そのごぼうを使ったお菓子「ゴボチ」です。ごぼう100%のチップスで、味を損なわないように薄味に仕上げたプレーンの醬油味です。保存料・着色料は不使用で健康にもよさそうです。
ああい(50代・男性)
サツマイモを使った宮崎のお土産です。揚げたサツマイモにキャラメルをコーティングして焼き上げてあり、コク深い味わいと程良い甘みを美味しく楽しめるのでおすすめです。
紅葉さん(50代・女性)
宮崎名物の一品「ばあちゃん本舗」宮崎カツオのほぐし身入り冷や汁です。さらさらと食べやすく、食欲のない時・お酒を呑んだ後でも、おいしく召し上がれます。大葉・きゅうりの薄切りを一緒に添えると更に食べやすくなります。
めがねちゃん(50代・女性)
宮崎のご当地麺・魚うどんはいかがですか。魚のすり身を原料に、でんぷんをつなぎにして作った今流行りの高たんぱく・低糖質・グルテンフリー食品です。もっちりとした食感で噛み応え・食べ応えがあり、腹持ちもいいから、ダイエットにもおすすめ。ダイエットじゃなくても、煮込むとだしが出てとても美味しくいただけます。
ころころあい(40代・女性)
宮崎キャビアはいかがでしょうか。宮崎県のシロチョウザメのキャビアで、海の香りとクリーミーな旨味が口いっぱいに広がり繊細で上品な味わいを楽しめます。豪華でおしゃれなのでお土産におすすめです。
ああい(50代・男性)
宮崎県産のさつまいもを使った饅頭のお土産です。さつまいものまろやかで濃厚な口あたりを楽しめケーキのような味わいが広がり、饅頭の甘さに豊かなチーズの味わいがよく合いおすすめです。
まあ2000(50代・女性)
軽くて量があるのでばらまき系のお土産に最適かなと思いますよ。数が少なくていいならチーズ饅頭もお勧めです。
nanacoco(40代・女性)
珍しいものなら「珍味」から選ぶのがいいかなーと。宮崎県のたけのこをつかったジャーキーはいかがでしょうか。
だんごっ鼻
こちらの宮崎お土産、宮崎チーズタイムは如何でしょうか?宮崎はマンゴーや地鶏のお土産が多いですが、こちらのクッキーは珍しく美味しいです。
あみあみあみ(40代・女性)
宮崎あ グルメの方向 なので 味だけではなく 今度は慣れた人なら見た目でびっくりさせる 青いプリン はいかがでしょうか
めがねちゃん(50代・女性)
超希少な無農薬栽培の国産バナナを使った、皮まで食べられるバナナのジャムはいかがでしょう。NEXTファーム宮崎 バナナ・コーヒー園で無農薬栽培されたバナナを皮ごとジャムに仕立てています。国産バナナの芳醇な香りと極上の甘味、クリームのようになめらかな舌触りにシャキシャキとした皮の食感がアクセントになっています。宮崎フードアワード2020を受賞している商品。宮崎の珍しいお土産としておすすめです。
BIGBABY(60代・男性)
宮崎県のお土産のおすすめはこちらです。宮崎県といえばマンゴーがあまりにも有名ですよね。こちらはその宮崎県のマンゴーピューレーを使った生地を使い、中にホワイトチョコレートを入れたサクサクした食感がたまらない美味しさです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
宮崎県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了