- 13482View 44コメント
手作りお菓子に向いている製菓用チョコレートのおすすめは?
最近お菓子作りをはじめて色々とチャレンジしています。今度チョコレートを使ったお菓子を作りたいのですが、製菓用のチョコレートで美味しいものを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
Up
mugi(20代・女性)
こちらのクーベルチュールチョコレートはいかがでしょうか。マジパンなどで有名なドイツの会社、リューベッカが製造した品質がとにかく良い商品ですよ。その分価格は張るのですが、手作りお菓子がワンランク上の仕上がりになるので愛用しています。カカオ56%とミルク寄りのダークチョコで何を作るにも相性抜群。予算の関係で200gの商品を選択していますが、大容量の方がお得に購入できます!
Kelly(40代・女性)
寺沢製菓のチョコレートが、おすすめです。コクがあって風味が良くて、甘くて美味しいです。
hanahoku(40代・男性)
そのまま食べても美味しく製菓用に大容量で使い勝手の良いこちらのミルクチョコレートをおすすめします。
やまなしけんのツカ(50代・男性)
おすすめの製菓用チョコレートといえば、ベルギー産ダークチョコレートカカオですね!
きむchan(40代・女性)
こちらのベルギー産のビターチョコレートはいかがでしょうか♪ほろ苦い深みのあるチョコレートが、甘いお菓子と相性バツグンです!パンやお菓子に色々使えて便利ですよ。
himedaru(60代・女性)
製菓用といえどそのまま食べて美味しいものがオススメです。そして、甘みと苦みのバランスも良いこちらはいかがでしょうか。このダークチョコを使って固いメレンゲを加えて作るチョコレートケーキは最高に美味しいです。ぜひ、お試しください。
マリノン(50代・女性)
ベルギー産 ダークチョコレートで1kg 大袋たっぷり入っています。形状的に溶けやすく混ぜやすいのでおすすめです。カカオ71.4%でつややかで扱いやすいです。
クロス(50代・男性)
製菓用のチョコレートで、ベルギー産の濃厚な味わいを堪能することができるので、お菓子づくりも上質に仕上がります。
ポアロ0602(40代・女性)
製菓用のチョコレートであり、カカオが70%含まれていてビター系のこちらの商品はいかがでしょうか。
パパちゃん(60代・男性)
ベルギー産のカカオ70%以上のダークチョコレートはいかがでしょうか。香りが豊かで苦みと甘さがちょうどいいです。約1cmサイズなので調理しやすいですよ。
コーヒーさん(40代・男性)
ベルギー産のしっかりとした香りのあるカカオが使われたクーベルチュールチョコレートはいかがですか。ダークタイプです。
りいど(40代・女性)
この商品は使いやすいですよ。カカオ50%なので香りが濃く香りも味もまろやかで美味しいのでお菓子作りにはおすすめ。
*mii*(30代・女性)
製菓用のチョコレートチップです。カカオ36%で甘くて口溶けがいいので選びました。500gと使いやすいサイズだと思います。
よねちゃん
こちらの製菓用の高級チョコレートチップはいかがでしょうか。ほどよい甘さで美味しくお菓子作りにぴったり。500gの大容量でコスパも良いですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
製菓用のチョコは甘みが強いものだと好みの甘さに仕上げられないことがあるのでこのようなカカオ配合が強いちょっとダークなものを使うと自分の好みに後から調整が可能でおすすめです
めがねちゃん(50代・女性)
プロのパティシエも使っている明治の製菓用クーベルチュールチョコレートです。業務用なので、500gも入ってお買い得。ガトーショコラなどの焼き菓子や生チョコなど、チョコレート菓子全般に使いやすい、味のバランスのいいカカオ分56%のダークチョコレートです。
ぷりん(50代・女性)
製菓用の高級チョコレートチップです。香りが良くて程よい甘さで美味しかったです。また扱いやすいのでお勧めです。
こさめちゃん(50代・女性)
高級な製菓用チョコレートチップです。このまま食べたい位、美味しいチョコレートチップですのでお菓子に入れたら更に美味しいです。
KUMIKAN(40代・女性)
ココアバターのみを使用することで口溶けもよくカカオの風味も感じられます。代用油脂を使わない本格的なチョコの味が引き立ちます
ケンバラ(70代・男性)
ベルギー産の製菓用ダークチョコレートは、菓子作りには最適と思います。カカオ60%で1㎏は、とてもお得ですよ。
mugi(20代・女性)
こちらのクーベルチュールチョコレートはいかがでしょうか。マジパンなどで有名なドイツの会社、リューベッカが製造した品質がとにかく良い商品ですよ。その分価格は張るのですが、手作りお菓子がワンランク上の仕上がりになるので愛用しています。カカオ56%とミルク寄りのダークチョコで何を作るにも相性抜群。予算の関係で200gの商品を選択していますが、大容量の方がお得に購入できます!
LemonSoda(50代・女性)
カオカの製菓用オーガニックチョコをご検討いただきたいです。ミルクの濃厚な香りやコクが特徴的で、お菓子を作りながらついつい食べたくなりますよ。
Tacky
製菓用には、「カカオ分35%以上」で「カカオバター以外の油脂を使用しない」という国際規準を満たした「クーベルチュール」チョコレートを使うのが一般的。中でも世界トップクラスのメーカーがフランスの老舗「ヴァローナ」。その中でもさらにこの「カラク」は世界中のパティシエにも愛されていて、カカオ分56%という苦すぎず、甘すぎずバランスの取れたカカオ感が魅力で、生菓子にも焼き菓子にも使いやすくおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、業務用の製菓用チョコレートは如何でしょうか?溶けやすく美味しいベルギー産のチョコレートです。
アルナヲ(40代・男性)
寺沢製菓の割チョコミルク 500gは、ミルクチョコレートのまろやかさと豊かな甘さが特徴の美味しいお菓子です。大袋でたっぷり楽しめるので、パーティーやおやつにぴったり。割れチョコなので手軽に食べやすく、個別包装も便利でシェアにも最適です。食べ始めると止まらない美味しさで、チョコ好きにはたまらない一品です。
*mii*(30代・女性)
製菓用のクーベルチュールミルクチョコレートです。カカオ41%で程よい甘さで美味しかったです。業務用でコスパもいいです。
カフェアロハ(50代・男性)
そのままパン・マフィンなどに混ぜてマーブル状にしたり、生クリームに混ぜたりなど使い方がいろいろあるチョコレートチップです。そのまま食べても美味しい一品です。
あやなみ(20代・女性)
食べやすくてチョコレートスイーツも作りやすいこちらをお勧めします。落ち着いた味わいで食べやすいですので良いかと思います。
ちょプラ(40代・女性)
製菓用のチョコレートです。ミルクチョコなので甘くて、しかも扱いが簡単です。ツヤも出やすいので、ザッハトルテなどにも使えます。
ここあ(50代・女性)
なめらかな口溶けのいいスィートな味わいのクーベルチュールチョコレートはいかがでしょうか。細かくなっているのでカットの手間もありません。
めがねちゃん(50代・女性)
素材にこだわるベルギーの老舗チョコレートメーカー、カレボーのクーベルチュールチョコレートはいかがでしょう。こちらはカカオ分58%のダーク。日本人の嗜好に合わせて作られています。クーベルチュールでは珍しいルビーチョコレートもあって、少量から買えるので家庭でのお菓子作りにおすすめです。
ぽこちゃん
好みの甘さに調節できる砂糖不使用のこちらの製菓用チョコレート カカオマスはいかがですか 小さくて薄いので溶かしやすく加工できますよ
ここあ(50代・女性)
チョコレートらしい苦みとわずかな酸味があるチョコレートで、香りも風味もよく、濃いめの色合いで出来上がりもおいしそうに見えます。
どんどん(50代・男性)
ご要望の予算、2000円以内で買うことができる製菓用チョコレート、高級なクーベルチュールチョコレートはいかがでしょう。チョコレートを使ったお菓子作りを楽しめます。お得な1キロまとめ買いができるので、おススメです!
hanahoku(40代・男性)
キャラメルの風味が良い製菓用キャラメルチョコチップです。小さな粒なので細かく刻む必要もない点が使いやすく便利です。
ころころあい(40代・女性)
ほどよい苦みが感じられる55%で、甘み・酸味のバランスがよく、スタンダードなスイートチョコレートとして使うのにおすすめです。クセがないのに香りがよく、焼き菓子から生チョコレートなどいろいろなスイーツに使えます。
ぽぺっと(60代・男性)
他の皆さんが推しているように私もクーベルチュールがいいと思いますが、こちらの訳ありのカカオ70%だとコスパがよくてお薦めです。340gが2袋なので、一度に使い切らなくても保存がし易いと思います。¥1,890 税込 送料無料。但しAmazonなので価格変動はありますが、大差はないと思います。ただ、誰も買った事ある人がいなくてレビューが一件もないのが不安ですが、私なら買いますw
Toshimi(60代・男性)
スィーツ用チョコレートで、カカオ100%のカカオマスはいかがでしょうか。砂糖が入っていないので、お菓子を作るときに自分で砂糖で甘みを調整できます。
ちょプラ(40代・女性)
製菓用のチョコレートです。こちらは本場ベルギー産で、ミルクチョコなので扱いやすいのもおすすめです。口溶けもいいですよ。
komiya333(30代・男性)
明治製造のチョコレートであり、イチゴ味を楽しめるこちらの商品はいかがでしょうか。
てこた(40代・女性)
製菓用と言えばやっぱりクーベルチュール!そのなかでもベルギー産のチョコレートが美味しいと思います。こちらのお店にはビターからホワイトまで様々な製菓用チョコレートがラインナップされていますので、色んなものをお試しで買うのにちょうどいいですよ!お気に入りが見つかったら1kgの大容量を買ってみるのもヨシ!です!!
ヒメネス(40代・女性)
製菓用ならスイートがお勧めです。こちらは、細かいチャンク状なので、刻む必要もなく、使いやすいと思います。
ころころあい(40代・女性)
冷凍庫に入れておくとパリパリになるので、そのままでも美味しくいただけます。高カカオなので、身体にいいしおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
チョコレートの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了